三条さんたちがばらまいたおねだりCDが学園の中で流行しています。海里は、そのCDを唯世の鞄の中に潜ませてしまいました。
今回は、唯世の過去が明かされました。幼い頃の唯世は、泣き虫だったようです。しかし、そんな唯世を厳しく優しく見守ってくれたのは、唯世のお祖母さんでした。唯世がみんなを守れるような強い人になりたいと思ったのも、全てはお祖母さんの励ましから始まったのでした。
しかし、お祖母さんは病気をして以来元気がありません。自分に対する自信が揺らいだ唯世は、お祖母さんの期待に応えられないことも辛いようです。
そんな唯世の変化に、あむはすぐに気がつきました。表面上はいつもと同じように振る舞っているのに、ちょっとした唯世の変化に気がつくとは、さすがに恋する乙女は鋭いです!
学園のプラネタリウムに行った唯世は、そこであむに弱音を吐きました。それは、なりたい自分に近づけない焦りだったのですが、そのためにおねだりCDにまですがろうとしていた唯世の不甲斐なさに、キセキは怒ってしまいました。
気まずいまま家に帰った唯世でしたが、鞄の中におねだりCDが入っているのを見つけて聞いてしまいました。それを聞いた途端に、キセキは卵の中に閉じこめられてしまいました。
学園の中や街では、三条さんが怪しげなCDをばらまいていました。このCDを使って、また悪巧みを考えているようです。そんな姉のやり方に、海里は疑問を持ち始めました。言われるままに、唯世の鞄にCDを仕込んでしまいましたが、それを聞いた唯世がどうなったのか心配で家事をそっちのけで家から飛び出してしまいました。
卵に閉じこめられたキセキは、あむたちのところに駆けつけました。あむはアミュレットハートに変身すると、すぐに街へと飛び出して行ったのでした。
すると大勢の子供たちが、おねだりCDの音楽に引き寄せられて集まっていました。その中には、唯世の姿もありました。子供たちの卵に×がついてゆき、唯世の心の卵にも×がつきそうになりました。
そんな唯世に、あむはキセキと初めてであった日のことを思い出せと語りかけました。キセキは唯世の優しい気持ちから生まれてきたしゅごキャラだったのです。それを思い出して、ようやく唯世は自分を取り戻しました。
そして、そのまま初めてのキャラなりを披露しました。プラチナロワイヤル、それが唯世のキャラなりした姿でした。
あむと唯世は2人で協力して、多数の×タマを捕獲して、それを元の心の卵に戻したのでした。
しかし、集めた卵の中には、1つだけ真っ白な卵がありました。もしかして、あれがエンブリオなのでしょうか!?
今回の作戦は失敗しましたが、それでも三条さんは計画の有効性を確認したようです。
おねだりCDや歌唄の歌を使って、三条さんたちはどんな悪巧みを実行しようというのでしょうか!?
今回はお話のクォリティが高くて、とてもよかったです。唯世のお祖母さんに対する優しさも伝わってきましたし、唯世とキセキの絆も確認することができました。
今回は、唯世の過去が明かされました。幼い頃の唯世は、泣き虫だったようです。しかし、そんな唯世を厳しく優しく見守ってくれたのは、唯世のお祖母さんでした。唯世がみんなを守れるような強い人になりたいと思ったのも、全てはお祖母さんの励ましから始まったのでした。
しかし、お祖母さんは病気をして以来元気がありません。自分に対する自信が揺らいだ唯世は、お祖母さんの期待に応えられないことも辛いようです。
そんな唯世の変化に、あむはすぐに気がつきました。表面上はいつもと同じように振る舞っているのに、ちょっとした唯世の変化に気がつくとは、さすがに恋する乙女は鋭いです!
学園のプラネタリウムに行った唯世は、そこであむに弱音を吐きました。それは、なりたい自分に近づけない焦りだったのですが、そのためにおねだりCDにまですがろうとしていた唯世の不甲斐なさに、キセキは怒ってしまいました。
気まずいまま家に帰った唯世でしたが、鞄の中におねだりCDが入っているのを見つけて聞いてしまいました。それを聞いた途端に、キセキは卵の中に閉じこめられてしまいました。
学園の中や街では、三条さんが怪しげなCDをばらまいていました。このCDを使って、また悪巧みを考えているようです。そんな姉のやり方に、海里は疑問を持ち始めました。言われるままに、唯世の鞄にCDを仕込んでしまいましたが、それを聞いた唯世がどうなったのか心配で家事をそっちのけで家から飛び出してしまいました。
卵に閉じこめられたキセキは、あむたちのところに駆けつけました。あむはアミュレットハートに変身すると、すぐに街へと飛び出して行ったのでした。
すると大勢の子供たちが、おねだりCDの音楽に引き寄せられて集まっていました。その中には、唯世の姿もありました。子供たちの卵に×がついてゆき、唯世の心の卵にも×がつきそうになりました。
そんな唯世に、あむはキセキと初めてであった日のことを思い出せと語りかけました。キセキは唯世の優しい気持ちから生まれてきたしゅごキャラだったのです。それを思い出して、ようやく唯世は自分を取り戻しました。
そして、そのまま初めてのキャラなりを披露しました。プラチナロワイヤル、それが唯世のキャラなりした姿でした。
あむと唯世は2人で協力して、多数の×タマを捕獲して、それを元の心の卵に戻したのでした。
しかし、集めた卵の中には、1つだけ真っ白な卵がありました。もしかして、あれがエンブリオなのでしょうか!?
今回の作戦は失敗しましたが、それでも三条さんは計画の有効性を確認したようです。
おねだりCDや歌唄の歌を使って、三条さんたちはどんな悪巧みを実行しようというのでしょうか!?
今回はお話のクォリティが高くて、とてもよかったです。唯世のお祖母さんに対する優しさも伝わってきましたし、唯世とキセキの絆も確認することができました。
最終更新日 : 2022-10-30
新しいお歌=新必殺技。 下手なパワーアップアイテムより心に響きます。 やっと第2部が始まった気分。 ■しゅごキャラ! 第39話「キャラなり!プラチナロワイヤル!」 お姉さんのお歌だー! 挿入歌って素晴らしい。 もっともっとお歌を歌うんだ。 お姉さんには... …
2008/07/16 00:20 穴にハマったアリスたち