今回は、いつもとちょっと趣向が違った銀魂でした。
アバンは、桂とエリザベスの無声映画風ドラマから。大江戸ストアで売り出しをやっていると知った桂は、エリザベスにシャンプーを買ってくるように頼みました。かくして「はじめてのお使い」風に、エリザベスは大江戸ストアを目指すことになりました。しかし、その途中でいろいろなものに気を取られてしまいます。
それでも何とか買い物を済ませて帰宅すると、桂はお風呂の用意をして待っていました。しかし、エリザベスが買ってきたのはシャンプーではなくリンス。そんなエリザベスを、桂は使えない奴と切り捨てるのでした。それに怒ったエリザベスは、本性を現し(?)桂を撲殺してしまうのでした。
本編は、ぐちり屋という屋台のおでん屋での出来事が描かれました。しかし、主に登場するのは、屋台のおやじだけ。他の登場人物は、会話だけで参加です。
そんな屋台に、銀さんらしき人物がやって来ました。さらに、そこへ土方らしき人物も登場します。土方は、いつもこの店で上司の悪口を言っているようです。そんなところへ、その上司本人である近藤らしき人がやって来てしまいました。屋台は一気に気まずい雰囲気に。
さらに屋台には、お妙さんらしき人物まで登場してしまいました。表面上は和やかな会話が続いていますが、その途中でお妙さんらしき人は、近藤さんらしき人をネギで刺し殺してしまいました。
そんな近藤さんらしき人を病院に連れて行くために、土方さんらしき人は退場してしまいました。
後に残された銀さんらしき人と、お妙さんらしき人は、お妙さんらしき人の知り合いについて話し始めました。お妙さんらしき人の弟が関わっている人物は、けっこう最低の人間らしいです。それを銀さんらしき人は、必死で弁護します。
再び屋台が険悪な雰囲気になった時、お妙さんらしき人は買い忘れたネギを買いに退場します。
そして店じまいの時間がやって来ました。その場に取り残されたのは、銀さんらしき人。そこへ、お妙さんらしき人が帰ってきました。2人は手に手を取り合って、別のお店で飲み直すことに・・・。
と思ったら、今まで銀さんたちだと思っていたのは、全く別人だったというオチでした。(^^;
原作のストックがなくなって、アニメ・スタッフはいろいろとたいへんなんだろうなあと思わせられたお話でした。(笑)
アバンは、桂とエリザベスの無声映画風ドラマから。大江戸ストアで売り出しをやっていると知った桂は、エリザベスにシャンプーを買ってくるように頼みました。かくして「はじめてのお使い」風に、エリザベスは大江戸ストアを目指すことになりました。しかし、その途中でいろいろなものに気を取られてしまいます。
それでも何とか買い物を済ませて帰宅すると、桂はお風呂の用意をして待っていました。しかし、エリザベスが買ってきたのはシャンプーではなくリンス。そんなエリザベスを、桂は使えない奴と切り捨てるのでした。それに怒ったエリザベスは、本性を現し(?)桂を撲殺してしまうのでした。
本編は、ぐちり屋という屋台のおでん屋での出来事が描かれました。しかし、主に登場するのは、屋台のおやじだけ。他の登場人物は、会話だけで参加です。
そんな屋台に、銀さんらしき人物がやって来ました。さらに、そこへ土方らしき人物も登場します。土方は、いつもこの店で上司の悪口を言っているようです。そんなところへ、その上司本人である近藤らしき人がやって来てしまいました。屋台は一気に気まずい雰囲気に。
さらに屋台には、お妙さんらしき人物まで登場してしまいました。表面上は和やかな会話が続いていますが、その途中でお妙さんらしき人は、近藤さんらしき人をネギで刺し殺してしまいました。
そんな近藤さんらしき人を病院に連れて行くために、土方さんらしき人は退場してしまいました。
後に残された銀さんらしき人と、お妙さんらしき人は、お妙さんらしき人の知り合いについて話し始めました。お妙さんらしき人の弟が関わっている人物は、けっこう最低の人間らしいです。それを銀さんらしき人は、必死で弁護します。
再び屋台が険悪な雰囲気になった時、お妙さんらしき人は買い忘れたネギを買いに退場します。
そして店じまいの時間がやって来ました。その場に取り残されたのは、銀さんらしき人。そこへ、お妙さんらしき人が帰ってきました。2人は手に手を取り合って、別のお店で飲み直すことに・・・。
と思ったら、今まで銀さんたちだと思っていたのは、全く別人だったというオチでした。(^^;
原作のストックがなくなって、アニメ・スタッフはいろいろとたいへんなんだろうなあと思わせられたお話でした。(笑)
最終更新日 : 2022-10-30
* by 通りすがり
156話のこの話は原作にもあったのでオリジナルではありませんよ。^^
* by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。
えぇ~っ! このお話、原作にあるんですか!(^^;
なんかいい感じに引き延ばしているようなお話だったので、てっきりアニメ・オリジナルかと思ってました。(笑)
えぇ~っ! このお話、原作にあるんですか!(^^;
なんかいい感じに引き延ばしているようなお話だったので、てっきりアニメ・オリジナルかと思ってました。(笑)