あむたちが、迷子の三毛猫の飼い主を捜してあげるお話でした。
冒頭は、久しぶりに心の卵の童話の朗読から。そういえば、第1期の冒頭には必ず心の卵のナレーションがついていましたが、あれがとっても好きだったことを思い出しました。(^^)
ややが学校に子猫を連れて来ました。迷子になっている子猫を拾ったのですが、家ではお母さんが猫アレルギーで面倒を見てあげることができなかったからです。そこで、あむたちみんなで協力して飼い主捜しをしてあげることになりました。
ところが、あむたちが授業を受けている間に、子猫は勝手にあちこちさまよい歩いてしまいました。結局、学校中のみんなにややが子猫を連れて来たことを知られてしまいました。しかし、そのおかげで、みんなで子猫の飼い主捜しを手伝ってもらえることになりました。
その頃、イースターでは相変わらずエンブリオ探しが続けられていました。九十九たちは、何台もエンブリオを呼び出す装置を開発したようですが、どれも失敗。結局、一番あてになるのはイクトの生演奏のようです。
あむたちは、チラシを作って街頭で配り、子猫の飼い猫を必死に探しています。そこに、イクトのバイオリンの音が聞こえました。その音色のせいで、子猫のためにがんばっていた子供たちの心の卵がみんな抜き取られてしまいました。
あむたちはキャラなりして応戦しますが、イースターに操られたイクトはかなりの強敵です。
その時、突然イースターの専務がイクトを操る装置を止めてしまいました。その途端に、イクトは気絶してしまいました。その隙を突いて、あむたちは大量の×タマを浄化したのでした。
それと同時に、空にはいつものようにエンブリオが現れました。それを見た専務は満足げです。専務は×タマが浄化される時にこそエンブリオが現れることに気がついたのでした。
あむたちの活躍で、心の卵のみんなの心の中に戻りました。そして、子猫の飼い主も無事に見つかりました。まだ名前がなかった子猫に、ややはタマちゃんという名前をつけてあげたのでした。
今回はいっけん番外編的なお話になるのかと思いきや、エンブリオの謎に少しだけ近づいたお話になりましたね。それはともかく、相変わらずイクトを探し続けているヨルが不憫です。イースターとの本格対決まで、この流れは続くのかもしれませんが、早くヨルもイクトと一緒にいられるようになるといいですね。
冒頭は、久しぶりに心の卵の童話の朗読から。そういえば、第1期の冒頭には必ず心の卵のナレーションがついていましたが、あれがとっても好きだったことを思い出しました。(^^)
ややが学校に子猫を連れて来ました。迷子になっている子猫を拾ったのですが、家ではお母さんが猫アレルギーで面倒を見てあげることができなかったからです。そこで、あむたちみんなで協力して飼い主捜しをしてあげることになりました。
ところが、あむたちが授業を受けている間に、子猫は勝手にあちこちさまよい歩いてしまいました。結局、学校中のみんなにややが子猫を連れて来たことを知られてしまいました。しかし、そのおかげで、みんなで子猫の飼い主捜しを手伝ってもらえることになりました。
その頃、イースターでは相変わらずエンブリオ探しが続けられていました。九十九たちは、何台もエンブリオを呼び出す装置を開発したようですが、どれも失敗。結局、一番あてになるのはイクトの生演奏のようです。
あむたちは、チラシを作って街頭で配り、子猫の飼い猫を必死に探しています。そこに、イクトのバイオリンの音が聞こえました。その音色のせいで、子猫のためにがんばっていた子供たちの心の卵がみんな抜き取られてしまいました。
あむたちはキャラなりして応戦しますが、イースターに操られたイクトはかなりの強敵です。
その時、突然イースターの専務がイクトを操る装置を止めてしまいました。その途端に、イクトは気絶してしまいました。その隙を突いて、あむたちは大量の×タマを浄化したのでした。
それと同時に、空にはいつものようにエンブリオが現れました。それを見た専務は満足げです。専務は×タマが浄化される時にこそエンブリオが現れることに気がついたのでした。
あむたちの活躍で、心の卵のみんなの心の中に戻りました。そして、子猫の飼い主も無事に見つかりました。まだ名前がなかった子猫に、ややはタマちゃんという名前をつけてあげたのでした。
今回はいっけん番外編的なお話になるのかと思いきや、エンブリオの謎に少しだけ近づいたお話になりましたね。それはともかく、相変わらずイクトを探し続けているヨルが不憫です。イースターとの本格対決まで、この流れは続くのかもしれませんが、早くヨルもイクトと一緒にいられるようになるといいですね。
最終更新日 : -0001-11-30
今回のお話は、ややが拾って来たネコの飼い主さんをみんなで探すってなお話でした。 拾った猫の飼い主を探そうと思って学校に猫を連れて来たやや。 まぁ、ママさんが猫アレルギーでは仕方ないですかねぇ~。 どのみち、一人で飼い主を捜すとなると大変でしょうし、み... …
2009/08/14 23:13 ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)