第2期は何となく絵柄が好きになれなくて見送った「みなみけ」ですが、第3期はとりあえず何とか見ることはできました。(^^;
相変わらず南家の三姉妹を中心に、ほのぼのとした展開が続きました。
第1話は、年の初めということもあってか、お正月を題材にしたお話からスタートです。
春香、夏奈、千秋は内田と約束をして、初詣に出かけようとしています。春香と千秋が淡々と準備を進める中、例によって夏奈が出遅れています。それでも何とかみんなで初詣にやって来ました。
3人を待っていた内田は、両手に荷物をいっぱい持っています。3人を待つ間に、屋台でいろいろと買い物をしてしまったようです。
神社でおみくじを買って帰ってきた夏奈たちでしたが、内田は今年は恋愛運がいいということで、いきなり恋を意識し始めてしまいました。そこに夏奈が、今度家にやって来た人間が内田の運命の相手だと言ったことから、途端に内田は緊張してしまいました。
しかし、やって来たのは藤原。千秋は、これは内田にはやらないとばかりに、藤原を独占するのでした。
三姉妹の叔父さん、タケルさんは相変わらず辛気くさいです。夏奈や千秋が相手してくれないので、仕方なく千秋のぬいぐるみの熊さんと会話しています。せっかくみんなのことを心配して新年から顔を出したのに、春香が帰ってくるまでお茶も淹れてもらえないとは、何だか気の毒な人です。(^^;
そんなタケルが保護者代表として、千秋の学校の先生の家庭訪問を受けることになりました。しかし、担任の先生の都合が悪く、なぜか保健の先生が家庭訪問に来ることに・・・。
タケルと保健の先生の顔合わせは、何だかお見合いのような雰囲気になってしまいました。
特に取り柄のないタケルですが、なぜかボールペンを使った探し物はよく当たるみたいです。
千秋の消えたぬいぐるみの熊、夏奈が勝手に食べたアイスクリームと、次々と探し物を見つけ出しました。最後に夏奈の運命の人を占いましたが、なぜかボールペンが倒れません。夏奈が強引にボールペンを倒すと、そこに買い物に出かけていた藤原が帰ってきました。ボールペンはずっと藤原の居場所を指し示していたようですが、夏奈の運命の人は本当に藤原なのでしょうか!?
最後に、今年も保坂先輩は春香と付き合うことはできなさそうですね。(^^;
相変わらず南家の三姉妹を中心に、ほのぼのとした展開が続きました。
第1話は、年の初めということもあってか、お正月を題材にしたお話からスタートです。
春香、夏奈、千秋は内田と約束をして、初詣に出かけようとしています。春香と千秋が淡々と準備を進める中、例によって夏奈が出遅れています。それでも何とかみんなで初詣にやって来ました。
3人を待っていた内田は、両手に荷物をいっぱい持っています。3人を待つ間に、屋台でいろいろと買い物をしてしまったようです。
神社でおみくじを買って帰ってきた夏奈たちでしたが、内田は今年は恋愛運がいいということで、いきなり恋を意識し始めてしまいました。そこに夏奈が、今度家にやって来た人間が内田の運命の相手だと言ったことから、途端に内田は緊張してしまいました。
しかし、やって来たのは藤原。千秋は、これは内田にはやらないとばかりに、藤原を独占するのでした。
三姉妹の叔父さん、タケルさんは相変わらず辛気くさいです。夏奈や千秋が相手してくれないので、仕方なく千秋のぬいぐるみの熊さんと会話しています。せっかくみんなのことを心配して新年から顔を出したのに、春香が帰ってくるまでお茶も淹れてもらえないとは、何だか気の毒な人です。(^^;
そんなタケルが保護者代表として、千秋の学校の先生の家庭訪問を受けることになりました。しかし、担任の先生の都合が悪く、なぜか保健の先生が家庭訪問に来ることに・・・。
タケルと保健の先生の顔合わせは、何だかお見合いのような雰囲気になってしまいました。
特に取り柄のないタケルですが、なぜかボールペンを使った探し物はよく当たるみたいです。
千秋の消えたぬいぐるみの熊、夏奈が勝手に食べたアイスクリームと、次々と探し物を見つけ出しました。最後に夏奈の運命の人を占いましたが、なぜかボールペンが倒れません。夏奈が強引にボールペンを倒すと、そこに買い物に出かけていた藤原が帰ってきました。ボールペンはずっと藤原の居場所を指し示していたようですが、夏奈の運命の人は本当に藤原なのでしょうか!?
最後に、今年も保坂先輩は春香と付き合うことはできなさそうですね。(^^;
http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1496.html
最終更新日 : 2022-10-30
さて、ついに始まった『みなみけ』第3期! タイトルどおり、『おかえり』なのに『おかわり』と間違えてしまい、今回は≪第2期のグラフィ... …
2009/04/26 02:37 シュージローのマイルーム2号店