なんという燃え展開っ!!! 対メデューサ戦、ついに決着です!(感涙)
クロナに斬りかかったメデューサから、クロナを守ったのは、駆けつけてきたマカとソウルでした。
そしてマカとソウル、クロナとマリー先生は協力してメデューサ&シュタイン先生に挑みます。しかし、メデューサに操られたシュタイン先生はかなりの強敵でした。その攻撃の前に、マカもクロナも、そしてマリー先生さえも吹き飛ばされてしまいました。
そして、そんなマカを狙ってメデューサがベクトルアローを放ちます。その攻撃から身を挺して守ってくれたのは、なんとクロナでした!!!
クロナの体を貫くベクトルアロー。そしてクロナの体からこぼれ出す黒血。(;_;)
大切な友人を殺された怒りに、マカは我を忘れてメデューサに襲いかかります。しかし、それは同時にソウルの中の黒血を活性化させることでもありました。理性を失ったマカは、狂ったように攻撃を仕掛けますが、それがきっかけとなって一瞬のチャンスが生まれました。
マリー先生がシュタイン先生の隙を突いて、癒しの波長をシュタイン先生に放ったのです。それまで狂気に支配されていたシュタイン先生、そのマリー先生の力でようやく正気を取り戻しました。そして、ようやくマカも正気を取り戻したのでした。
シュタイン先生はまだかすかにクロナの波長を感じるとマカに伝えます。重傷を負っていますが、クロナはまだ死んでいなかったのです。(号泣)
そして、マカ&ソウル、シュタイン先生、マリー先生は協力してメデューサへと挑むのでした。
しかし、メデューサは自分がレイチェルの体を乗っ取っていることを最大限に利用するつもりのようです。メデューサを倒すには、レイチェルの体からメデューサを追い出すマリー先生の癒しの波長が必要だとメデューサは読みました。
ところが、シュタイン先生はこの土壇場でマカが母親から受け継いだ退魔の波長に賭けました!
マカの退魔の波長なら、レイチェルを傷つけることなくメデューサだけを倒すことができるからです。
シュタイン先生とマリー先生が作ってくれたチャンスを利用して、マカとソウルはメデューサに挑みます。退魔の波長の一撃、それは空振りかと思いましたが、その攻撃は的確にメデューサ本体を捕らえていたのです!!!
レイチェルの体から抜け出したメデューサでしたが、当たってないと思われたマカの攻撃が確実にヒットしていたのです。そして、ついにマカとソウルは憎っくき宿敵メデューサを倒すことに成功したのでした!
しかし、メデューサが倒される間際に言い残した、マカの退魔の波長は鬼神にはきかないという言葉が気になります。
その頃、ブラック・スターと椿はたった2人でババ・ヤガーの罠を突破して城へと迫っていました。
その前に立ちはだかったのは、ブラック・スターの宿敵ミフネでした。次回も熱いバトルが待っていそうですね。
今回はもの凄い燃え展開でした。特にメデューサの攻撃からクロナがマカをかばってからの展開は神がかっていたと思います。
クロナに斬りかかったメデューサから、クロナを守ったのは、駆けつけてきたマカとソウルでした。
そしてマカとソウル、クロナとマリー先生は協力してメデューサ&シュタイン先生に挑みます。しかし、メデューサに操られたシュタイン先生はかなりの強敵でした。その攻撃の前に、マカもクロナも、そしてマリー先生さえも吹き飛ばされてしまいました。
そして、そんなマカを狙ってメデューサがベクトルアローを放ちます。その攻撃から身を挺して守ってくれたのは、なんとクロナでした!!!
クロナの体を貫くベクトルアロー。そしてクロナの体からこぼれ出す黒血。(;_;)
大切な友人を殺された怒りに、マカは我を忘れてメデューサに襲いかかります。しかし、それは同時にソウルの中の黒血を活性化させることでもありました。理性を失ったマカは、狂ったように攻撃を仕掛けますが、それがきっかけとなって一瞬のチャンスが生まれました。
マリー先生がシュタイン先生の隙を突いて、癒しの波長をシュタイン先生に放ったのです。それまで狂気に支配されていたシュタイン先生、そのマリー先生の力でようやく正気を取り戻しました。そして、ようやくマカも正気を取り戻したのでした。
シュタイン先生はまだかすかにクロナの波長を感じるとマカに伝えます。重傷を負っていますが、クロナはまだ死んでいなかったのです。(号泣)
そして、マカ&ソウル、シュタイン先生、マリー先生は協力してメデューサへと挑むのでした。
しかし、メデューサは自分がレイチェルの体を乗っ取っていることを最大限に利用するつもりのようです。メデューサを倒すには、レイチェルの体からメデューサを追い出すマリー先生の癒しの波長が必要だとメデューサは読みました。
ところが、シュタイン先生はこの土壇場でマカが母親から受け継いだ退魔の波長に賭けました!
マカの退魔の波長なら、レイチェルを傷つけることなくメデューサだけを倒すことができるからです。
シュタイン先生とマリー先生が作ってくれたチャンスを利用して、マカとソウルはメデューサに挑みます。退魔の波長の一撃、それは空振りかと思いましたが、その攻撃は的確にメデューサ本体を捕らえていたのです!!!
レイチェルの体から抜け出したメデューサでしたが、当たってないと思われたマカの攻撃が確実にヒットしていたのです。そして、ついにマカとソウルは憎っくき宿敵メデューサを倒すことに成功したのでした!
しかし、メデューサが倒される間際に言い残した、マカの退魔の波長は鬼神にはきかないという言葉が気になります。
その頃、ブラック・スターと椿はたった2人でババ・ヤガーの罠を突破して城へと迫っていました。
その前に立ちはだかったのは、ブラック・スターの宿敵ミフネでした。次回も熱いバトルが待っていそうですね。
今回はもの凄い燃え展開でした。特にメデューサの攻撃からクロナがマカをかばってからの展開は神がかっていたと思います。
最終更新日 : 2022-10-30
クロナのピンチに駆けつけたマカ。 レイチェルの体に寄生している今のメデューサ、そして、死武専との協定があり手だしは出来ないが、今のマカはそんなの知るか~と真正面からぶつかっていきます。 メデューサは手加減して勝てる相手ではない。 ... …
2009/02/20 20:47 独り言の日記