県予選団体戦、ついに決着です!
アバンは、衣の過去から。両親と死に別れて、衣は龍門渕の家に引き取られることになりました。しかし、そんな衣にはお見送りしてくれる友達もいません。衣は、その能力が原因で、今まで誰とも友達になれなかったのでした。そんな衣の前に、透華が現れました。透華は衣に友達を作ってあげると言って、そうして今の麻雀部が誕生したのでした。しかし、それでも衣は、いまだに麻雀を楽しむことができないようです。
残りの対局もあとわずかとなりましたが、風越の池田はまだ諦めていません。心が折れかける寸前までいったとは思えないほど、勝負に対して望みを捨てていません。そんな池田の気配を感じて、衣もフルパワーで対局に挑みます。すると、突然対局室の照明が割れて、停電してしまいました。
・・・やはり衣はエスパーだったんですね。(^^;
咲の親番はあっさり終了してしまいました。残されたのは、鶴賀が親番のオーラスのみ。
しかし、咲は何だかとても楽しそうです。衣はこれまで自分と対局して楽しい人がいるとは思ってもみませんでした。その特殊能力が原因で、何度対局しても衣が勝ってしまうからです。
しかし、咲はそんな衣と対局するのが楽しいと言ってくれたのです。その言葉に支えられて、衣は自らの感覚を信じて、牌を捨てました。
すかさず、それを咲が槓!
しかし、そのままあがっては龍門渕の勝利が確定してしまいます。と思ったら、咲は例によって連続槓攻撃に出ました。その攻撃で、華々しい嶺上開花を決めて、とうとう咲は衣に逆転勝利をおさめたのでした!!!
この場面、詳しく麻雀のルールがわかっていたらもっと楽しめたのでしょうが、今ひとつルールがわかっていなかったので、何がそんなに凄かったのか理解しきれなかったのが残念です。
こうして激闘が繰り広げられた、県予選の団体戦に清澄は勝利したのでした。
そして、勝負の後は恒例の百合百合タイムです。(笑)
咲と和の百合百合を手始めに、ゆみと桃子の百合百合など、今回も見応えがありました。(^^;
次回からは個人戦の様子が描かれるのかと思いきや、なぜか水着回みたいです。(笑)
アバンは、衣の過去から。両親と死に別れて、衣は龍門渕の家に引き取られることになりました。しかし、そんな衣にはお見送りしてくれる友達もいません。衣は、その能力が原因で、今まで誰とも友達になれなかったのでした。そんな衣の前に、透華が現れました。透華は衣に友達を作ってあげると言って、そうして今の麻雀部が誕生したのでした。しかし、それでも衣は、いまだに麻雀を楽しむことができないようです。
残りの対局もあとわずかとなりましたが、風越の池田はまだ諦めていません。心が折れかける寸前までいったとは思えないほど、勝負に対して望みを捨てていません。そんな池田の気配を感じて、衣もフルパワーで対局に挑みます。すると、突然対局室の照明が割れて、停電してしまいました。
・・・やはり衣はエスパーだったんですね。(^^;
咲の親番はあっさり終了してしまいました。残されたのは、鶴賀が親番のオーラスのみ。
しかし、咲は何だかとても楽しそうです。衣はこれまで自分と対局して楽しい人がいるとは思ってもみませんでした。その特殊能力が原因で、何度対局しても衣が勝ってしまうからです。
しかし、咲はそんな衣と対局するのが楽しいと言ってくれたのです。その言葉に支えられて、衣は自らの感覚を信じて、牌を捨てました。
すかさず、それを咲が槓!
しかし、そのままあがっては龍門渕の勝利が確定してしまいます。と思ったら、咲は例によって連続槓攻撃に出ました。その攻撃で、華々しい嶺上開花を決めて、とうとう咲は衣に逆転勝利をおさめたのでした!!!
この場面、詳しく麻雀のルールがわかっていたらもっと楽しめたのでしょうが、今ひとつルールがわかっていなかったので、何がそんなに凄かったのか理解しきれなかったのが残念です。
こうして激闘が繰り広げられた、県予選の団体戦に清澄は勝利したのでした。
そして、勝負の後は恒例の百合百合タイムです。(笑)
咲と和の百合百合を手始めに、ゆみと桃子の百合百合など、今回も見応えがありました。(^^;
次回からは個人戦の様子が描かれるのかと思いきや、なぜか水着回みたいです。(笑)
最終更新日 : 2022-10-30
県大会チーム戦の決勝戦に決着がつくお話でした。 最後はやはり咲の嶺上開花絡みの役満で終了も、数え役満でしたね(笑)。 それにしても透華をはじめとする龍門渕メンバーの優しさが素敵すぎだと思います。 …
2009/08/22 08:45 パズライズ日記