ついに柳生編、完結です!!!
前半では、眼鏡をかけてひと味違う新八と銀さんとの連係プレーが見事でした。
九兵衛を吹き飛ばした時は、もしかして新八も意外と強い!?と思いましたが、あくまで相手の隙を突いたからできた攻撃でした。
銀さんの援護を得て、九兵衛に襲いかかる新八でしたが、そんな九兵衛にも敏木斎からの援護が入ります。
そして勝負は、空中に舞った2本の木刀を巡って銀さん、新八、九兵衛、敏木斎の4人の空中戦となりました!
木刀を手にしたのは、銀さんと九兵衛。九兵衛の狙いは、当然大将の新八かと思われましたが、真の狙いは銀さんでした。
しかし、銀さんはその狙いを読んでいました。寸前で九兵衛の木刀をかわすと、九兵衛の皿をたたき割りました!
これで銀さんと新八の圧倒的な優位かと思いきや、敏木斎が銀さんに襲いかかりました。
敏木斎は銀さんの体をつかむと、灯籠へと激突させて銀さんのお皿をたたき割りました。
勝負は新八と敏木斎の一騎打ちかと思われましたが、銀さんの手から離れた木刀は新八の元へ。そして、新八の気合いの一撃が、ついに敏木斎のお皿を打ち砕いたのでした。
こうして長い長い戦いは、ついに銀さんたちの勝利で幕を閉じたのでした。
そして、その後の1人の人間として、友達として九兵衛のことが好きだったお妙さんに涙、涙の展開でした。(/_;)
前半これだけ盛り上げて、後半どうするつもりかと思ったら、近藤さんとゴリラの王女の婚約話はチャラになってなかったのでした。(^^;
前半とは打って変わって、下ネタ満載で大笑いしつつ、ついに近藤さんもゴリラと結婚することになるのかと思いきや、そこへ殴り込んできたのはお妙さんでした。
でも、決して近藤さんのことが心配だったからじゃなくて、新八に変なものを見せたくなかっただけみたいですけど。(と口ではいいつつ、柳生騒動での恩をお妙さんなりのやり方で返したのでしょうか!?)
なにはともあれ、近藤さんの縁談も壊れて、ようやくお妙さんの笑顔が見られてよかったです。(^^)
前半では、眼鏡をかけてひと味違う新八と銀さんとの連係プレーが見事でした。
九兵衛を吹き飛ばした時は、もしかして新八も意外と強い!?と思いましたが、あくまで相手の隙を突いたからできた攻撃でした。
銀さんの援護を得て、九兵衛に襲いかかる新八でしたが、そんな九兵衛にも敏木斎からの援護が入ります。
そして勝負は、空中に舞った2本の木刀を巡って銀さん、新八、九兵衛、敏木斎の4人の空中戦となりました!
木刀を手にしたのは、銀さんと九兵衛。九兵衛の狙いは、当然大将の新八かと思われましたが、真の狙いは銀さんでした。
しかし、銀さんはその狙いを読んでいました。寸前で九兵衛の木刀をかわすと、九兵衛の皿をたたき割りました!
これで銀さんと新八の圧倒的な優位かと思いきや、敏木斎が銀さんに襲いかかりました。
敏木斎は銀さんの体をつかむと、灯籠へと激突させて銀さんのお皿をたたき割りました。
勝負は新八と敏木斎の一騎打ちかと思われましたが、銀さんの手から離れた木刀は新八の元へ。そして、新八の気合いの一撃が、ついに敏木斎のお皿を打ち砕いたのでした。
こうして長い長い戦いは、ついに銀さんたちの勝利で幕を閉じたのでした。
そして、その後の1人の人間として、友達として九兵衛のことが好きだったお妙さんに涙、涙の展開でした。(/_;)
前半これだけ盛り上げて、後半どうするつもりかと思ったら、近藤さんとゴリラの王女の婚約話はチャラになってなかったのでした。(^^;
前半とは打って変わって、下ネタ満載で大笑いしつつ、ついに近藤さんもゴリラと結婚することになるのかと思いきや、そこへ殴り込んできたのはお妙さんでした。
でも、決して近藤さんのことが心配だったからじゃなくて、新八に変なものを見せたくなかっただけみたいですけど。(と口ではいいつつ、柳生騒動での恩をお妙さんなりのやり方で返したのでしょうか!?)
なにはともあれ、近藤さんの縁談も壊れて、ようやくお妙さんの笑顔が見られてよかったです。(^^)
http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1013.html
最終更新日 : 2022-10-30
「お前らは知っていたはずだ。こんなことをしても誰も幸せになれねーことくらい」トレードマークのメガネをかけて改めて九兵衛に戦いを挑む新八だったが、一度は隙をついていい... …
2007/11/22 09:21 ジャスタウェイの日記☆