![マリア様がみてる 4thシーズン 第1巻 コレクターズエディション (初回限定生産) [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B001OF63WY.09.TZZZZZZZ.jpg)
リリアンでは学園祭が開催されようとしていました。祐巳たちは祥子の鶴の一声で、花寺の生徒たちと一緒に「とりかえばや物語」を上演することになってしまいました。そこで祐麒と祐巳が主役を演じることになってしまいました。
芝居の準備が順調に進む中、祥子様は役の全ての男女を入れ替えてお芝居を行いたいと言い出しました。その方がより楽しいお芝居になるでしょうが、演じる祐巳たちはたいへんそうですね。
そんな中、祐巳は乃梨子から瞳子が演劇部のお芝居から降板したという話を聞きました。1年生で主役を演じることになった瞳子は、いろいろと演劇部の中での軋轢があったようです。
しかし、祥子たちはやはり瞳子は山百合会の芝居より、演劇部のお芝居を優先すべきだと判断しました。そこで祐巳は、瞳子が演劇部に戻るように説得することになったのでした。
祐巳に説得されて瞳子は演劇部に戻りましたが、学園祭はもう目前。しかし、祐巳は祥子との出会いから1年という記念すべき日なのに、何も祥子との記念になるようなことを思いつけないでいたのでした。
う~ん、それなりに面白いのですが、この作品はやはりアニメより小説で読む方が楽しいかも。
このところ関西弁をしゃべる植田佳奈さんのキャラばかり見てきたせいか、祐巳が標準語をしゃべっていると何となく違和感が・・・。(^^;
そういえば、先に「まりあ†ほりっく」を見ましたが、この作品でも可南子さんは男嫌いなんですね。なぜか今のアニメでは、かなこは男嫌いの代名詞のようですね。(笑)
最終更新日 : 2022-10-30
新番組第二弾。作品自体のファンですね、ぶっちゃけ。原作は一応読んでます。アニメは朝やってたころのを少しばかり。あれは確か一期だったかな?ちょうどアニメの感想を書き始めたころ。まぁこの作品に関しては書いていなかったし・・・ってかまだこのブログは存在してい... …
2009/01/12 21:10 物書きチャリダー日記