ついに副将戦が終わり、いよいよ咲の出番です。
副将戦の後半戦では、鶴賀学園のステルスモモこと東横桃子が予想外の強さを発揮していました。その餌食にされたのは、龍門渕高校の龍門渕透華でした。それと同じように、好調な和も桃子のステルスモードの餌食になるのかと思いきや、なんと和には桃子のステルスが通用しなかったのでした!
麻雀におけるオカルトを信じず、徹底的にデジタルにこだわった打ち方をする和には、最初から桃子の持っている存在感という武器は無効だったのです。絶好調の和は、あたかも家でオンライン対局しているかのように、試合場でも麻雀を打っていたのでした。
そんな和に、桃子は実力で食い下がり、結局鶴賀学園は2位へと浮上しました。勝負の行方は、残された大将戦に預けられることになったのでした。
試合が終わった後の、清澄の咲と和のラブラブぶり、そして鶴賀学園の桃子と加治木ゆみも負けじとラブラブなところを見せつけます。
しかし、試合開始前に咲は異常な気配を感じました。それが龍門渕の天江衣の気配かと思いきや、咲はまるで幼い少女のような衣の外見に騙されているようです。
そして、全ての勝敗に決着をつける大将戦が開始されました。
大将戦の開始早々、咲は絶好調で嶺上開花を連発するのでした。今までよくわからなかった咲の特殊能力ですが、槓した時の嶺上牌が必ず有効牌となるというのが咲の能力みたいですね。
そんな咲の連勝を止めたのは、鶴賀学園の加治木ゆみでした。咲の特殊能力を逆手にとって、咲が槓した牌を狙い撃ちました。非常に特殊な役らしいですが、これは槍槓と呼ばれるものらしいです。
いきなり出足をくじかれてしまった咲ですが、咲とは対照的に衣はまだその恐ろしさを発揮していません。次回は、そんな衣の恐ろしさが明らかになるのでしょうか!?
今回から、OP&EDが新しくなりました。OPは今までの主題歌が好きだったので、しばらく馴染めないかもしれないなあ。EDは曲は変わったものの、これまでの「熱烈歓迎わんだーらんど」と同じような雰囲気があったので、それほど違和感ありませんでした。
副将戦の後半戦では、鶴賀学園のステルスモモこと東横桃子が予想外の強さを発揮していました。その餌食にされたのは、龍門渕高校の龍門渕透華でした。それと同じように、好調な和も桃子のステルスモードの餌食になるのかと思いきや、なんと和には桃子のステルスが通用しなかったのでした!
麻雀におけるオカルトを信じず、徹底的にデジタルにこだわった打ち方をする和には、最初から桃子の持っている存在感という武器は無効だったのです。絶好調の和は、あたかも家でオンライン対局しているかのように、試合場でも麻雀を打っていたのでした。
そんな和に、桃子は実力で食い下がり、結局鶴賀学園は2位へと浮上しました。勝負の行方は、残された大将戦に預けられることになったのでした。
試合が終わった後の、清澄の咲と和のラブラブぶり、そして鶴賀学園の桃子と加治木ゆみも負けじとラブラブなところを見せつけます。
しかし、試合開始前に咲は異常な気配を感じました。それが龍門渕の天江衣の気配かと思いきや、咲はまるで幼い少女のような衣の外見に騙されているようです。
そして、全ての勝敗に決着をつける大将戦が開始されました。
大将戦の開始早々、咲は絶好調で嶺上開花を連発するのでした。今までよくわからなかった咲の特殊能力ですが、槓した時の嶺上牌が必ず有効牌となるというのが咲の能力みたいですね。
そんな咲の連勝を止めたのは、鶴賀学園の加治木ゆみでした。咲の特殊能力を逆手にとって、咲が槓した牌を狙い撃ちました。非常に特殊な役らしいですが、これは槍槓と呼ばれるものらしいです。
いきなり出足をくじかれてしまった咲ですが、咲とは対照的に衣はまだその恐ろしさを発揮していません。次回は、そんな衣の恐ろしさが明らかになるのでしょうか!?
今回から、OP&EDが新しくなりました。OPは今までの主題歌が好きだったので、しばらく馴染めないかもしれないなあ。EDは曲は変わったものの、これまでの「熱烈歓迎わんだーらんど」と同じような雰囲気があったので、それほど違和感ありませんでした。
最終更新日 : 2022-10-30
「魔物」 OPかわりました。他校祭かしら。 相変わらずよく食べますね。 おっぱいさんて(笑) ネットなれしてるからかと思った。 ステルスがきかなくてもヘコまない。 前向きだし大好きな人へ繋ぎたいんだね~。 ナイス照明。 おっセリフがあった。 ラブラブモード... …
2009/07/23 13:55 朔夜の桜