地味な面白さがあった、のらみみが帰ってきました。(^^)
2期の第1回目は、キャラバスのお話とのらみみに居候先が決まるお話の2本立てでした。
ハローキッズでは、子供とお別れをした居候キャラを遠く離れた街まで連れて行くために、夜間走行するキャラバスなるものを運行しています。のらみみは、その車掌さんとしてバスに乗り込むことになりました。しかし、乗客の中に初めて子供とお別れしたキャラがいて、のらみみは手を焼くことになりました。
お気楽そうな居候キャラにもいろいろあるんだなあと感じさせる、しみじみしたお話でした。
2本目のお話では、いきなりのらみみ君に居候の話が決まりました。代役ではなく、今度はちゃんとした依頼を受けての居候です。張り切って出かけていったのらみみでしたが、半田さんの表情は複雑です。
のらみみを受け入れてくれたのは、なかなかの豪邸に住んでいる家族でした。早速、トシ夫君と遊ぼうとするのらみみでしたが、トシ夫君の部屋には遊ぶものが1つもありません。
トシ夫君は、厳しい両親の元で勉強に追われていたために、これまで遊びらしい遊びをしたことがなかったのです。
そんなトシ夫君と、広場に落ちていたサッカーボールでのらみみはサッカーをしました。ようやくトシ夫君も子供らしい表情を見せてくれました。
しかし、そんな楽しい日もたった1日で終わってしまいました。翌日、トシ夫君は中学生になってしまったのでした。勉強に追われていたトシ夫君は、中学生になる前のわがままとして居候キャラと暮らすことを1日だけ許されたのでした。
勉強はたしかに大切だと思うけれど、トシ夫君のような生き方をしていて本当に幸せなのか!?、ちょっとだけ考えさせられるお話でした。
2期の第1回目は、キャラバスのお話とのらみみに居候先が決まるお話の2本立てでした。
ハローキッズでは、子供とお別れをした居候キャラを遠く離れた街まで連れて行くために、夜間走行するキャラバスなるものを運行しています。のらみみは、その車掌さんとしてバスに乗り込むことになりました。しかし、乗客の中に初めて子供とお別れしたキャラがいて、のらみみは手を焼くことになりました。
お気楽そうな居候キャラにもいろいろあるんだなあと感じさせる、しみじみしたお話でした。
2本目のお話では、いきなりのらみみ君に居候の話が決まりました。代役ではなく、今度はちゃんとした依頼を受けての居候です。張り切って出かけていったのらみみでしたが、半田さんの表情は複雑です。
のらみみを受け入れてくれたのは、なかなかの豪邸に住んでいる家族でした。早速、トシ夫君と遊ぼうとするのらみみでしたが、トシ夫君の部屋には遊ぶものが1つもありません。
トシ夫君は、厳しい両親の元で勉強に追われていたために、これまで遊びらしい遊びをしたことがなかったのです。
そんなトシ夫君と、広場に落ちていたサッカーボールでのらみみはサッカーをしました。ようやくトシ夫君も子供らしい表情を見せてくれました。
しかし、そんな楽しい日もたった1日で終わってしまいました。翌日、トシ夫君は中学生になってしまったのでした。勉強に追われていたトシ夫君は、中学生になる前のわがままとして居候キャラと暮らすことを1日だけ許されたのでした。
勉強はたしかに大切だと思うけれど、トシ夫君のような生き方をしていて本当に幸せなのか!?、ちょっとだけ考えさせられるお話でした。
最終更新日 : 2022-10-30
相変わらず良い話。 そして、相変わらず微妙な映像。 どうも、ストーリーが良いのでそれに寄っかかってしまっている感が強く、それが1期の頃から気になっていた部分です。 カブレロが持ってたラーメンをこぼすカットにせよ、Aパートで喜びに踊るのらみみにせよ、中... …
2008/10/10 17:48 バラックあにめ日記