エンドレスエイトがようやく終了しました。これでようやく、毎回同じ内容から解放されるのかと思うと、ほっとしています。その一方で、こんなことを1万5千532回もこなした長門は、本当に凄いと改めて感じました。
結局、ハルヒのやりたかったことって、夏休みの課題に追われることだったんですね。優秀なハルヒは、いつも先に課題全てを終わらせてしまうために、最終日になって慌てるという経験をしたことがなかったのでした。これはこれで筋が通った話ではあるのですが、結末としては何だか今ひとつでした。
みんなで天体観測した時に、古泉がキョンにハルヒにI LOVE YOUと囁けと言っていたので、てっきりハルヒは一夏の恋がしたいのかと思っていたのに・・・。(^^;
結局、ハルヒのやりたかったことって、夏休みの課題に追われることだったんですね。優秀なハルヒは、いつも先に課題全てを終わらせてしまうために、最終日になって慌てるという経験をしたことがなかったのでした。これはこれで筋が通った話ではあるのですが、結末としては何だか今ひとつでした。
みんなで天体観測した時に、古泉がキョンにハルヒにI LOVE YOUと囁けと言っていたので、てっきりハルヒは一夏の恋がしたいのかと思っていたのに・・・。(^^;
http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1735.html
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。
まさかの宿題オチでしたね。でも、やはりここまで回数を重ねられると、ハルヒとキョンの関係が深まるエピソードを期待してしまいますよね。そういう意味では、残念なお話でした。
でも、ようやくループが終わってくれて、本当によかったですね。このところハルヒの放送を見ると、精神的にとても疲れていたので、それが解消されるだけでもうれしいです。(^^;
何だか耐久レースみたいなお話でしたが、確かに京アニに踊らされただけのような気がしますね。(笑)
個人的には、このエピソードでの収穫は、長門の忍耐強さに感心したことです。これまでもハルヒの中では、長門が一番お気に入りのキャラだったのですが、今回のループをクリアしたことで、あらためて長門を尊敬してしまいました。(^^;
まさかの宿題オチでしたね。でも、やはりここまで回数を重ねられると、ハルヒとキョンの関係が深まるエピソードを期待してしまいますよね。そういう意味では、残念なお話でした。
でも、ようやくループが終わってくれて、本当によかったですね。このところハルヒの放送を見ると、精神的にとても疲れていたので、それが解消されるだけでもうれしいです。(^^;
何だか耐久レースみたいなお話でしたが、確かに京アニに踊らされただけのような気がしますね。(笑)
個人的には、このエピソードでの収穫は、長門の忍耐強さに感心したことです。これまでもハルヒの中では、長門が一番お気に入りのキャラだったのですが、今回のループをクリアしたことで、あらためて長門を尊敬してしまいました。(^^;
* by さいた
こんばんは~
ようやく繰り返し地獄から解放されましたね(笑 宿題オチも「なんだかなぁ~」って思いました。
でもエンドレスエイト全般だと、回によって演出や作画が違うので、それはそれで楽しめました。個人的には7回目の演出が怖くて一番ドキドキしました。
ようやく繰り返し地獄から解放されましたね(笑 宿題オチも「なんだかなぁ~」って思いました。
でもエンドレスエイト全般だと、回によって演出や作画が違うので、それはそれで楽しめました。個人的には7回目の演出が怖くて一番ドキドキしました。
* by さいた
すみません、追記です。
宿題オチはなんだかなぁって思いましたが、終わると分った瞬間、こう着状態のアドベンチャーゲームを解いたような爽快感がありました。「ようやく終わった~やったっ~!」って感じで、物語の良し悪しとは別の意味で感慨深いものがありましたから・・・(笑
宿題オチはなんだかなぁって思いましたが、終わると分った瞬間、こう着状態のアドベンチャーゲームを解いたような爽快感がありました。「ようやく終わった~やったっ~!」って感じで、物語の良し悪しとは別の意味で感慨深いものがありましたから・・・(笑
* by 横溝ルパン
こんばんは。いつもお世話になります。
ようやく無限ループが終わりましたね。(^^;
作品の出来不出来よりも、とりあえずこの苦行が終わったことが何よりうれしかったです。(笑)
いろいろと物議を醸したエンドレスエイトでしたが、基本的に同じお話を毎回どう見せるかという視点から見たら、アニメの演出とかをしてみたい方には参考になるエピソードだったかもしれませんね。
ようやく無限ループが終わりましたね。(^^;
作品の出来不出来よりも、とりあえずこの苦行が終わったことが何よりうれしかったです。(笑)
いろいろと物議を醸したエンドレスエイトでしたが、基本的に同じお話を毎回どう見せるかという視点から見たら、アニメの演出とかをしてみたい方には参考になるエピソードだったかもしれませんね。
そうですねぇ~…宿題がキーワードだとは…全く予想外でした。
私は、ハルヒはもちっとキョンとの関係を深めたいと思っている…のだと。
それが宿題とは…いやはや…。
でも、これで12話から続いていた[繰り返し]が終わり、私も横溝さんと同様にホッとしています。
それにしても…なんだか…京アニに踊らされた気もしなくもないですけどね(笑)。
それではまた。