
主人公ののらみみは、居候キャラなのにキャラが薄いせいで子供たちに人気がありません。そこで、ハローキッズという居候キャラの紹介所に見習社員として置いてもらっています。
ある日、ハローキッズの店先にクマのようなキャラがやって来ました。新しい居候先となる子供を探しているようなのですが、何だか様子が変です。どうしたのかと思ったら、居候先の子供(といっても今では成長して23歳の男の子なのですが)に気に入られてしまい、いつまでたってもキャラ離れしてもらえないのです。(^^;
クマえもんを追ってやって来た男の子に、彼女と出会える機会を斡旋することで、ようやく彼もキャラ離れに向けて歩き出すことが出来たようです。
2本目のお話は、のらみみが幼い小鳥のようなキャラと出会うお話でした。まだ生まれたばかりのキャラなのか、世界の仕組みがよくわかってないようです。のらみみは、その子をハローキッズに連れ帰って、居候先を探してもらうことになりました。
そんなに簡単に居候先が決まるのかと思いきや、のらみみが彼女の特技として歌を歌うこととデータを追加したおかげで、あっさりと居候先が決まってしまいました。
その子がちょっと気に入っていたのらみみは、別れがちょっと寂しそうでした。
ということで、何だかわからずに視聴した第1話でしたが、予想外に面白かったです。居候キャラが希望する人気の子供が、メガネのどじっ子だったり、お話が2本立てだったり、物語の各所に昔見た居候キャラアニメ(?)のお約束が感じられるのが楽しかったです。(^^)
最終更新日 : 2022-10-30
{/kaeru_night/}昨夜のニュースでどこかの村の成人式の様子を見たので、 成人の日は昨日かと思っていたら、今日だったのね? {/hiyos/} ※スパム防止の為、しばらくコメントを認証制にさせて頂きます~ {/dogeza/} 『俗・さよなら絶望先生』 第2話 まだ明け初めし?... …
2008/01/15 06:57 マイ・シークレット・ガーデン