六ツ森ヒルズで開催されている「世界の紅茶展」を訪れたマユキたちは、そのビルをターゲットにした爆発事件に巻き込まれてしまいました。
今回は、何だかトンデモ話でしたねえ。(^^;
マユキが見ていた「紅茶の大王」も、何に感動するのかよくわからない映画でしたし、爆発事件の犯人も最初から見え見えでしたし・・・。
監督がビルを破壊しようとした動機が、映画の撮影のためだったというのも凄いですが、さらにあっけにとられたのはロボまで登場してしまったことです。あのロボ、監督は一体どこで手に入れたのでしょうか!?(笑)
そんな中、いい味だしていたのは初実さんでした。そのドジぶりのおかげで、マユキが事件を解決するヒントを探し出しましたし、いつでもマユキ様においしい紅茶を飲んでいただくために、ポットやティーセットを持参しているとはさすがです!(^^;
その他だと、監督ロボを倒した後の晴嵐のセリフも格好良かったですね。マユキ様を悲しませるような奴は許しておかないという、マユキへの愛情も感じられましたし。
今回は、何だかトンデモ話でしたねえ。(^^;
マユキが見ていた「紅茶の大王」も、何に感動するのかよくわからない映画でしたし、爆発事件の犯人も最初から見え見えでしたし・・・。
監督がビルを破壊しようとした動機が、映画の撮影のためだったというのも凄いですが、さらにあっけにとられたのはロボまで登場してしまったことです。あのロボ、監督は一体どこで手に入れたのでしょうか!?(笑)
そんな中、いい味だしていたのは初実さんでした。そのドジぶりのおかげで、マユキが事件を解決するヒントを探し出しましたし、いつでもマユキ様においしい紅茶を飲んでいただくために、ポットやティーセットを持参しているとはさすがです!(^^;
その他だと、監督ロボを倒した後の晴嵐のセリフも格好良かったですね。マユキ様を悲しませるような奴は許しておかないという、マユキへの愛情も感じられましたし。
http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1012.html
最終更新日 : 2022-10-30
品質評価 34 / 萌え評価 52 / 燃え評価 8 / ギャグ評価 4 / シリアス評価 8 / お色気評価 4 / 総合評価 18レビュー数 23 件 六ツ森ヒルズ最上階で開催されている「世界の紅茶展」。まゆきは上機嫌だった。大好きな奥津伊左久監督作品の「紅茶大王」を見れたからだ。一方、警 …
2007/11/25 21:29 ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン