ティエリアとリジェネの出会い。そして、とうとうリボンズが動き始めました。
リジェネと出会ったティエリアは、イオリアの計画の全貌を聞かされました。ソレスタルビーイングによる武力介入。それはイオリアの計画の第1段階でしかなかったのです。その後の第2段階では、アロウズによる人類の統一。そして第3段階では、外宇宙への進出が予定されていたのでした。
その事実を知って、ティエリアは激しく動揺します。そんなティエリアの行動の指針となったのは、今は亡きロックオン・ストラトスの言葉でした。王留美からの暗号通信で、アロウズの上層部が集まるパーティーが主催されることを知ったティエリアは、自分たちが倒す本当の敵の正体を見定めるために変装してパーティーに乗り込んだのでした。
アレルヤがマリーを連れ帰ったことで、フェイトの心にちょっとした波紋が起きました。理屈ではソーマとしての人格を植え付けられたとわかっていても、ソーマがかって大切な仲間を奪った一員だったという事実は簡単に割り切れるものではありませんでした。
この伏線は尾を引くのかと思いきや、意外と簡単に回収されてしまいました。
パーティー会場へは、ティエリアは女装して出かけることになりました。ガンダムマイスターは男性だという情報を逆手にとっての作戦でしたが、スメラギさんのちょっとしたいたずらのような気がしなくもないかも。(^^; だって刹那は女装してなかったですし。(笑)
驚いたのは、リジェネはてっきり女性だと思っていたのですが、彼も男性だったんですね。う~ん、この世界の性別はどうなっているんだあ。(^^;
そのパーティーで、ティエリアはとうとうリボンズと出会いました。ヴェーダが今は彼の支配下にあることを聞かされ、ティエリアは自分の真の敵はリボンズだと気がついたようです。
その頃、刹那も意外な出会いを果たしていました。パーティー会場に招かれていたルイスと、偶然に再会することになったのです。ルイスは再生された左手にサジから贈られた指輪をはめていましたし、サジのことはいまだに気になっているようですね。
そこへスメラギさんに捨てられた^^;ビリーが現れました。そのせいで、刹那がソレスタルビーイングのガンダムマイスターだとばれてしまいました。ビリーはスメラギさんへの恨みから、新型モビルスーツの開発に励んでいるようです。
正体を知られて、撤退してきた刹那とティエリアでしたが、その前にスローネの発展型ガンダムに搭乗したサーシェスが現れました。以前アザディスタンで刹那とサーシェスが出会った時は戦いにはなりませんでしたが、今回は激しい戦いが待っていそうですね。
物語がじょじょに暗く重たくなる中で、唯一楽しませてくれたのはパトリック・コーラサワーの復活でした。カティ・マネキンに止められていたにもかかわらず、マネキンを慕ってとうとうアロウズに入隊してしまいました。相変わらずのお調子者ですが、彼が登場する場面はまた楽しくなりそうですね。
そうそう。以前に少しだけ触れられたアロウズへの出資者ですが、いくつかの感想サイトで予想されたようにルイスでしたね。その左手の治療に、どんな形でイノベイターが関わっているのか、薬漬けになっているルイスの様子を見ていると気になります。
リジェネと出会ったティエリアは、イオリアの計画の全貌を聞かされました。ソレスタルビーイングによる武力介入。それはイオリアの計画の第1段階でしかなかったのです。その後の第2段階では、アロウズによる人類の統一。そして第3段階では、外宇宙への進出が予定されていたのでした。
その事実を知って、ティエリアは激しく動揺します。そんなティエリアの行動の指針となったのは、今は亡きロックオン・ストラトスの言葉でした。王留美からの暗号通信で、アロウズの上層部が集まるパーティーが主催されることを知ったティエリアは、自分たちが倒す本当の敵の正体を見定めるために変装してパーティーに乗り込んだのでした。
アレルヤがマリーを連れ帰ったことで、フェイトの心にちょっとした波紋が起きました。理屈ではソーマとしての人格を植え付けられたとわかっていても、ソーマがかって大切な仲間を奪った一員だったという事実は簡単に割り切れるものではありませんでした。
この伏線は尾を引くのかと思いきや、意外と簡単に回収されてしまいました。
パーティー会場へは、ティエリアは女装して出かけることになりました。ガンダムマイスターは男性だという情報を逆手にとっての作戦でしたが、スメラギさんのちょっとしたいたずらのような気がしなくもないかも。(^^; だって刹那は女装してなかったですし。(笑)
驚いたのは、リジェネはてっきり女性だと思っていたのですが、彼も男性だったんですね。う~ん、この世界の性別はどうなっているんだあ。(^^;
そのパーティーで、ティエリアはとうとうリボンズと出会いました。ヴェーダが今は彼の支配下にあることを聞かされ、ティエリアは自分の真の敵はリボンズだと気がついたようです。
その頃、刹那も意外な出会いを果たしていました。パーティー会場に招かれていたルイスと、偶然に再会することになったのです。ルイスは再生された左手にサジから贈られた指輪をはめていましたし、サジのことはいまだに気になっているようですね。
そこへスメラギさんに捨てられた^^;ビリーが現れました。そのせいで、刹那がソレスタルビーイングのガンダムマイスターだとばれてしまいました。ビリーはスメラギさんへの恨みから、新型モビルスーツの開発に励んでいるようです。
正体を知られて、撤退してきた刹那とティエリアでしたが、その前にスローネの発展型ガンダムに搭乗したサーシェスが現れました。以前アザディスタンで刹那とサーシェスが出会った時は戦いにはなりませんでしたが、今回は激しい戦いが待っていそうですね。
物語がじょじょに暗く重たくなる中で、唯一楽しませてくれたのはパトリック・コーラサワーの復活でした。カティ・マネキンに止められていたにもかかわらず、マネキンを慕ってとうとうアロウズに入隊してしまいました。相変わらずのお調子者ですが、彼が登場する場面はまた楽しくなりそうですね。
そうそう。以前に少しだけ触れられたアロウズへの出資者ですが、いくつかの感想サイトで予想されたようにルイスでしたね。その左手の治療に、どんな形でイノベイターが関わっているのか、薬漬けになっているルイスの様子を見ていると気になります。
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。
今回はいろいろなことが明らかになりましたね。GNドライブを作り出し、ナノマシンで老化の抑制をする技術まで作り出していたとは、イオリアはどれだけ凄い科学者だったんでしょうね。(^^;
コーラサワーが、ようやく今回から再登場しましたね。やはりダブルオーには、彼のとぼけた雰囲気が必要ですね。
ルイスの左手は、機械なんですね。しかし、頻繁に飲んでいる薬が何のためなのか気になりますよね。
あいあむウィーゼルさんのところでは、マクロスFの再放送が始まっているんですね。家の地方では再放送されてないので、うらやましいです。大雨情報などでテロップが入ってしまった回があったので、できれば録画し直したいんですけどねえ。
今回はいろいろなことが明らかになりましたね。GNドライブを作り出し、ナノマシンで老化の抑制をする技術まで作り出していたとは、イオリアはどれだけ凄い科学者だったんでしょうね。(^^;
コーラサワーが、ようやく今回から再登場しましたね。やはりダブルオーには、彼のとぼけた雰囲気が必要ですね。
ルイスの左手は、機械なんですね。しかし、頻繁に飲んでいる薬が何のためなのか気になりますよね。
あいあむウィーゼルさんのところでは、マクロスFの再放送が始まっているんですね。家の地方では再放送されてないので、うらやましいです。大雨情報などでテロップが入ってしまった回があったので、できれば録画し直したいんですけどねえ。
ナノマシンを利用した老化現象の抑制。ようするに不老不死ってこと・・・いや、長生きできるってことですね。
一番心配なのは単身宇宙へ上がったイアン。イノベイターにその行動を感づかれていたら一巻の終わりです。大丈夫だといいのですが・・・
ようやくこの回でコーラサワー登場!「大佐を守るため」ですか。なんだかその大佐もまんざらではなさそうだし。それにしても「不死身のコーラサワー」ですか・・・ぴったりっす。
ルイスの左手が機械だというのは、プラモの人物紹介にも掲載されてました。しかし、あの薬はどうやらただの精神安定剤のたぐいではなさそう。だとすると、いったい・・・
先週から「マクロスF」の再放送を見始めました。平日放送なので一週間に5回見れられます。今は第7話です。