死武専地下での戦いで死んだと思われていたメデューサ。そんな彼女が、レイチェルという少女の体に取り憑いて、とうとう復活しました。
シュタイン先生との戦いに敗れて、死んだように見えたメデューサでしたが、その魂の一部を蛇として逃がして、しぶとく生き延びていたのでした。そんなメデューサは、レイチェルという名の少女に取り憑いて、新たな行動を開始しました。
今回のメインは、このメデューサ復活だったのですが、普通の女の子が魔女に取り入られる怖さが溢れていましたね。そんなレイチェルの様子がおかしいことに気がつきながらも、母親はそれを認めまいとします。アラクネの放った蜘蛛を目にしたレイチェルは、母親の希望を打ち砕くかのように蜘蛛を握りつぶしたのでした。
一方、死武専ではシュタイン先生が来たるべきアラクノフォビアとの戦いに備えて、これまでの職人と武器が連携するだけでなく、複数の職人と武器が連携して戦うチーム戦を教えようとします。
その手始めとして、マカとソウル、オックス君とハーバー、そしてブラック・スターが選ばれました。
ブラック・スターは、前回ミフネに敗れた屈辱から、さらに自分を鍛え上げようとしているようです。1人で暴走気味のブラック・スターに、シュタイン先生は椿の助けなしで戦うことを命じるのでした。
しかし、初めてのチーム戦にマカたちはうまく連携して戦うことができません。それぞれ勝手に戦って、チームのメンバー同士でケンカを始めてしまう始末です。そんなマカたちをシュタイン先生はため息をついて見つめますが、本格的なアラクノフォビアとの戦いまでに残された時間はそれほど多くないようですし、シュタイン先生が狂気を抑えられる時間も長くないのかもしれません。
シドとナイグスは、前回回収したエイボンの書を死神様の元へと届けました。それはとても危険な内容の本らしいですが、意外にも死神様はそれを保管しておくように命じました。敵に奪われて利用される可能性もないとはいえないのに、なぜ死神様はこのような危険な本を保管しているのでしょうか!?
自分が復活したことをアラクネに悟られたメデューサは、単身でアラクネの城を訪れました。
2人は姉妹だそうですが、過去にメデューサがアラクネを裏切ったことがあるみたいで、仲良し姉妹というわけではなさそうです。
今はたいした力を持たないメデューサですが、アラクネの部下としてエルカを潜入させているようですし、いずれアラクネを利用することも考えているのでしょうか。
メデューサ復活でお話は先が読めずに面白くなってきました。でも、死武専地下でのマカたちやシュタイン先生の戦いが無駄だったような気もして、ちょっと複雑な気分です。(^^;
シュタイン先生との戦いに敗れて、死んだように見えたメデューサでしたが、その魂の一部を蛇として逃がして、しぶとく生き延びていたのでした。そんなメデューサは、レイチェルという名の少女に取り憑いて、新たな行動を開始しました。
今回のメインは、このメデューサ復活だったのですが、普通の女の子が魔女に取り入られる怖さが溢れていましたね。そんなレイチェルの様子がおかしいことに気がつきながらも、母親はそれを認めまいとします。アラクネの放った蜘蛛を目にしたレイチェルは、母親の希望を打ち砕くかのように蜘蛛を握りつぶしたのでした。
一方、死武専ではシュタイン先生が来たるべきアラクノフォビアとの戦いに備えて、これまでの職人と武器が連携するだけでなく、複数の職人と武器が連携して戦うチーム戦を教えようとします。
その手始めとして、マカとソウル、オックス君とハーバー、そしてブラック・スターが選ばれました。
ブラック・スターは、前回ミフネに敗れた屈辱から、さらに自分を鍛え上げようとしているようです。1人で暴走気味のブラック・スターに、シュタイン先生は椿の助けなしで戦うことを命じるのでした。
しかし、初めてのチーム戦にマカたちはうまく連携して戦うことができません。それぞれ勝手に戦って、チームのメンバー同士でケンカを始めてしまう始末です。そんなマカたちをシュタイン先生はため息をついて見つめますが、本格的なアラクノフォビアとの戦いまでに残された時間はそれほど多くないようですし、シュタイン先生が狂気を抑えられる時間も長くないのかもしれません。
シドとナイグスは、前回回収したエイボンの書を死神様の元へと届けました。それはとても危険な内容の本らしいですが、意外にも死神様はそれを保管しておくように命じました。敵に奪われて利用される可能性もないとはいえないのに、なぜ死神様はこのような危険な本を保管しているのでしょうか!?
自分が復活したことをアラクネに悟られたメデューサは、単身でアラクネの城を訪れました。
2人は姉妹だそうですが、過去にメデューサがアラクネを裏切ったことがあるみたいで、仲良し姉妹というわけではなさそうです。
今はたいした力を持たないメデューサですが、アラクネの部下としてエルカを潜入させているようですし、いずれアラクネを利用することも考えているのでしょうか。
メデューサ復活でお話は先が読めずに面白くなってきました。でも、死武専地下でのマカたちやシュタイン先生の戦いが無駄だったような気もして、ちょっと複雑な気分です。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。こちらこそお世話になります。
重複TBのお知らせ、ありがとうございます。
早速、削除させていただきました。
メデューサは好きなキャラなので復活してくれたのはうれしいのですが、結局地下での戦いの結果、シュタインが狂気に取り憑かれただけに見えるのはちょっと残念ですね。(^^;
それでは、今後ともよろしくお願いします。
重複TBのお知らせ、ありがとうございます。
早速、削除させていただきました。
メデューサは好きなキャラなので復活してくれたのはうれしいのですが、結局地下での戦いの結果、シュタインが狂気に取り憑かれただけに見えるのはちょっと残念ですね。(^^;
それでは、今後ともよろしくお願いします。
いつもTBでお世話になっております。「ワタクシノウラガワR」というブログのたちばなくみと申します。
スミマセン、TBを間違えてダブって送ってしまいました。
お手数おかけ致しますが、削除の方をお願い致します。
本当に申し訳ございません。
>死武専地下でのマカたちやシュタイン先生の戦いが無駄だったような気もして、ちょっと複雑な気分です。
本当にそうですよね。
この戦いのお陰で、シュタインが狂気に向うのに拍車がかかってしまったというのに…
では、これからもよろしくお願い致します。