JUDA本部から脱出した浩一と絵美は、在日米軍基地のジュディーに匿われていました。
アバンは、浩一のお母さんと妹の美菜が、テレビで浩一に投降を勧める呼びかけをしていました。
それは桐山が仕掛けた茶番でしたが、Miiで買収されてしまう美菜も何気に酷い妹ですよね。(^^;
クーデターを成功させた桐山は、全ての悪事を石神に押しつけて、自分こそが正義であるとマスコミを通じて宣伝します。そして彼は、日本国代表となるのでした。
そんな桐山の次の目標は、加藤機関のようです。日本占領という点では目的が一致していた桐山と加藤久崇ですが、ここからは世界征服を目指すライバルになりそうですね。
そんな中、JUDA本部から逃げ出した浩一と絵美は在日米軍基地にいました。以前のミッションで共に戦ったジュディーが、彼らを助けてくれたのです。米軍は、とりあえずは今回の事件には不介入を決めました。基地では日本からの撤退作業が進行していましたが、あくまでジュディーは2人を守り抜く覚悟のようです。
この世界を守ることもできず、大きな犠牲を出してしまったことで絵美は苦しんでいます。絵美は何か大きな使命を持ってこの世界にやって来たらしいですが、その大事な記憶を忘れてしまっています。
絵美が記憶を取り戻した時、ラインバレルが真の力を発揮することになるのでしょうか!?
あくまでラインバレルを手に入れようとする加藤機関は、浩一たちをおびき出そうと在日米軍基地に攻撃を仕掛けてきました。次々と破壊されてゆく基地を見て、思わず浩一は飛び出しそうになりますが、ジュディーに鉄拳でそれが敵の狙いだと思い知らされます。
変装して合流してきたサトルと美海もアルマがない今、加藤機関の攻撃をどうすることもできません。
そして浩一たちを守るため、ジュディーはデミトリーと共に燃料タンクを爆破するのでした。
そのおかげで加藤機関は撤退してゆきましたが、浩一たちはまたしても大きな犠牲を出してしまいました。(/_;)
今回は、ジュディーの男前さが光ったお話でした。最後に浩一に絵美を守ってやれと声をかける場面もよかったですし、デミトリーとの最後の戦いも見事でした。(涙)
悲しみに暮れる絵美に、浩一は自分が絵美を守ってやると宣言しました。最初はどうしようもなかった浩一ですが、ここへきて本当に正義の味方っぽくなってきましたね。
今回もかなり重い展開でしたが、時折挟まれる浩一に投降を呼びかけるお母さんと妹の歌が、いい感じで笑わせてくれました。それで実際に浩一が投降することはないでしょうが、あれを何度も放映されるのは相当恥ずかしいでしょうね。(^^;
アバンは、浩一のお母さんと妹の美菜が、テレビで浩一に投降を勧める呼びかけをしていました。
それは桐山が仕掛けた茶番でしたが、Miiで買収されてしまう美菜も何気に酷い妹ですよね。(^^;
クーデターを成功させた桐山は、全ての悪事を石神に押しつけて、自分こそが正義であるとマスコミを通じて宣伝します。そして彼は、日本国代表となるのでした。
そんな桐山の次の目標は、加藤機関のようです。日本占領という点では目的が一致していた桐山と加藤久崇ですが、ここからは世界征服を目指すライバルになりそうですね。
そんな中、JUDA本部から逃げ出した浩一と絵美は在日米軍基地にいました。以前のミッションで共に戦ったジュディーが、彼らを助けてくれたのです。米軍は、とりあえずは今回の事件には不介入を決めました。基地では日本からの撤退作業が進行していましたが、あくまでジュディーは2人を守り抜く覚悟のようです。
この世界を守ることもできず、大きな犠牲を出してしまったことで絵美は苦しんでいます。絵美は何か大きな使命を持ってこの世界にやって来たらしいですが、その大事な記憶を忘れてしまっています。
絵美が記憶を取り戻した時、ラインバレルが真の力を発揮することになるのでしょうか!?
あくまでラインバレルを手に入れようとする加藤機関は、浩一たちをおびき出そうと在日米軍基地に攻撃を仕掛けてきました。次々と破壊されてゆく基地を見て、思わず浩一は飛び出しそうになりますが、ジュディーに鉄拳でそれが敵の狙いだと思い知らされます。
変装して合流してきたサトルと美海もアルマがない今、加藤機関の攻撃をどうすることもできません。
そして浩一たちを守るため、ジュディーはデミトリーと共に燃料タンクを爆破するのでした。
そのおかげで加藤機関は撤退してゆきましたが、浩一たちはまたしても大きな犠牲を出してしまいました。(/_;)
今回は、ジュディーの男前さが光ったお話でした。最後に浩一に絵美を守ってやれと声をかける場面もよかったですし、デミトリーとの最後の戦いも見事でした。(涙)
悲しみに暮れる絵美に、浩一は自分が絵美を守ってやると宣言しました。最初はどうしようもなかった浩一ですが、ここへきて本当に正義の味方っぽくなってきましたね。
今回もかなり重い展開でしたが、時折挟まれる浩一に投降を呼びかけるお母さんと妹の歌が、いい感じで笑わせてくれました。それで実際に浩一が投降することはないでしょうが、あれを何度も放映されるのは相当恥ずかしいでしょうね。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
「ベクトル」 一部社員か。。 嘘臭い説得(コラ) あ~あやっぱりヤラセかよ。 とりあえずサービスサービス。 冷たいねぇ。 ジュディさんカッコイイ!素敵すぎます。 マスコミの力ってすげえ。。 男のロマンですかね~シャツ一枚。 ノコギリってどんな夢を。 学生?... …
2009/01/24 17:58 朔夜の桜