犬猫対決も、今回で終了です。金太郎とじいさん、2人は互いに罵り合うことで、張り合って今まで生き続けていたのでした。
内容的には、それなりに面白かったのですが、猫派の私としては猫が悪役的な描かれ方をされているのがちょっと不満でした。(^^; 最後のゲロー将軍が金太郎を狙撃しようとしたけれど、猫手のために引き金を引けなかった場面は猫らしくて笑ってしまいましたけど。(笑)
最後の最後まで生きることで張り合っていた金太郎とじいさんでしたが、最後はじいさんが友達より先には死なないという約束を守って死んでゆくのは男前だったと思います。その2人が死んだ場所に、神楽が花を残す終わり方もきれいでよかったと思います。
今回、ネタとして笑ったのは生命のロウソクでした。神楽があたりが暗いからと、勝手に金太郎の生命のロウソクを使ったり、1本使ったお詫びに自分の生命の花火を渡したり、定春のおしっこでロウソクが消えてしまうあたりの展開が面白かったです。
それから、今回の桂さんはほとんど変質者ですね。(^^;
血まみれで病院に現れた姿も怪しかったですが(受付嬢の突っ込みもナイスでした^^;)、その後銀さんから譲られたダッチワイフのスザンヌを抱えて歩き回っていたのかと思うと・・・。(笑)
内容的には、それなりに面白かったのですが、猫派の私としては猫が悪役的な描かれ方をされているのがちょっと不満でした。(^^; 最後のゲロー将軍が金太郎を狙撃しようとしたけれど、猫手のために引き金を引けなかった場面は猫らしくて笑ってしまいましたけど。(笑)
最後の最後まで生きることで張り合っていた金太郎とじいさんでしたが、最後はじいさんが友達より先には死なないという約束を守って死んでゆくのは男前だったと思います。その2人が死んだ場所に、神楽が花を残す終わり方もきれいでよかったと思います。
今回、ネタとして笑ったのは生命のロウソクでした。神楽があたりが暗いからと、勝手に金太郎の生命のロウソクを使ったり、1本使ったお詫びに自分の生命の花火を渡したり、定春のおしっこでロウソクが消えてしまうあたりの展開が面白かったです。
それから、今回の桂さんはほとんど変質者ですね。(^^;
血まみれで病院に現れた姿も怪しかったですが(受付嬢の突っ込みもナイスでした^^;)、その後銀さんから譲られたダッチワイフのスザンヌを抱えて歩き回っていたのかと思うと・・・。(笑)
http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1430.html
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。こちらこそコメントありがとうございます。
こじこさんの銀新への愛情の詰まった記事を読んでいたら、思わずTBしてしまいました。(^^;
文通編で銀さんが新八の交際をいろいろと邪魔していましたが、「お前の相手は俺だ!」と言っている銀さんを妄想してしまいました。(爆)
ロウソクネタは原作でもあるんですね。
簡単に火が消えたりするのも楽しかったですし、ロウソクの代わりに花火をあげたりするのも楽しかったですよね。
そういえば、すっかり忘れていましたが、一応今は最終章の真っ最中なんですよね。(;_;)
アニメオリジナルでもいろいろとできそうな作品なので、春までと言わず、もっともっと続けて欲しいですね。
こじこさんの銀新への愛情の詰まった記事を読んでいたら、思わずTBしてしまいました。(^^;
文通編で銀さんが新八の交際をいろいろと邪魔していましたが、「お前の相手は俺だ!」と言っている銀さんを妄想してしまいました。(爆)
ロウソクネタは原作でもあるんですね。
簡単に火が消えたりするのも楽しかったですし、ロウソクの代わりに花火をあげたりするのも楽しかったですよね。
そういえば、すっかり忘れていましたが、一応今は最終章の真っ最中なんですよね。(;_;)
アニメオリジナルでもいろいろとできそうな作品なので、春までと言わず、もっともっと続けて欲しいですね。
TBありがとうございました!!
私のへなちょこ記事に…。
内容にほとんど触れてない記事なのに…感謝します。
今回、残りHPを蝋燭で表してましたが…まさかアニメでまでやると思いませんでした!!
私も大爆笑してしまいました。
ま、ま、まさか…みたいな。
春までの残された期間、途中で「銀魂」の蝋燭が消えないように今後も生暖かく、このアニメを見守っていけたら…と思っています。
ではでは。