
まずは先鋒戦。小夏との戦いに、タマちゃんは電光石火の勝利!
そして、最初の役目を終えたタマちゃんは歯医者に行くという口実でいったん退場です。(^^;
その間にも、試合は続きます。
第2戦は、都対明美。しかし、明美の様子が何だか変です。どうやら彼氏とケンカしてしまって魂が抜けた状態らしいです。そんな明美に、都がブラックモードで襲いかかりますが、経験の浅い都はどうしても一本取れません。そんな時、明美の携帯に彼氏から謝罪メールが届いて、明美は一気に元気を回復してしまいました。そんな明美に、残念ながら都は敗れてしまいました。
第3戦は、鞘子対佳恋。鞘子はいい感じで相手を圧倒しているのですが、本来は実力者の佳恋から一本取ることができません。逆に佳恋はヘタレているのに、鞘子から一本取ってしまいました。
そして、試合は延長戦に突入。ここで鞘子はタマちゃんの教えを思い出します。おかげで、余分な力が抜けて、なんとか引き分けに持ち込むことができました。
第4戦は、紀梨乃対優梨。優梨は敵のブラックキャラにふさわしく(?)、反則ギリギリのきたない戦法を多用してきます。しかし、紀梨乃はとても楽しそうに剣道を楽しんでいます。
そして、タマちゃんの教えを生かして、見事に勝利を収めました。
そして、最後の大将戦で再びタマちゃん、もとい武礼葉^^;と摩耶の対決です。
教頭先生に借りた眼鏡までかけて変装して現れたタマちゃんでしたが、相手チームには先鋒で戦った子だとバレバレです。そんな微妙な空気の中、試合が始まりました。
相手の摩耶は気合い十分。しかし、気合いならタマちゃんだって負けていません。体に似合わぬ迫力に摩耶はタジタジです。そこをすかさず、再びタマちゃんの電光石火の攻撃が炸裂します!
こうして、汚い手を使って^^;室江高は町戸高に3対1と勝利しました。
これで終わりかと思いきや、町戸高の顧問の石橋がタマちゃんと勝負したいと言い出しました。2人の勝負がどうなるのか。次回が楽しみです。
最初はどうかと思ったこの作品ですが、加速度的に面白くなってきました。
今回は、緊迫した試合の描写とマイペースなタマちゃんの描写の対比がよかったです。
そして締めは、タマちゃんの大迫力の対決と、見応えのあるお話でした。(^^)
最終更新日 : 2022-10-30
今回のお話は、町戸高校との試合の本番でした。先週からはじまった町戸高校との試合。先鋒戦は、珠姫さんと原田さんの対決。これは、原田さんのストレート負けでした。しかし、彼女は町戸高ではNo.2の実力者だというのにそれをあんな簡単に倒してしまうとは、相手もびっくり …
2007/11/14 00:17 ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)