日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › マリー&ガリー › マリー&ガリー #11
2009-06-16 (Tue) 20:20

マリー&ガリー #11

少しも科学に興味を持ってくれないマリカを何とかするために、ガリレオがみんなを集めて会議を開くお話でした。

これまでのガリレオの苦労もむなしく、マリカはちっとも科学に興味を持ってくれません。このままではマリカはガリハバラから帰れなくなってしまうと心配したガリレオは、今までに登場したメンバーを集めて対策会議を開くのでした。

でも、みんな明らかにやる気がありません。それどころか、逆にガリレオに早くマリカをガリハバラから返したいのかと聞き返してくる始末です。そこへマリカがタンポポをつんでやって来ました。マリカはいつかフレミングが歌っていた左手の法則の歌を覚えてしまったようです。

それを知ったガリレオは、歌を利用してマリカに科学の知識を教えようとします。マリカの好みでヴィジュアル系バンドが組まれましたが、ガリレオがギターを弾けなかったために、すぐに解散となりました。

それを尻目に、マリカはダビンチからタンポポについての知識を教えられていました。それにガリレオはショックを受けますが、無理矢理に知識を押しつけようとするガリレオより、さりげなく知識を教えてくれるダビンチのやり方の方がマリカ向きのようですね。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
マリー&ガリー 第11話
第11話はマリカに如何にして科学を教えるか談義するお話なのでした。 結論は、何事も押しつけがましいのは良くないということでしょうか。 それにしても最近の素敵すぎるカオスっぷり、行動の一つ一つで笑わせてくれるから素晴らしいと思います(笑)。 いきなりシ... …
2009/06/18 08:18 パズライズ日記
マリー&ガリー 第11話「マリカついに目覚める?」の感想。
マリー&ガリー 第11話 「マリカついに目覚める?」 評価: ── 皆で考えよう! 脚本 ??? 絵コンテ ... …
2009/06/17 07:56 いーじすの前途洋洋。
マリー&ガリー#11
セイヨウタンポポには「教養」という花言葉があります。作品のテーマにふさわしい花ですね(笑) マリー&ガリー 第11話「マリカ ついに目覚める?」の感想です~。 ガリレオたち「ガリハバラ自治会」の皆が集まり、マリカをいかにして科学好きにさせるか話し合う事... …
2009/06/17 04:56 桃色のラボラトリー
マリー&ガリー 第11話「マリカついに目覚める?」
マリカを科学好きにさせるべく、 キュリー夫人のコーヒーショップで会議中のガリレオたち。 …マリカを元の世界に返してあげようとは思ってるのね(^_^;) フレミングの左手の法則を歌で覚えたマリカちゃん。 アルキメデスはこれだ!と「歌を使って」科学に親しませる... …
2009/06/16 21:47 のらりんクロッキー
マリー&ガリー  第11話
どうしたら、マリカを科学好きに出来るか? 今まで登場した科学者を集めて秘密会議するガリレオさん。 じゃあ、ガリレオは、マリカにとっとと帰って欲しいのか? マリカが嫌いなのか? ……そ、そんなこたぁねえけど。。 わかる、わかるぞ~。素直に「好き」と言えない?... …
2009/06/16 21:19 三十路男の失敗日記