日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › その他 › 映画・テレビ › ふたつのスピカ #3
2009-07-02 (Thu) 22:19

ふたつのスピカ #3

ふたつのスピカ 11 (MFコミックス フラッパーシリーズ)あすみたちが、機械工学科の桐生たちが作ったロボットと訓練で対決することになるお話でした。

あすみがほのかな憧れを抱いている桐生先輩。その先輩と、あすみは実習で対決することになってしまいました。おまけに、桐生にあすみのお父さんが獅子号の事故を引き起こしたと知られて、2人の関係は一気に険悪になってしまうのでした。

今回のお話は、原作11巻のエピソードをベースにして、なぜ危険を冒して人間が宇宙に行くのかという視聴者への問いかけにもなっていたのがよかったです。ドラマの中では、あすみがあすみなりの答えを出していましたが、私は感情があるから人間自身が宇宙に行くことが必要なんだと思いました。

人間とロボットの対決ということで、ドラマ的にも面白かったですが、ちょっと残念だったのは一番大事なクライマックスで何が起こったのかよくわからなかったことです。はしごが倒れてきて、あすみがその下敷きになったと思ったのですが、それがなぜかロボットを助け出していて、あすみは下敷きになったんじゃないの!?と不思議に思ってしまいました。

今回のお話では、秋と府中野君がいい味だしていましたね。落ち込んでいるあすみを見つけた秋がしてくれた、ガガーリンが宇宙飛行士に選ばれた理由もよかったですし、あすみのことを心配して府中野君があすみのお母さんのことを桐生先輩に伝える場面もよかったです。

とりあえず、今回の事件を通してあすみと桐生先輩の関係は元に戻ったようですが、また新たな問題が浮上してきました。獅子号事故から10年ということで、万里香のお母さんが強引に生徒の中からNASAへの留学メンバーを決めようとしています。そこで最優先されているのは、生徒のことではなく、何だか政治的な判断のようなのですが・・・。
次回、そんな中であすみたちがどう考え、どう行動するのかが楽しみです。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ふたつのスピカ (向井理さん)
◆向井理さん(のつもり) 向井理さんは、毎週木曜よる8時「NHKドラマ8」枠で放送されている連続ドラマ『ふたつのスピカ』に桐生春樹 役で出演しています。 一昨日は第3回が放送されました。 ●あらすじと感想 …
2009/07/04 17:41 yanajunのイラスト・まんが道
【ドラマ】ふたつのスピカ 第03話「地球は青かった」の感想。
ふたつのスピカ 第03話 「地球は青かった」 評価: ── もう人が宇宙で死ぬのはたくさんなんだよ 脚本 松居大悟 ... …
2009/07/04 14:48 いーじすの前途洋洋。
ドラマ『ふたつのスピカ』第3回「地球は青かった」感想
今回は機械工学科のロボットと宇宙飛行士チームが対戦するお話。 また、人が宇宙に行く意味とは何かが問われた回でした。 憧れの人・桐生... …
2009/07/03 22:02 星くず日記
ふたつのスピカ#3
合同訓練をすることになった鴨川さんたちライバル人間だけじゃないのだ桐生さん見っけ優しい桐生さんはどこへ???馴れ合っちゃダメなの?人を蹴落とすなんてできないよ~ふっちー、桐生さんに嫉妬心メラメラアスミは渡さないぞ~桐生さんの口から語られるアスミ、ショッ... …
2009/07/03 19:35 Sweetパラダイス
ふたつのスピカ 第3回
第3回「地球は青かった」 2009年7月2日放送 宇宙飛行士コースと機械工学科との合同訓練が行なわれることになり、アスミ(桜庭ななみ)は憧れていた桐生(向井理)に会えるチャンスが増えると喜ぶが、桐生はなぜかアスミに冷淡な態度をとる。宇宙で活動するロボットの開発... …
2009/07/03 16:21 ドラマハンティングP2G
NHK「ふたつのスピカ」第3話:地球は青かった ~人はなぜ宇宙へ行く?
今回の訓練では宇宙飛行士コースから3名が選抜され、そのリーダーが管制官役を指名しましたが、この課題では管制官役のほうが高度な技量が求められるのではないでしょうか。 …
2009/07/03 07:19 伊達でございます!
「ふたつのスピカ」第3話
   第3回「地球は青かった」宇宙飛行士コースと機械工学科との合同訓練が行なわれることになり、アスミは憧れていた桐生に会えるチャンスが増えると喜ぶが、桐生はなぜかアスミに冷淡な態度をとる。宇宙で活動するロボットの開発に取り組んでいる桐生は「人間が宇宙に... …
2009/07/03 06:10 日々“是”精進!
素敵な笑顔で宇宙行き(ふたつのスピカ#3)
2009夏ドラマ、何見よう?『ふたつのスピカ』「無駄な努力は止めた方がいい。人が宇宙に行く時代はもうすぐ終わるから。」水ロケットの男・桐生春樹は、獅子号の事故で親を失ったから、「ロボットによる完全無人宇宙ステーション計画」を推し進めようとしてるのね。人より... …
2009/07/03 01:56 |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
ふたつのスピカ 第3回
フッチー、カッケー!でも、おいしいところを持って行かれたぁぁぁと思ったら、えーーーーーー!?いやぁ、楽しませて貰いましたよ。ここまでを観るに、個人的にはかなり評価の高いドラマです。レバー?に服をかけたアスミの行動はマズイだろうとか、フッチーは持ち場を守... …
2009/07/02 22:41 山南飛龍の徒然日記
ふたつのスピカ 第2・3話 感想
何だか妙にハマって見てしまってます。BS-hiでフライングしてる位(笑)第2話で金持ちお嬢がデレましたw全7話だから展開早い早い。そして向井理が9年前の獅子号墜落事故で両親を亡くした遺族だったことが判明!アスミ(主人公)が高嶋政宏の娘と知るやいなや、態度を... …
2009/07/02 22:38 メガネ男子は別腹☆楽天
NHKドラマ8 ふたつのスピカ 第3回 宇宙へ行く意味
『地球は青かった』内容機械工学科との合同訓練が決まった宇宙飛行士コース。あいては、機械工学科が開発したロボット“ハルク2”!!!佐野教官(田辺誠一)は、ロボットと対戦する生徒を抜き打ちで選抜すると発表するのだった。アスミ(桜庭ななみ)は、憧れていた機械... …
2009/07/02 22:36 レベル999のマニアな講義
ふたつのスピカ 第3回「地球は青かった」
第3回「地球は青かった」 …
2009/07/02 22:34 Happy☆Lucky
ふたつのスピカ 第3話 地球は青かった
春樹を見かけて、声をかけに行くアスミ。 …
2009/07/02 22:27 アニメ日和