
原作の存在は知っていましたが、いまだに読んだことがなくて、どんな作品なんだろうと思っていました。アニメで初めてこの作品に触れたのですが、本好きとしては涙ものの面白さでした。
もしも将来の日本で、本の閲覧が不当に制限される時代がきたら、絶対に図書館隊に入って私も戦うんだ!、そう思わせてくれた作品でした!(^^;
主人公の笠原郁は、高校時代に良化隊にお気に入りの本を奪われそうになったところを、図書館隊の青年に救われて、本を守り抜くことができました。その時の青年に憧れて、郁はとうとう自ら本を守るために図書館隊に入隊して、良化隊との戦いに身を投じたのでした。
しかし郁の教官・堂上は、ことあるごとに訓練で彼女に厳しくあたります。そんな日常にちょっとへこみつつも、郁はまだ堂上がどれほど郁に期待しているかを知らないようです。
そんなある日、街に出かけた郁は、良化隊が書店から本を没収しようとしている場面に遭遇しました。女の子の持っていた本が、良化隊員に奪われるのを見て、かって自分が助けられたように郁も女の子を、そして本を守るために良化隊員の前へと飛び出したのでした。
あやうく良化隊員に出し抜かれそうになったところを、駆けつけた堂上たち先輩のお陰で切り抜けることができました。元気とパワーはあっても、まだまだ知識面では郁には問題がありそうですね。(^^;
しかし、失敗はあったものの郁は、図書特殊部隊の一員へと推薦されたようです。
これからどんな風に郁が成長してゆくのか、この先がとても楽しみです。(^^)
http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1195.html
最終更新日 : -0001-11-30
いよいよこちらでも始まりました図書館戦争!!! 今やフジテレビの看板アニメコンテンツとして成長を続けているノイミタナ枠。 ある意味... …
2008/04/25 11:16 シュージローのマイルーム2号店