日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › こんにちはアン › こんにちはアン #4
2009-05-02 (Sat) 17:28

こんにちはアン #4

こんにちは アン~Before Green Gables 2 [DVD]アンが、お金持ちのエマーソン家で、メアリーお嬢様のお相手をすることになるお話でした。

エリーザが借りてきてくれた絵本を、アンはとても楽しんでいます。しかし、持ち主から言われて、もう本を返さなければならなくなってしまいました。アンはとても残念そうですが、最後に今まで楽しませてくれた本に感謝の言葉を贈るのでした。

そんなアンの様子を見て、エリーザはジョアンナにアンを学校に行かせてやって欲しいと頼みました。
しかし、赤ん坊の世話で忙しいトーマス家では、とてもアンを学校に行かせる余裕はありません。それならせめて、アンに絵本を買ってやって欲しいとエリーザは頼みますが、そんなお金はトーマス家にはありません。

その上、エリーザは街までツケの支払いを待って欲しいとお願いに行くように頼まれてしまいました。
先月もエリーザは、そのお店に支払いの延長をお願いに行ったのです。エリーザは厄介な頼み事を引き受ける代わりに、街までアンを一緒に連れて行くことをジョアンナに承諾させました。

アンは街まで出かけられるということで、もう大はしゃぎです。そしてアンとエリーザは、リチャードの店までやって来ました。しかし、そこにはエリーザの知り合いの娘たちがいました。知り合いの前で借金の延長を申し込むことになり、エリーザはとても恥ずかしそうです。

そんな時、アンはお店に置かれていた高価な本を見つけました。それはブラウニングの詩集でした。
その本はとても高価で、アンには一生縁がなさそうですが、アンはその内容を想像するだけで楽しいようです。そして、そんな素敵な本を持つのは、お城に住んでいるような人たちがふさわしいと思うのでした。

そこへ、街の資産家のエマーソン婦人が、息子のロジャーと一緒にやって来ました。ロジャーは、貧しいけれど優しいエリーザのことが気に入っているようですね。なんとロジャーは、アンが欲しがっていたブラウニングの詩集を買いにやって来たのでした。
妹のメアリーの家庭教師に言われて、その本をメアリーに読ませるように勧められたらしいです。
アンは、その本を手にするメアリーのことを、まるでお姫様のように思うのでした。

その様子を見ていたエマーソン婦人は、病気で家にいるメアリーの相手をアンにしてもらうことを思いつきました。初めて見る大きなお屋敷や立派な家具に、アンは驚きの連続です。
エリーザからアンがエマーソン婦人に仕事を頼まれたことを聞いたジョアンナは、最初はこれでたくさんの報酬がもらえると喜びました。しかし、よくよく考えてみれば、アンが無事に仕事を終えて帰ってくるとは思えません。普段は神様に祈ることもないジョアンナですが、今回ばかりはアンが大失敗しないように神頼みすることになってしまいました。

メアリーと引き合わされたアンでしたが、なんとメアリーは仮病だったのでした。家庭教師から綴り方を習うのが嫌で、仮病を使って勉強をサボっていたのです。それを聞いてアンは驚きました。アンにとって、綴りを覚えることは楽しくてならないことだったからです。
さらにメアリーは、ロジャーがブラウニングの詩集を買ってきたことも不満そうです。どうやらメアリーは基本的に本を読むことが嫌いのようですね。
しかし、アンがその本に興味を持っていると知ると、意地悪してその本を取り上げてしまうのでした。

エマーソン婦人が出かけていることを知ったメアリーは、アンを引き連れてエマーソン婦人の部屋に入り込みました。そこでメアリーは、勝手にお母さんのドレスを着たり、宝石箱から宝石を取り出したりして遊び始めました。
そんな時、予定を変更して突然エマーソン婦人が帰宅しました。それを知ったメアリーは、大慌てで逃げ出しました。

部屋にやって来たエマーソン婦人に、メアリーはアンと一緒に綴り方の勉強をしていたと嘘をつきました。次々と平気で嘘をつくメアリーに、アンはハラハラさせられます。しかし、アンが来たことでメアリーが勉強したことを喜んだエマーソン婦人は、なんとブラウニングの詩集をアンにくれると言い出しました。思いがけず、絶対に手に入らないと思っていた本が手に入ってアンは大喜びです。

アンが無事に帰ってきて、ジョアンナは一安心です。しかし、アンがお礼にもらってきたのが、お金ではなく本だけだと知って、ジョアンナはがっかりさせられたようですね。
今はまだ読めない単語だらけですが、その本にどんなことが書かれているのか考えるだけでアンは楽しくてならないようです。(^^)

今回は、いつもと舞台が変わって、エマーソン家でアンがメアリーに振り回されていましたね。
いつも感心するのは、アンはいろいろとみんなから悪口を言われますが、決してへこまないことです。
そんな明るく元気なアンだからこそ、思わぬ幸運を拾い上げることができるのかもしれませんね。

http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1633.html

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
こんにちは アン 第4話「金色の泉」
今週もやってまいりました妄想空想タイムw アンがほしかった本をひょんなことからゲットするお話。 このあとの伏線も結構しいてましたね。 のんだくれオヤジのせいで苦しい生活のトーマス家。 小麦粉の支払いを待ってもらえるよう町に行かされるエリーザ。 尻拭... …
2009/05/02 19:30 のらりんクロッキー
こんにちは アン 第4話 「金色の泉」
こんにちは アン ~Before Green Gables~ 第4話 「金色の泉」 確か小麦粉の支払いを滞納してるおばさんに 町までお店の主人に長女が謝りに行かせられるって流れだったかと。 それは1度目じゃないらしい。 辛い、また待ってくれって言うの辛い。 苦行すぎる... …
2009/05/02 18:52 天青石 ~Celestine~