トリニティが出現して、物語が新たな方向に向かって動き始めました。
アバンでは、なぜか時代が80年前に戻ります。何やら廃棄された基地らしきものを調査している男たちがいます。彼らはそこで、紫色をして目つきが悪い^^;ハロを入手しました。
プトレマイオスにやって来たトリニティたちが、そのハロを連れていたということは、彼らはその男たちと何らかの関係があるのでしょうか!?
プトレマイオスにやって来たトリニティですが、ソレスタルビーイングに友好的というわけでもなさそうです。ネーナはいきなり刹那にキスしていましたが、いつの間にかヴェーダのシステムに接近していたりして抜け目がなさそうな感じです。
ミハエルは、ハレルヤモードの時のアレルヤみたいですね。もの凄く好戦的で、常に敵を求めている感じです。ヨハンが一番まともそうですが、シエラがさっそく一緒に写真を撮っているのが笑えました。
ソレスタルビーイングのやり方はまどろっこしいと言って去ったトリニティですが、いきなりユニオンの基地に攻撃を仕掛けました。目的は、ガンダムの秘密に迫っていたエイフマン教授でした。教授が死に際に残した、木星云々というセリフや、イオリア・シュヘンベルグの目的は戦争根絶ではないという言葉が気になります。
教授の言葉が真実だとすると、イオリア・シュヘンベルグの本当の目的は何なのでしょうか!?
秘密に迫っているといえば、サジのお姉さん・絹江もトリニティの情報を得て、何か思いついたことがあるようです。あまり謎に迫りすぎて、エイフマン教授のように暗殺されないといいのですが・・・。
サジとルイスは、相変わらずラブラブです。サジは必死にバイトしているみたいですが、もしかして前にルイスにねだられた指輪を買おうとしているのかな!?
アバンでは、なぜか時代が80年前に戻ります。何やら廃棄された基地らしきものを調査している男たちがいます。彼らはそこで、紫色をして目つきが悪い^^;ハロを入手しました。
プトレマイオスにやって来たトリニティたちが、そのハロを連れていたということは、彼らはその男たちと何らかの関係があるのでしょうか!?
プトレマイオスにやって来たトリニティですが、ソレスタルビーイングに友好的というわけでもなさそうです。ネーナはいきなり刹那にキスしていましたが、いつの間にかヴェーダのシステムに接近していたりして抜け目がなさそうな感じです。
ミハエルは、ハレルヤモードの時のアレルヤみたいですね。もの凄く好戦的で、常に敵を求めている感じです。ヨハンが一番まともそうですが、シエラがさっそく一緒に写真を撮っているのが笑えました。
ソレスタルビーイングのやり方はまどろっこしいと言って去ったトリニティですが、いきなりユニオンの基地に攻撃を仕掛けました。目的は、ガンダムの秘密に迫っていたエイフマン教授でした。教授が死に際に残した、木星云々というセリフや、イオリア・シュヘンベルグの目的は戦争根絶ではないという言葉が気になります。
教授の言葉が真実だとすると、イオリア・シュヘンベルグの本当の目的は何なのでしょうか!?
秘密に迫っているといえば、サジのお姉さん・絹江もトリニティの情報を得て、何か思いついたことがあるようです。あまり謎に迫りすぎて、エイフマン教授のように暗殺されないといいのですが・・・。
サジとルイスは、相変わらずラブラブです。サジは必死にバイトしているみたいですが、もしかして前にルイスにねだられた指輪を買おうとしているのかな!?
最終更新日 : 2022-10-30
今回のお話は、黒いガンダムを持つトリニティ兄弟が行動開始するというお話でした。やつら、助けてくれたので味方かと思いましたが、そうでもなさそう。と言うか、むしろ逆な感じ。 前回、突然現れたトリニティ兄弟ですが、向こうから話をしにやって来てくれました。 ... …
2008/09/17 23:01 ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)