![TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション <初回限定版> Note.02 (仮) [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B002FTKQKI.09.TZZZZZZZ.jpg)
その間にも、戦人たちは最初の殺人について検証していました。なぜ犯人は、6人もの人間を殺害して、その死体をわざわざ倉庫まで運んだのか!? 使用人たちは、この事件は魔女ベアトリーチェの仕業だと信じているようですが、戦人はそれを信じません。
その結果、不思議なことがわかりました。6人が殺されていた現場の鍵は、使用人室に置かれていました。しかし、なぜか倉庫の鍵は再び使用人室に戻されていたのです。危険を避けるためには、鍵を使用した後、鍵を返却せず、そのまま処分すればよかったはずなのに、なぜ犯人はわざわざ鍵を返却したのでしょうか!?
そして、もう1つの事実が明らかになりました。どこへともなく消えた金蔵でしたが、朝夏妃が金蔵の部屋を訪れた後、絵羽は部屋のドアにレシートを挟んでおいたのでした。しかし、再び2人でその部屋に戻った時、レシートは変わらずそこにありました。つまり、2人が部屋に向かうまで、誰もその部屋の扉を開けなかったということです。
それを根拠に、絵羽は夏妃が朝顔を合わせた時に金蔵を殺害したのではないかと言い出しました。
しかし、その推理は2人が訪れた時、金蔵はどこかに隠れていて、2人が去ってから部屋から姿を消したという推理であっさりと覆されたのでした。
何ら事態に進展が見られない中、再び第2の殺人事件が発生しました。扉に鍵がかかり、チェーンロックがされた部屋で絵羽と秀吉が殺されているのが発見されたのです。
おまけに、扉のドアチェーンを壊す道具を嘉音が取りに戻った隙に、部屋の扉には怪しげな模様が描かれていました。一体誰がこのような殺人を繰り返しているのでしょうか!?
う~ん、誰が犯人なのか、さっぱりわかりません。(^^;
扉に残された模様からすると、それを描くことができる真里亞が疑わしいような・・・。でも、真里亞が大人6人を殺害して、それを担いで倉庫まで移動させるのは無理そうですね。
最終更新日 : 2022-10-30
EpisodeI-〓 dubious move また新たな犠牲者が二人。残り10人。 あいかわらず真里亞の顔芸と笑い声がアレですがあれは彼女自身の表現方法と見るべきなんでしょうかね。戦人は霧江に教えてもらったチェス盤をひっくり返す考え方で相手の思考を読も... …
2009/07/19 19:35 自己満足