掠われたさなえを追ってきたマユキたちは、ついにセイジュと対面しました。
登場早々に、セイジュがこれまで謎だったマユキの能力や晴嵐の力についてしゃべりまくってくれました。(^^;
日向家は、代々影から日本を操る一族だったようです。その当主に、まだ赤ん坊だったマユキが選ばれました。それはきっと、マユキに不思議な力があるからなんでしょうね。
また晴嵐が使う、彩の力についても解説されました。操られている間、初実やさなえには意識がないようです。2人の超人的な力は、人間の能力を100%発揮することで得られているようです。
そしてセイジュは、マユキたちに自分のことを犯罪心理カウンセラーと自称しました。
しかし、その勝手な理屈は、とうていマユキに受け入れられるものではありませんでした。・・・と思ったら、ここまでマユキの相手をしていたセイジュはロボットだったことが判明!(^^;
本物は2階に潜んでいたのでした。う~ん、わざわざあんな精巧なロボットを用意してマユキの力を試そうとした理由が今ひとつわかりません。(笑)
セイジュの狙いは、マユキでした。そうはさせまいとする晴嵐の前に立ち塞がったのは、白蟲とセイジュに操られたさなえでした。それを晴嵐と初実が迎え撃ちますが、なぜかここでいきなり晴嵐が服を脱いだのには笑ってしまいました。(^^;
白蟲とさなえに苦戦する晴嵐は、マユキをセイジュに奪われそうになりました。その時、マユキの力が目覚めました。あらゆる出来事の先読みをすることができる力だそうですが、何となくレンタルマギカの妖精眼みたいですね。
その力を目にして、セイジュはいったんはマユキから手を引いて去ってゆきました。
しかし、セイジュとマユキの戦いは今後も続きそうです。
今回一番笑ったのは、事件が解決した後の戸丸警部のセリフでした。マユキが目を覚ました時に、晴嵐が裸でいたと聞いて「そんな趣味なのか。あの執事」が最高でした! 次回予告ではいろいろと遊ばれている晴嵐ですが、とうとう本編でもオモチャ状態になってきましたね。(^^;
登場早々に、セイジュがこれまで謎だったマユキの能力や晴嵐の力についてしゃべりまくってくれました。(^^;
日向家は、代々影から日本を操る一族だったようです。その当主に、まだ赤ん坊だったマユキが選ばれました。それはきっと、マユキに不思議な力があるからなんでしょうね。
また晴嵐が使う、彩の力についても解説されました。操られている間、初実やさなえには意識がないようです。2人の超人的な力は、人間の能力を100%発揮することで得られているようです。
そしてセイジュは、マユキたちに自分のことを犯罪心理カウンセラーと自称しました。
しかし、その勝手な理屈は、とうていマユキに受け入れられるものではありませんでした。・・・と思ったら、ここまでマユキの相手をしていたセイジュはロボットだったことが判明!(^^;
本物は2階に潜んでいたのでした。う~ん、わざわざあんな精巧なロボットを用意してマユキの力を試そうとした理由が今ひとつわかりません。(笑)
セイジュの狙いは、マユキでした。そうはさせまいとする晴嵐の前に立ち塞がったのは、白蟲とセイジュに操られたさなえでした。それを晴嵐と初実が迎え撃ちますが、なぜかここでいきなり晴嵐が服を脱いだのには笑ってしまいました。(^^;
白蟲とさなえに苦戦する晴嵐は、マユキをセイジュに奪われそうになりました。その時、マユキの力が目覚めました。あらゆる出来事の先読みをすることができる力だそうですが、何となくレンタルマギカの妖精眼みたいですね。
その力を目にして、セイジュはいったんはマユキから手を引いて去ってゆきました。
しかし、セイジュとマユキの戦いは今後も続きそうです。
今回一番笑ったのは、事件が解決した後の戸丸警部のセリフでした。マユキが目を覚ました時に、晴嵐が裸でいたと聞いて「そんな趣味なのか。あの執事」が最高でした! 次回予告ではいろいろと遊ばれている晴嵐ですが、とうとう本編でもオモチャ状態になってきましたね。(^^;
http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1080.html
最終更新日 : 2022-10-30
繭樹様・・・ついにベールを脱ぐ!! セイジュの登場と神智発動。 そして、晴嵐の裸体・・・関係・・・ない(笑)。 晴嵐のことも色々と... …
2008/01/12 14:49 こじこ脳内