
前回の戦いの影響で、マカは動くことができません。そのおかげで、ソウルにご飯を食べさせてもらったり、ブラック・スターに顔に落書きをされたりと、いいように遊ばれています。ナイグスの診察では、マカにかけられた呪いが解けるには、もう少し時間がかかるようです。
そんな時、アラクネが怪しげな魔道具を作ろうとしているという情報を得たシド先生は、ナイグスと梓を連れてその調査と破壊に向かいました。しかし、シド先生が向かった同じ場所に、なんとブラック・スターもやって来ていました。そしてブラック・スターは、再びミフネと戦うことになったのでした。
今回の見所は、やはりブラック・スターとミフネの再戦でした!
第2話の戦いでは、ブラック・スターが子供だということで峰打ちという屈辱を味わったブラック・スターでしたが、今回もミフネはブラック・スターを殺すつもりはないようです。
以前の戦いの時よりは、格段に腕を上げたブラック・スターでしたが、ミフネの凄まじい剣技の前には手も足も出ませんでした。それでもミフネは、まだ本気を出してないのが凄いです。
アンジェラを保護してもらうために、アラクネに従っているミフネですが、椿が死武専の教師になって欲しいと頼んだ時に、その様子を想像して頬を赤らめているのが可愛かったです。(^^;
アンジェラを守っていることといい、ミフネは本当に根っからの子供好きなんですね。アンジェラの安全さえ確保されれば、ミフネがマカたちに味方してくれる展開もありそうな気がするんですが・・・。
今回驚いたのは、椿がアラクネが作った魔武器の直系の家系だとわかったことです。魔武器に名門の家系があるのかわかりませんが、もしかして椿は由緒正しい魔武器の家系出身者なのでしょうか。
それから、シュタイン先生は相変わらず狂気の波動に悩まされているようです。体を鍛えることで、その波動と戦おうとするシュタイン先生ですが、そんな心を見透かしたように誘惑するメデューサがエロいですね。(^^;
結局、シド先生の仕掛けた爆薬で魔道具の破壊には成功しましたが、ブラック・スターはまたしてもミフネに敗れてしまいました。
次回は、死んだはずのメデューサが復活するお話になるようです。といっても、今回もさんざんシュタイン先生を誘惑していましたし^^;、死んだという実感が全然ないんですけど。(笑)
最終更新日 : 2022-10-30
魔城『ババ・ヤガー』では、モスキートがアラクネの命令であの魔道具を開発していた。 そして、腕利きの用心棒 を雇ったという……。 ... …
2008/11/13 12:10 シュージローのマイルーム2号店