マダムレッドから執事のグレルを預かったシエルでしたが、グレルは失敗続きで役に立ちません。それだけでも困っているのに、そこにシエルの許嫁のエリザベスまで現れてしまいました。
今回はもう何で笑ったかといえば、リアル・タナカさんですね!!!(^^;
滅多に見られない上に、長時間リアルを維持することができず、3分間で元の姿に戻ってお眠になってしまったのには大笑いさせてもらいました。
そのタナカさんの解説のお陰で、シエルの過去が少しずつ見えてきました。現在はファントムハイヴ家の当主であるシエルですが、それは3年前に屋敷で火事が起こり、両親が死んでしまったからでした。
その後、シエルが当主の座を引き継ぎ、以前と寸分変わらぬように屋敷を新築させたのでした。
グレルの失敗に悩まされているシエルでしたが、彼が帰宅する屋敷が少女趣味に変わっていました。シエルの許嫁であるレディ・エリザベスがやって来て、勝手に屋敷の模様替えをしてしまったのでした。おまけにエリザベスは、ダンスパーティーをやりたいと言い出しました。
しかし、どうやらシエルはダンスは苦手のようです。
そんなシエルに、セバスチャンがダンスの指導をすることになりました。名門貴族の子弟が、社交ダンスの1つも踊れないようでは、社交界でやってゆくことが難しいですからね。
そうしてシエルは、エリザベスが用意した衣装に着替えて、今へと姿を現しました。しかし、エリザベスはシエルの右手に自分が選んだのではない指輪があるのを見つけて、駄々をこね始めました。
どうしても指輪を外してくれないシエルに怒ったエリザベスは、シエルから指輪を奪い取って壊してしまいました。しかし、その指輪は代々のファントムハイヴ家の当主が身につけてきた、由緒正しき物だったのです。それを知ってエリザベスは泣いて謝りますが、そんなエリザベスにシエルは指輪などなくても自分はファントムハイヴ家の当主だと宣言するのでした。
そしてダンスパーティーが始まった時、グレルの意外な才能が発揮されました。何をやってもダメなグレルでしたが、その歌声は素晴らしい美声だったのです。グレル役に福山さんが起用されていた時、なんで!?と思いましたが、こういう理由があったんですね。
エリザベスが壊した指輪は、セバスチャンの力で元に戻りました。あくまで執事がいると、こういう時に便利ですよね。(^^;
今回、伏線っぽくでてきた娼婦連続殺人事件ですが、それが語られるのは次回になるようです。
・・・と思ったら、次回予告ではセバスチャンとシエルが凄いことになっているんですが!!!(^^;
今回はもう何で笑ったかといえば、リアル・タナカさんですね!!!(^^;
滅多に見られない上に、長時間リアルを維持することができず、3分間で元の姿に戻ってお眠になってしまったのには大笑いさせてもらいました。
そのタナカさんの解説のお陰で、シエルの過去が少しずつ見えてきました。現在はファントムハイヴ家の当主であるシエルですが、それは3年前に屋敷で火事が起こり、両親が死んでしまったからでした。
その後、シエルが当主の座を引き継ぎ、以前と寸分変わらぬように屋敷を新築させたのでした。
グレルの失敗に悩まされているシエルでしたが、彼が帰宅する屋敷が少女趣味に変わっていました。シエルの許嫁であるレディ・エリザベスがやって来て、勝手に屋敷の模様替えをしてしまったのでした。おまけにエリザベスは、ダンスパーティーをやりたいと言い出しました。
しかし、どうやらシエルはダンスは苦手のようです。
そんなシエルに、セバスチャンがダンスの指導をすることになりました。名門貴族の子弟が、社交ダンスの1つも踊れないようでは、社交界でやってゆくことが難しいですからね。
そうしてシエルは、エリザベスが用意した衣装に着替えて、今へと姿を現しました。しかし、エリザベスはシエルの右手に自分が選んだのではない指輪があるのを見つけて、駄々をこね始めました。
どうしても指輪を外してくれないシエルに怒ったエリザベスは、シエルから指輪を奪い取って壊してしまいました。しかし、その指輪は代々のファントムハイヴ家の当主が身につけてきた、由緒正しき物だったのです。それを知ってエリザベスは泣いて謝りますが、そんなエリザベスにシエルは指輪などなくても自分はファントムハイヴ家の当主だと宣言するのでした。
そしてダンスパーティーが始まった時、グレルの意外な才能が発揮されました。何をやってもダメなグレルでしたが、その歌声は素晴らしい美声だったのです。グレル役に福山さんが起用されていた時、なんで!?と思いましたが、こういう理由があったんですね。
エリザベスが壊した指輪は、セバスチャンの力で元に戻りました。あくまで執事がいると、こういう時に便利ですよね。(^^;
今回、伏線っぽくでてきた娼婦連続殺人事件ですが、それが語られるのは次回になるようです。
・・・と思ったら、次回予告ではセバスチャンとシエルが凄いことになっているんですが!!!(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
* by westernblack
アレ、やっぱり福山さん自身が歌ってるんですよね…。いや、今脳内再生しても、思いっきり福山さんの声ですが…。〝歌える〟とはわかっていましたが、失礼ですが正直ここまでの芸を見せてくれるとは。エンディングテロップで、どこのオペラ歌手のCD使ったとか出るんじゃないかと思って目を皿にしてしまいました(ホントすいません)。ギアスの芝居が時々宝塚みたいだな~と思ったことを思い出しました
* by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。
福山さんが歌っていると疑ってもみなかったのですが^^;、歌声がルルーシュの声みたいだったので福山さんが歌われているんじゃないかと思いました。
実は誰かの吹き替えだったら嫌だなあ。(^^;
福山さんが歌っていると疑ってもみなかったのですが^^;、歌声がルルーシュの声みたいだったので福山さんが歌われているんじゃないかと思いました。
実は誰かの吹き替えだったら嫌だなあ。(^^;