ムカーディアの罠にはまって、卑怯なゲームに挑戦することになったプリキュア。ドリーム、ルージュ、ミントが捕まって、後に残されたのはうららとかれんだけです。
次の挑戦者は、うららです。卑怯なゲームですが、うららには負けられない理由がありました。それは、本当のファイブDEチャンスに出場して、みんなの名前を刻んだトロフィーを手に入れること。
そんなうららの話を聞いて、かれんはどうしてくるみが嘘をついてまでかれんを出場させたがっていたのか知るのでした。
うららが挑戦するのは、自分の曲「ツインテールの魔法」に合わせてのモグラ叩きです。ドリームたちは簡単なゲームに1回成功するだけでクリアでしたが、なぜかうららは全てのモグラを叩ききらないとクリアになりません。(^^;
CDの販促をするのも、なかなかたいへんだなあと、妙なところで感心してしまいました。(笑)
順調にゲームをこなしていたうららでしたが、なぜかモグラにハンマーを受け止められて失格になってしまいました。キュアレモネードに変身して戦いますが、ハンマーを持ったモグラたちに逆に叩き伏せられてしまいました。
最後に残るのは、かれんさんです。かれんさんが挑戦する種目は、なんと苦手なコイントスです。
ホシイナーのコインを使わせようとするムカーディアに、かれんは自分が持っていたコインを使うと言いました。その条件を認めたムカーディアでしたが、代わりにプリキュアが負けた時にはローズパクトももらうという条件をつけられてしまいました。
緊張の中、かれんのコイントスが行われました。ムカーディアはずば抜けた動体視力で、かれんの手のひらでコインが裏向きになったことを見抜いていました。そして、いつまでもコインの表と裏を選べないかれんさんを巧みに誘導して、表を選ばせてしまいました。
これでプリキュアの敗北かと思いきや、かれんの手の甲にはコインがありません。なんと、汗で手のひらにコインが貼りついていたのです。手のひらから落ちたコインは床に落ちました。そのコインは、見事に表を向いて、かれんさんが勝利したのでした!!!
そんなのはインチキだと主張するムカーディアでしたが、逆にかれんさんから「手の甲にあるコインの裏表を当てると言った覚えはない」と逆襲されてしまいました。このあたりは、さすがに知性のプリキュアですよね。(^^)
そこへくるみやココ、ナッツたちも合流してきました。そして、ミルキィローズにナッツが力を貸して、5体のホシイナーを一気に撃退しました。さらに、プリキュアにはココが力を貸して、ムカーディアも撃退かと思いましたが、さすがにムカーディアにはまだこの先があるようです。
こうして無事に本当のファイブDEチャンスに、のぞみたちは出場することができたのでした。そして、そこでも見事に優勝を決めました。
そして送られてきた優勝カップには、のぞみたち5人の名前だけでなく、くるみの名前も刻まれていました。テレビ局にコネがあったかれんさんの粋な計らいでした。
次回は、残念ながら1週お休みのようです。でも、次回はドリームとローズの合体技が見られそうで、それがちょっと楽しみです。
次の挑戦者は、うららです。卑怯なゲームですが、うららには負けられない理由がありました。それは、本当のファイブDEチャンスに出場して、みんなの名前を刻んだトロフィーを手に入れること。
そんなうららの話を聞いて、かれんはどうしてくるみが嘘をついてまでかれんを出場させたがっていたのか知るのでした。

CDの販促をするのも、なかなかたいへんだなあと、妙なところで感心してしまいました。(笑)
順調にゲームをこなしていたうららでしたが、なぜかモグラにハンマーを受け止められて失格になってしまいました。キュアレモネードに変身して戦いますが、ハンマーを持ったモグラたちに逆に叩き伏せられてしまいました。
最後に残るのは、かれんさんです。かれんさんが挑戦する種目は、なんと苦手なコイントスです。
ホシイナーのコインを使わせようとするムカーディアに、かれんは自分が持っていたコインを使うと言いました。その条件を認めたムカーディアでしたが、代わりにプリキュアが負けた時にはローズパクトももらうという条件をつけられてしまいました。
緊張の中、かれんのコイントスが行われました。ムカーディアはずば抜けた動体視力で、かれんの手のひらでコインが裏向きになったことを見抜いていました。そして、いつまでもコインの表と裏を選べないかれんさんを巧みに誘導して、表を選ばせてしまいました。
これでプリキュアの敗北かと思いきや、かれんの手の甲にはコインがありません。なんと、汗で手のひらにコインが貼りついていたのです。手のひらから落ちたコインは床に落ちました。そのコインは、見事に表を向いて、かれんさんが勝利したのでした!!!
そんなのはインチキだと主張するムカーディアでしたが、逆にかれんさんから「手の甲にあるコインの裏表を当てると言った覚えはない」と逆襲されてしまいました。このあたりは、さすがに知性のプリキュアですよね。(^^)
そこへくるみやココ、ナッツたちも合流してきました。そして、ミルキィローズにナッツが力を貸して、5体のホシイナーを一気に撃退しました。さらに、プリキュアにはココが力を貸して、ムカーディアも撃退かと思いましたが、さすがにムカーディアにはまだこの先があるようです。
こうして無事に本当のファイブDEチャンスに、のぞみたちは出場することができたのでした。そして、そこでも見事に優勝を決めました。
そして送られてきた優勝カップには、のぞみたち5人の名前だけでなく、くるみの名前も刻まれていました。テレビ局にコネがあったかれんさんの粋な計らいでした。
次回は、残念ながら1週お休みのようです。でも、次回はドリームとローズの合体技が見られそうで、それがちょっと楽しみです。
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。こちらこそお世話になります。
子供向け番組だけあって、かれんさんがいかさまを使わずにムカーディアに勝利するのはよかったですよね。(^^)
これまで用意周到にプリキュアの弱点を探ったり、ローズパクトの持ち主を探してきたムカーディアですが、今回はゲームに熱中しすぎて詰めが甘かったようですね。
プリキュアを異空間に閉じこめている間に、シロップの持っているローズパクトを狙うくらいのことはして欲しかったかも。(^^;
優勝トロフィーにくるみの名前も刻まれていた結末はよかったですよね。くるみの思いをくみ取った、とてもいい終わり方だったと思います。(^^)
子供向け番組だけあって、かれんさんがいかさまを使わずにムカーディアに勝利するのはよかったですよね。(^^)
これまで用意周到にプリキュアの弱点を探ったり、ローズパクトの持ち主を探してきたムカーディアですが、今回はゲームに熱中しすぎて詰めが甘かったようですね。
プリキュアを異空間に閉じこめている間に、シロップの持っているローズパクトを狙うくらいのことはして欲しかったかも。(^^;
優勝トロフィーにくるみの名前も刻まれていた結末はよかったですよね。くるみの思いをくみ取った、とてもいい終わり方だったと思います。(^^)
* by 向日葵
こんばんは。
いつもお世話になっております。
“ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)”の向日葵です。
今回の話、ちょっと無理な展開な感じでしたよねぇ。
ムカーディアさん、かなりセコいかったですし・・・・。
しかし、今回もくるみは微妙な活躍っぷり。
一応、最後だけ一緒に戦ったという形で終わるのは良かったんですけども、もうちょっと活躍してほしかったですね。。
例えば、くるみだけが単独で動けるってな感じだったので、それを利用してストーリーを展開するっては方法もあったと思うんですよねぇ、私は。
まぁ、あまり脚本に文句言っちゃダメでしょうが、やっぱりローズがあまりにも影薄すぎで寂しいので、何とかならんもんかと。
では、またよろしくです。
いつもお世話になっております。
“ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)”の向日葵です。
今回の話、ちょっと無理な展開な感じでしたよねぇ。
ムカーディアさん、かなりセコいかったですし・・・・。
しかし、今回もくるみは微妙な活躍っぷり。
一応、最後だけ一緒に戦ったという形で終わるのは良かったんですけども、もうちょっと活躍してほしかったですね。。
例えば、くるみだけが単独で動けるってな感じだったので、それを利用してストーリーを展開するっては方法もあったと思うんですよねぇ、私は。
まぁ、あまり脚本に文句言っちゃダメでしょうが、やっぱりローズがあまりにも影薄すぎで寂しいので、何とかならんもんかと。
では、またよろしくです。
* by 横溝ルパン
こんにちは。こちらこそお世話になります。
今回の作戦は、ムカーディアさんにしてはセコくて詰めが甘い感じでしたよね。狙いはプリキュアではなくローズパクトなのですから、プリキュアを足止めしている間に、シロップを狙う展開が見たかったかも。
くるみの活躍は本当に微妙でしたね。プリキュアが捕らわれている間に、ミルキィローズが必死でローズパクトを守る展開にすれば、もっとお話的にも盛り上がって、ローズが活躍するお話になったかもしれませんね。
今回の作戦は、ムカーディアさんにしてはセコくて詰めが甘い感じでしたよね。狙いはプリキュアではなくローズパクトなのですから、プリキュアを足止めしている間に、シロップを狙う展開が見たかったかも。
くるみの活躍は本当に微妙でしたね。プリキュアが捕らわれている間に、ミルキィローズが必死でローズパクトを守る展開にすれば、もっとお話的にも盛り上がって、ローズが活躍するお話になったかもしれませんね。
かれんさんがいかさまな手も使わずに上手く勝つことができましたね。
>プリキュアが負けた時にはローズパクトも
かれんさんが自分のコインを使うことを条件にローズパクトが持ち出されましたが、ムカーディアは最初からローズパクトを奪うことを目的としていなかと気になります。
優勝のトロフィーは5人の名前が刻まれるだけでなく、くるみちゃんの名前も刻まれていたという、くるみちゃんのことまでを考えたストーリーが良かったと思います。
次回は中心となるストーリーの展開が進みそうですね。