
しかし、事情を知っても沙織は歩の秘密を口外する気はありませんでした。最初はお金目当てだったかもしれませんが、今では歩が真剣に将棋を指していることを沙織も知っていたからです。
ふと思ったのですが、歩が女装が似合う美形だったのも、沙織が秘密を黙っていてくれたのかも・・・。(^^; ブ男だったら、速攻で気持ち悪いと言われてたかも。(笑)
そして、トーナメント本戦の抽選会が始まりました。その前に、悟はまた何やら小細工をしているようです。その小細工のせいか、紫音と父親である安岡が対局することになってしまいました。表面的には話題作りに見えますが、これも悟の紫音への嫌がらせなのでしょうね。
父との対局が決まり、動揺している紫音にさらに悟が追い打ちをかけます。何が原因なのかわかりませんが、徹底的に悟は紫音をいじめてきますね。そんな紫音をかばうように、歩が現れました。しかし、悟は歩が男だということも知っているようです。
今回格好良かったのは、羽仁名人でした。沙織の話を聞いて、悟が裏で何やらやっていることに気がついたようです。さらに、紫音と安岡の対局で安岡がわざと紫音に負けるのではないかと小林が言っていたのを聞いて、羽仁名人が激怒しました。
お互いにプロで指している棋士にとって、負けていい勝負なんてあるはずがないのですから・・・。
そして、ついに安岡の先手で紫音との勝負が始まりました。紫音は父親に勝って、トーナメントを勝ち上がることが出来るのでしょうか!?
次回も楽しみです。
最終更新日 : 2022-10-30
素肌になって脛毛や胸毛が見えたのなら兎も角、ズボンを穿いて髪を下ろしたら少女が青年にって有り得ないでしょう。 よっぽどツインテー... …
2008/02/02 07:00 Anime in my life 1号店