日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 銀魂 › 銀魂 #170
2009-08-13 (Thu) 19:23

銀魂 #170

タマクエストも、いよいよ最終回です。

銀さんたちが獏大魔王のところまでたどり着くと、獏大魔王は既にタマちゃんのシステムすべてを掌握していたのでした。しかし、そんなことぐらいで攻撃を止めるような人たちではありません。タマちゃんが顔の大魔王にも、いきなり銀さんが跳び蹴りをくらわせたのでした。(^^;

これではダメだと知った大魔王は、今度は白血球王の父親に姿を変えました。しかし、いきなりそんな唐突な設定を出されても銀さんたちは納得しません。かえって顔がタマちゃんでなくなったことで、銀さんたちにタコ殴りにされてしまうのでした。

それがきっかけで、大魔王とシステム本体の接続が解除されてしまいました。少しは勝機が見えた銀さんたちでしたが、なんと大魔王は潜伏している間に単なるコンピュータ・ウィルスを越えた存在になっていたのでした。
その攻撃を受けて、神楽と新八はドット絵になってしまいました。一時退却することにした銀さんと白血球王でしたが、大魔王の攻撃を受けて銀さんは大事なところがドット化してしまったようです。(^^;

残された時間が少ない中、白血球王は自らを犠牲にタマちゃんを守ろうとします。しかし、銀さんはそれを止めました。白血球王がタマちゃんのことを大切に思っているように、タマちゃんも白血球王のことを大切に思っていたからです。

そこで銀さんと白血球王は、協力して最後の戦いに挑みます。しかし、大魔王の攻撃は強力です。
状況を打開するために、白血球王1人が大魔王の攻撃を受けて、その間に銀さんが大魔王を攻撃する決死の作戦が採られました。
白血球王の生命エネルギーを力に変えた攻撃で、ようやく大魔王を倒すことに成功したのでした。

しかし、戦いが終わっても白血球王のドット化は止まりません。そんな時、復旧したシステムから小さなドット絵のタマちゃんが生まれました。タマちゃんは、今度は自分が白血球王を助けるために、白血球王の体に侵入することを提案したのでした。
当然、それには銀さんたちも同行します。なぜか突然やって来た源外のハンマーで小さくなった銀さんたちは、再び新たな戦いに挑むことになりそうです。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
銀魂第170話『そして伝説へ』感想
つくづく思う。幻想水滸伝ネタを盛り込んだマンガってねぇですかねぇ!!!(T▽T)一度だけ、少女漫画家が幻水好きだ~つって、ステータスに関してネタにしてた気がするけど・・・。黒歴史もあれど、それでもシリーズで10作出てるんだけどなぁ~。多分シリーズ通して一つの世... …
2009/09/01 18:02 ねじヲ@試行錯誤中
アニメ銀魂-ぎんたま-第170話「そして伝説へ」
『アニメ銀魂』のたまクエスト編・最終話の感想、2009年8月13日放送分です。獏大魔王との直接対決が見所だったのに、何故か地震があったことしか覚えていない。番組内のテロップでも、流れちゃいましたから…地元の余震情報が。StairwayGeneration/BaseBallBear今期オープ... …
2009/08/21 17:39 BLEACHFan-ブリーチファン-プチ
『銀魂』#170「そして伝説へ」
「生き残って一杯やろうや、兄弟」 ようやく獏大魔王がいるところまでたどり着いたというのに、 たまはすでに獏大魔王の支配下になってお... …
2009/08/19 21:19 ジャスタウェイの日記☆
銀魂 第170話 「そして伝説へ」
第170話 「そして伝説へ」 …
2009/08/19 19:37 Happy☆Lucky
銀魂#170そして伝説へ
第170話「そして伝説へ」ここまでドラクエして良いのか、コノヤロー!!wそして涙腺へ・・来るじゃないか!!泣けるじゃないか、コノヤロー!!!「夏休みは大人は忙しくて大変なんだぞ、コノヤロー!!」な日々の中、やっぱりこのアニメの事は、書きたくなってしまった... …
2009/08/17 16:55 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
『銀魂』第170話「そして伝説へ」感想
俺を誰だと思っている。 坂田銀時、 …お前から生まれた男だぞ。 テレビ東京あにてれ:銀魂 銀魂 第29巻 (ジャンプコミックス)(2009/07/03)空... …
2009/08/15 11:49 星くず日記
救命病棟&捜査一課9係&銀魂&猿ロック
救命病棟は進藤が救急の崩壊で立ち向かう展開だが 今回は待望の第4シリーズ初回SP医療崩壊テーマで ユースケが現実主義の医局長で若過ぎる思うが期待し 小島は裁判も復帰&板尾は逃げた麻酔科医も注目で 進藤VS医局長ユースケ対立だけ厳しくも今後に期待し 捜査... …
2009/08/14 14:52 別館ヒガシ日記
勇者の戦いは 続く!
{/hiyo_do/}カッコイイ銀さんと白血球王が見られて、良かったです{/hikari_blue/}{/hikari_blue/} 『銀魂』  第百七十話 【そして 伝説へ】 たまの姿をした魔王の話を聞かず、げしげし攻撃する銀さん。 を攻撃して、間接的にたまを攻撃してしまう白血球王☆ 魔王は?... …
2009/08/14 09:23 マイ・シークレット・ガーデン
銀魂 「そして伝説へ」
ドラクエ・・・タマクエも終わりですか …
2009/08/14 02:24 自由で気ままに
◆銀魂 第170話 感想
楽しかったよ2人とも\(^o^)/ そんな第170話感想。 …
2009/08/13 23:57 HEROISM
銀魂#170「そして伝説へ」感想
「もう一人の友達を守ってあげて。」約束は必ず守る!友達も、そしてたまも、白血球王も!「たまクエスト」、感動の最終回!「そして伝説へ」あらすじは公式からです。ついに獏大魔王と対峙する銀時たち。たまの姿をしている獏大魔王に対して白血球王が手出しできない一方... …
2009/08/13 23:26 おぼろ二次元日記
帰るまでが冒険、生き残ってこそ勇者。
木曜日はアニメ銀魂の日。 感想を書きたいんですが、今日は本当に書くことないです。 もうなにしろ銀さんも白血球王も、死ぬほどかっこよか... …
2009/08/13 22:41 日々是御託
銀魂「白血球王の戦いは続く」
「そして伝説へ」 普通にフルボッコ(笑) コットンフィールなんだ。。 ナイスツッコミ。 設定練り直しとか。素敵すぎる。 さすが一応ラスボス。 なんだろうデビルマン風味? バイキンマンかわいいのに。 神楽ちゃんがラブリーになった件。 眼鏡!眼鏡! 中途半端に... …
2009/08/13 22:08 朔夜の桜
銀魂 170
そして伝説へ たまをボコボコにし出した銀さん それを止めにかかった白血球王だったが…  何気に間接的に攻撃してるんですけどぉ(`∀´) また二人のケンカが始まっちゃったよww おのれこの体が滅んでも構わぬというのか? なんて薄情なヤツらなんだ?... …
2009/08/13 21:24 あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
『銀魂』 そして伝説へ
JUGEMテーマ:漫画/アニメたまクエストも、ついに最終話。銀さんと白血球王のタッグが獏大魔王ウィルスと対決です。しかし、けっこうせこい獏大魔王は、たまの顔になったり、自分が王の父だとか、使い古された手ばかり繰り出す相手。それでも、そのビームをあびた神楽と新... …
2009/08/13 21:20 ふるゆきホビー館
銀魂 第170話「そして伝説へ」
銀魂の第170話を見ました。第170話 そして伝説へついに獏大魔王と対峙した銀時達。獏大魔王はたまの姿に変わり、彼らの動揺を誘おうとするも、銀時はお構いなしに攻撃を加えていく。「魔王の話は総じて長すぎるんだ。大体俺は流し読みすることにしている」たまに忠誠を誓... …
2009/08/13 21:00 MAGI☆の日記
銀魂 #170 そして伝説へ
テレビ版の 『銀魂(ぎんたま)』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) たまクエス... …
2009/08/13 20:54 ビヨビヨ日記帳2
銀魂 170話
第170話 「そして伝説へ」 「たとえ百万の軍勢たりとも、この白は染められぬ!!」 白血球王、最後まで格好良かったです。 …
2009/08/13 20:40 ワタクシノウラガワR
銀魂 第170話 そして伝説へ
獏大魔王をボコボコにする銀時を、止めようとする白血球王。 …
2009/08/13 20:28 アニメ日和
「銀魂」170話 そして伝説へ
獏大魔王に対して銀さん容赦ない。たまの姿じゃなければ神楽も新八もだけど。 獏大魔王はあの機械みたいのから動けないような感じになってる... …
2009/08/13 19:44 蒼碧白闇
「そして伝説へ」
俺ココばっか集中砲火?     最近ずっと使ってねぇからか!?                        ___六甲の天然水なら付き合おう、兄弟!忘れてない。そこは「たまの体内」・・みんなそこでウィルスと戦ってる・・大丈夫。覚えてる。ゲームの世界じ... …
2009/08/13 19:37 烏飛兎走
銀魂 170話「そして伝説へ」
たまクエ篇終了!! 最初から最後までドラクエのパロを楽しませてもらいました~! ドラクエのいい販促にもなったんじゃないでしょうか(笑) それ... …
2009/08/13 19:36 Spare Time