小萌先生の力を借りて、ようやくインデックスの傷を治癒することができました。そして、インデックスは自分の身の上について語るのでした。
お話の前半は小萌先生によるインデックスへの回復魔法の実施でした。インデックスは、必要とあれば自分の覚えている魔術の知識を活用することができるようです。この時にインデックスの意識があるのかわかりませんが、何だか機械的な雰囲気に変貌するようです。
そして小萌先生がインデックスに回復魔法をかけました。でもそれは、一歩間違うと小萌先生の死にも繋がる危険なもののようです。どんな呪文が飛び出すのかと思ったら、インデックスが唱えたのは歌声でした。それに合わせて、小萌先生も歌う場面はきれいでした。
突然当麻にインデックスを連れ込まれて、最初は戸惑い気味の小萌先生でしたが、なんとか魔術を使うことに成功しました。今回は、インデックスと小萌先生のからみが多かったですが、この2人の組み合わせは本当に可愛いというか、見ていてはにゃ~ん!となってしまいますね。(^^;
傷は回復したものの、体力が回復しないインデックスは、そのまま小萌先生の家にお世話になっています。そこへ当麻がやって来ました。そして、インデックスがどんな事情を抱えているかが明らかになってきました。
インデックスはイギリスのネセサリウス(必要悪の教会)と呼ばれる組織の人間でした。本来、十字教会は1つの存在であるべきらしいですが、教会が政治と関わったことで複数の派閥に分裂して争うようになってしまったようです。
そして、ステイル=マグヌスと行動を共にしていた神裂火織が、当麻の前に姿を現しました。彼女もまたインデックスを狙っているのでしょうか!?
インデックスは無機質ボイスと子供声のギャップが可愛いですね。危険な魔導書の知識を詰め込まれたインデックスですが、自分自身についての記憶もはっきりしないようです。
また、見かけは子供、でも対応は大人な小萌先生も、言動と見た目のギャップが可愛いです。
う~ん、この作品はもしかするとギャップ萌えの宝庫なのかもしれない。(^^;
お話の前半は小萌先生によるインデックスへの回復魔法の実施でした。インデックスは、必要とあれば自分の覚えている魔術の知識を活用することができるようです。この時にインデックスの意識があるのかわかりませんが、何だか機械的な雰囲気に変貌するようです。
そして小萌先生がインデックスに回復魔法をかけました。でもそれは、一歩間違うと小萌先生の死にも繋がる危険なもののようです。どんな呪文が飛び出すのかと思ったら、インデックスが唱えたのは歌声でした。それに合わせて、小萌先生も歌う場面はきれいでした。
突然当麻にインデックスを連れ込まれて、最初は戸惑い気味の小萌先生でしたが、なんとか魔術を使うことに成功しました。今回は、インデックスと小萌先生のからみが多かったですが、この2人の組み合わせは本当に可愛いというか、見ていてはにゃ~ん!となってしまいますね。(^^;
傷は回復したものの、体力が回復しないインデックスは、そのまま小萌先生の家にお世話になっています。そこへ当麻がやって来ました。そして、インデックスがどんな事情を抱えているかが明らかになってきました。
インデックスはイギリスのネセサリウス(必要悪の教会)と呼ばれる組織の人間でした。本来、十字教会は1つの存在であるべきらしいですが、教会が政治と関わったことで複数の派閥に分裂して争うようになってしまったようです。
そして、ステイル=マグヌスと行動を共にしていた神裂火織が、当麻の前に姿を現しました。彼女もまたインデックスを狙っているのでしょうか!?
インデックスは無機質ボイスと子供声のギャップが可愛いですね。危険な魔導書の知識を詰め込まれたインデックスですが、自分自身についての記憶もはっきりしないようです。
また、見かけは子供、でも対応は大人な小萌先生も、言動と見た目のギャップが可愛いです。
う~ん、この作品はもしかするとギャップ萌えの宝庫なのかもしれない。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。
この作品、主人公の当麻がインデックスが傷ついた時に邪魔者以外の何者でもないという部分が珍しい設定ですよね。(^^;
この作品、主人公の当麻がインデックスが傷ついた時に邪魔者以外の何者でもないという部分が珍しい設定ですよね。(^^;
回復魔法を掛けるとき、
1発で仲間外れにされますね。
--------
戦闘時(ゲームじゃあるまいし)に
女の子:あんたが立っていると、
この娘に回復魔法が使えないから
半径2m以内は立入禁止よ!
↓
女の子は上条に3発石を投げる。
上条:イテテテテテ!!
こんなワケか・・・?)
ありえますね。
失礼します。