練習試合には参加したものの、やはり剣道部への入部をOKしてくれない聡莉。そんな彼女の背を押すために、ミヤミヤが動きました。
アバンは、礼美から。先日の取材では、本当にミヤミヤだけしか撮影してなかったようです。実物大のミヤミヤの立て看板まで制作して、礼美のミヤミヤへの想いは深まるばかりのようです。(^^;
聡莉の勧誘に行った紀梨乃と鞘子でしたが、石田先生にも諭されて無理強いすることはできませんでした。この時の石田先生が、本当は聡莉に入部して欲しいけれど、本人の意思を無視してまで強制しないあたりは、ちゃんと先生なんだなあと感心しました。
しかし、そんな様子を目撃したミヤミヤは、黙って聡莉を見逃すつもりはないようです。
自分自身が剣道部に入ったら勉強の成績が上がったこと、剣道をすれば集中力を鍛えることが出来るなど指摘して、聡莉を追い詰めます。
そして、剣道を頑張れば大学にも推薦してもらえるチャンスがあることを付け足して、見事に聡莉の陥落に成功しました。(^^;
聡莉がミヤミヤに説得される場面は、何だか怪しげな新興宗教に勧誘されているようで、聡莉の将来がちょっとだけ心配になりました。
とまあ、いろいろありましたが、ついに女子剣道部に5人の部員が揃いました。
これで晴れて団体戦で全国を目指すことが出来ます。相変わらず男子部員の扱いは冷たいようですが^^;、これまでの道のりを振り返りつつ、新たなスタートとなりました。
そして、さらに部員に気合いを入れるために、インターハイ予選に向けての合宿が行われることになりました。初めての合宿に、タマちゃんはちょっと緊張気味です。
でも、ブレイバーの録画予約は忘れないあたり、タマちゃんもしっかりしています。
お父さんは、タマちゃんと中田君が1つ屋根の下で合宿することで、何か過ちが起きないか心配していますが、今のところタマちゃんに恋の悩みはなさそうです。
今回意外だったのは、吉河先生がゲーマーだったことです。新しい機種だけでなく、古い機種にも精通しているようで、ゲーマーとしてのキャリアも長そうです。(^^;
聡莉の入部にあたっては、両親の説得に吉河先生も協力してくれたようですし、意外といいところがありますね。
アバンは、礼美から。先日の取材では、本当にミヤミヤだけしか撮影してなかったようです。実物大のミヤミヤの立て看板まで制作して、礼美のミヤミヤへの想いは深まるばかりのようです。(^^;
聡莉の勧誘に行った紀梨乃と鞘子でしたが、石田先生にも諭されて無理強いすることはできませんでした。この時の石田先生が、本当は聡莉に入部して欲しいけれど、本人の意思を無視してまで強制しないあたりは、ちゃんと先生なんだなあと感心しました。
しかし、そんな様子を目撃したミヤミヤは、黙って聡莉を見逃すつもりはないようです。
自分自身が剣道部に入ったら勉強の成績が上がったこと、剣道をすれば集中力を鍛えることが出来るなど指摘して、聡莉を追い詰めます。
そして、剣道を頑張れば大学にも推薦してもらえるチャンスがあることを付け足して、見事に聡莉の陥落に成功しました。(^^;
聡莉がミヤミヤに説得される場面は、何だか怪しげな新興宗教に勧誘されているようで、聡莉の将来がちょっとだけ心配になりました。
とまあ、いろいろありましたが、ついに女子剣道部に5人の部員が揃いました。
これで晴れて団体戦で全国を目指すことが出来ます。相変わらず男子部員の扱いは冷たいようですが^^;、これまでの道のりを振り返りつつ、新たなスタートとなりました。
そして、さらに部員に気合いを入れるために、インターハイ予選に向けての合宿が行われることになりました。初めての合宿に、タマちゃんはちょっと緊張気味です。
でも、ブレイバーの録画予約は忘れないあたり、タマちゃんもしっかりしています。
お父さんは、タマちゃんと中田君が1つ屋根の下で合宿することで、何か過ちが起きないか心配していますが、今のところタマちゃんに恋の悩みはなさそうです。
今回意外だったのは、吉河先生がゲーマーだったことです。新しい機種だけでなく、古い機種にも精通しているようで、ゲーマーとしてのキャリアも長そうです。(^^;
聡莉の入部にあたっては、両親の説得に吉河先生も協力してくれたようですし、意外といいところがありますね。
最終更新日 : 2022-10-30
今回のお話は、ついに東さんが正式に入部してくれるというお話でした。 礼美さんは、先日の練習試合での写真を利用して、等身大パネルを製作中。って、本当にこの子ヤバイですねぇ。都さんが困ることも分かります。 虎侍先生は、生徒から募集したゲームに熱中。でも... …
2008/01/13 22:17 ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)