昇の学校の文化祭に、クーちゃんたちがやって来るお話でした。文化祭は一般の入場もOKなのに、なぜか今回クーちゃんはセーラー服姿で登場です。
佐倉回ということで期待していたのですが、なぜか次々と新キャラが登場して、今ひとつ佐倉の妄想が爆発するところが見られなくて残念でした。
4人は、昇とクーちゃん、透とコウのペアに別れて文化祭をまわることになりました。女の子モードのクーちゃんと昇が一緒なのを見て、佐倉は気が気ではありません。そんな佐倉の思いを知ってか知らずか、途中からクーちゃんは上手い具合にいなくなりました。
そのおかげで、佐倉は昇と一緒に文化祭をまわることができましたが、体育館で行われていたステージでは、なぜか紅葉が歌を歌っていました。そして、ステージからは紅葉が昇に妙に視線を向けてきます。
これは、佐倉の新たな恋のライバル登場なのでしょうか!?
一方、お化け屋敷をのぞいていた透とコウですが、途中でお化けに驚いた透を守るために、コウが力を使ってしまって逃げ出してきました。そして彼らは、なぜか文化祭にやって来ていたシスターに出会いました。(^^; 生徒の誰かがコスプレしているのかと思いましたが、そうではなかったんですね。
シスターは自分の名前は、槐だと名乗りました。何やら怪しげな雰囲気が漂っていますが、何かこの先のお話に関わってくるのでしょうか!?
そんな透たちに、屋台で大量の食料を調達してきたクーちゃんが合流しました。
そんな時、透はクーちゃんと同じように耳をはやした男性を見つけました。それはクーちゃんの友人というか知り合い、銀狐の玉耀だったのでした。
玉耀はクーちゃんに鬼の情報を教えます。これも、これからのお話の伏線なのでしょうか!?
ということで、今回はあちこちに伏線を張っているうちに、あっけなくお話が終わってしまって拍子抜けしました。
佐倉回ということで期待していたのですが、なぜか次々と新キャラが登場して、今ひとつ佐倉の妄想が爆発するところが見られなくて残念でした。
4人は、昇とクーちゃん、透とコウのペアに別れて文化祭をまわることになりました。女の子モードのクーちゃんと昇が一緒なのを見て、佐倉は気が気ではありません。そんな佐倉の思いを知ってか知らずか、途中からクーちゃんは上手い具合にいなくなりました。
そのおかげで、佐倉は昇と一緒に文化祭をまわることができましたが、体育館で行われていたステージでは、なぜか紅葉が歌を歌っていました。そして、ステージからは紅葉が昇に妙に視線を向けてきます。
これは、佐倉の新たな恋のライバル登場なのでしょうか!?
一方、お化け屋敷をのぞいていた透とコウですが、途中でお化けに驚いた透を守るために、コウが力を使ってしまって逃げ出してきました。そして彼らは、なぜか文化祭にやって来ていたシスターに出会いました。(^^; 生徒の誰かがコスプレしているのかと思いましたが、そうではなかったんですね。
シスターは自分の名前は、槐だと名乗りました。何やら怪しげな雰囲気が漂っていますが、何かこの先のお話に関わってくるのでしょうか!?
そんな透たちに、屋台で大量の食料を調達してきたクーちゃんが合流しました。
そんな時、透はクーちゃんと同じように耳をはやした男性を見つけました。それはクーちゃんの友人というか知り合い、銀狐の玉耀だったのでした。
玉耀はクーちゃんに鬼の情報を教えます。これも、これからのお話の伏線なのでしょうか!?
ということで、今回はあちこちに伏線を張っているうちに、あっけなくお話が終わってしまって拍子抜けしました。
最終更新日 : 2022-10-30
我が家のお稲荷さま。 第13話 『お稲荷さま。女子高生になる』 -キャスト- 天狐空幻:女役ゆかな 男役中村悠一 高上透... …
2008/07/06 13:02 荒野の出来事