日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › スケッチブック › スケッチブック #2
2007-10-09 (Tue) 11:53

スケッチブック #2

今回は、ちょっとしたことから「いつもと違う」日常が描写されたお話でした。

猫好きの空の行動には、うれしくなってしまうものがあります。散歩などしていると、いつもと同じ、いつもの場所で出会う猫さんっていますよね。で、そういう猫さんに自分なりに愛称をつけて、何となく話しかけたり。その気持ちわかります。

ということで、猫ウォッチとARIAのような雰囲気はいいのですが、時折はさまれる変なギャグシーンが余計な気がします。マペットな女の子とか、ザリガニじゃんけんな女の子たちとか、青色ザリガニを作ろうとしている男の子とか。etc.

普段、右足から玄関を出るところを左足から出発して、帰ってくる時は"いつもと同じ"左足からという構成は、とてもよかったと思いますけど。

最終更新日 : 2022-10-30

* by 不眠飛行
横溝さん、こんにちは。

>時折はさまれる変なギャグシーン
ゆったりのんびりした雰囲気も、ドタバタギャグタッチな雰囲気も、
それはそれで面白いとは思いますが、中途半端に入り混じってしまうと、
それぞれの良さが打ち消されてしまいます。

ARIAの雰囲気が好きな人は「ん?」と思った回だったかもしれませんね。
私も少々気になったのでコメントさせていただきました。

* by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。

のんびりした雰囲気とドタバタギャグ、今のところそれが上手く解け合っていないように感じられました。
ARIA的なものを求めすぎているのかな~とも思ってはいるのですが・・・。

全体的な雰囲気と猫のシーンはとっても好きなんですけどねえ。

Comment-close▲

Comment

横溝さん、こんにちは。

>時折はさまれる変なギャグシーン
ゆったりのんびりした雰囲気も、ドタバタギャグタッチな雰囲気も、
それはそれで面白いとは思いますが、中途半端に入り混じってしまうと、
それぞれの良さが打ち消されてしまいます。

ARIAの雰囲気が好きな人は「ん?」と思った回だったかもしれませんね。
私も少々気になったのでコメントさせていただきました。
2007-10-09-15:47不眠飛行 [ 返信 * 編集 ]

こんにちは。コメントありがとうございます。

のんびりした雰囲気とドタバタギャグ、今のところそれが上手く解け合っていないように感じられました。
ARIA的なものを求めすぎているのかな~とも思ってはいるのですが・・・。

全体的な雰囲気と猫のシーンはとっても好きなんですけどねえ。
2007-10-09-17:32横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
スケッチブック ~full color's~ 第2話 「いつもの風景」
ザリガニ、サバ食べると青くなるの!? …
2007/10/15 06:20 空色☆きゃんでぃ
スケッチブック~full color’s~ 第2話「いつもの風景」
今回のお話は、空さんがいつもと違うことに注目したというお話でした。空さんは、毎朝出かける時は、右足からはじまるみたいです。でも、今日は左足からということにしてみる。そして、いつもよりも1つ手前のバス停で降りてみると、そこにはいつもと違う日常があったわけで …
2007/10/14 22:16 ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
スケッチブック ~full color's~ 第2話
Page,02「いつもの風景」朝のおさんぽって好きです早起きした日なんかは気持ちいいですよね …
2007/10/14 19:31 あしゅの気まぐれブログ
スケッチブック~full color’s~ 第2話
サブタイトル「いつもの風景」  いつもとは違った行動パターンを取ってみる空。  すると彼女に合わせるかのように、いつもとは違った光景が見えてきた... …
2007/10/13 19:44 オヤジもハマる☆現代アニメ
スケッチブック ~full color's~ 第2話
 いつも。 …
2007/10/12 22:55 LUNE BLOG
[アニメ感想 スケッチブック ~full color's~] スケッチブック ~full color’s~2話
いつもとは違う事をやってみるのもいい事なんでしょうねえ。 美術室に秘密兵器投入するとの事。 あの先生だから期待は出来ないと思いますけどw 授業中辞書を引いてると四つ葉のクローバーが8つも。 これは気持ち分かりますよ。 四つ葉のクローバー見つけた事無いですが。 …
2007/10/12 01:53 Dream of hetare the world 跡地
スケッチブック ~full color's~ 第2話 「いつもの風景」
忙しい現代人の生活とは全く無縁で、ひたすらスローライフを貫く空 が羨ましいと思う今日この頃。 いつもより1つ前のバス停で降りて新しい発見(猫と交流)を探すなんて粋なことは今時の若い者に出来ることじゃないし、深夜アニメのチェックで(このアニメもそうだけど)夜 …
2007/10/12 01:36 二千万パワーズ
スケッチブック ~full color's~ 第2話 「いつもの風景」
★★★★★★★☆☆☆(7) やっぱり雰囲気が抜群に良いですこのアニメ。OPが初登場。清浦夏実さんの「風さがし」という曲です。絵も音楽もとても良い感じで癒されるわ~。「今朝はいつもをやめてみた」 …
2007/10/11 23:22 サボテンロボット
スケッチブック ~fullcolor's~ 第2話「いつもの風景」
ジェイ君(テイルズ・オブ・レジェンディア)みたいw空閑(くが)さん(本当にこう変換できる)は何を描いているのか・・・な、生首ギター!?食パン食いながら描いてると、間違って木炭ついたのまで食っちまうぞ。そんな事あるわけないじゃないですか~誰かそんな人いた.. …
2007/10/11 23:09 翠蛇の沼
スケッチブック ~full color's~ 第1話
「いつもの風景」 テレビ東京系アニメ「スケッチブック~full color’s」サウンドスケッチブックTVサントラ flying DOG 2007-11-21売り上げランキング : 24416Amazonで詳しく見る by G-Tools 今回も感想はまとめにくい事この上ないです。 でも、作品の魅力がないと言う意 …
2007/10/11 19:56 本を読みながら日記をつけるBlog
スケッチブック 2話
『はぁ~と鳴くからハァさんと呼ぶ事にしよう。』なんつ~名付け方なんだ(笑)グレーだからグレと付けちゃうぐらいだからOKか! …
2007/10/11 06:54 オイラの妄想感想日記
スケッチブック-full color's- 第02話 「いつもの風景」
福岡県の公立校。N教組への加入率がなんと100%…。 公立校は少なくともA日新聞とN日本新聞を取って、一部ではA旗も取っているという「左」罹った管理教育県。 …
2007/10/11 00:41 神奈川辺境交通(かなへん)
スケッチブック~fullcolor's~第02話「いつもの風景」
スケッチブック~fullcolor's~第02話「いつもの風景」何か今回は共感できるというか、そうだよね~ということが多かったかな。時に最初の、空の行動。いつも、何気なくやっていることを、たまには変えてみたくなることってありますよね~。その様な行動で、新しい発見が... …
2007/10/10 23:35 Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)
スケッチブック ~full color's~ Page.02「いつもの風景」
この作品は絶対に大人向けである。子供視聴禁止(マテ …
2007/10/10 23:24 電撃JAP
スケッチブック ~full color's~ 第02話「いつもの風景」の感想。
スケッチブック ~full color's~ 第02話「いつもの風景」評価:──いつもと違うを楽しめるのはそれは、すぐそこにいつもが待っていてくれるからで・・・脚本 …
2007/10/10 23:10 いーじすの前途洋洋。
スケッチブック page02・「いつもの風景」を観て寸評
 なーんだろ、ちょっとばかし『良い雰囲気』がわざとらしいように感じたりもしたが…猫がこれだけ出てくれば全然問題NOTHING! …
2007/10/10 19:22 サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
スケッチブック Page2 いつもの風景
いつもどおりの行動をする 普段何気ない日常において毎日同じように行動することって だれにでもありますよね。 学校や仕事に行く人ならば、大抵は毎朝同じ時間に家を出たりする。 私にも毎日の決まりごとみたいなのがあります。朝起きるのは家を出る時間の一時間前 どうし …
2007/10/10 08:42 SOBUCCOLI
スケッチブック ~full color's~ 第2話「いつもの風景」
そんなとこ居るわけなかろうもー。 …
2007/10/10 04:49 bkw floor
スケッチブック ~full color's~ Page.02『いつもの風景』
平凡な日常、いつもの習慣からちょっと外れた事をやってみる空。ちょっと変った風景に感慨にひたり、ちょっとした発見に幸せになる。アバンから良い雰囲気作り、これで気持ちよく本編に入っていけます。今回は何時もとちょっと違うことをやって幸せになろう、そん.... …
2007/10/10 00:44 よう来なさった!
スケッチブック ~full color's~ 第二話
 いつも右足から始める朝。でも、今日はいつもを止めて左から踏み出してみる。  猫 …
2007/10/09 23:16 ぶろーくん・こんぱす
スケッチブック 第2話「いつもの風景」
”いつも”と違うを楽しめるのは、それは、すぐそこに、”いつも”が待っているから――。空にとっての”いつも”は、猫さんのいる風景みたいです(笑)はいつもと違って右足からで無く始めた朝。いつもと違う …
2007/10/09 22:11 SERA@らくblog
(アニメ感想) スケッチブック ~full color's~ 第2話 「いつもの風景」
スケッチブック 1 (1) (BLADE COMICS)今朝はいつもと同じ光景も何だか少し違って見える。今日は、今日はいつものバス亭より手前で降りてみたのだ・・・。 …
2007/10/09 21:52 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
スケッチブック ~full color's~ 。。。。 Page.02 いつもの風景
夏海ちゃんねぇ、おもろい子ですね。ボケガエルの夏美が 腹話術しているような雰囲気が してます。あ゛っ、あくまで 私的感想として(笑)ほのぼのと見ていたら すんなりと見終わってしまったよ。次回は 祭だそーで。これまたネタとしては 心地よいイベント、や.... …
2007/10/09 21:06 幻影現実 私的工廠 ブログ
スケッチブック~fullcolor's~ 第2話 いつもの風景
2話です。前フリなしの方向で。本編に入りますけど、ほのぼのですね~やっぱり・・・。書きにくいんですよ、ブログが。印象的な内容だけ書きますと、ザリガニがサバで青くなる(ただし一ヶ月与えつづけた場合のみ)猫VSニワトリ猫を探して遅く帰るほとんどBパートですね。.. …
2007/10/09 19:44 スローボール
スケッチブック ~full color's~ 第2話「いつもの風景」
日の光を見事に描ききった美術の仕事が素晴らしい。 朝の真横から叩き付ける様な光はハレーションが見えるくらい強烈。そして夕方の赤みを帯びた日の光。 キャラクターに付ける影にはコントラストがくっきりと浮き出ていて、背景と混じり合うと光の粒子まで見えそう。 …
2007/10/09 18:45 バラックあにめ日記
スケッチブック~full color’s~ 第2話「いつもの風景」
いつもと違う1日を楽しむ空。ほのぼのストーリ、スケッチブック第2話感想です。 …
2007/10/09 18:23 ネギズ
スケッチブック~fullcolor's~第02話「いつもの風景」感想
スケッチブック第二話。そろそろ新番組ラッシュ、頑張って感想を書きまくったツケが・・・な感じです。そんなときにちょうどいいタイミングで癒しアニメがやってきました。アニメ見て感想書くのが淡々とした作業になってしまいがちですが、ここで肩の力を抜いて、息抜きで.. …
2007/10/09 17:04 物書きチャリダー日記
スケッチブック ~full color's~ 第2話「いつもの風景」
スケッチブック 第2話「いつもの風景」 …
2007/10/09 16:12 恋華(れんか)
家畜持参&備品破損(スケッチブック第2話)
発音?全然良くないです。聞き取れなかったから聞きなおしたんですけど、何度聞きなおしても聞きなおす度に「秘密兵器で従順な」とか「秘密兵器で純情な」とか「秘密兵器で尋常な」とか聞こえて、何のことだかサッパリわか …
2007/10/09 15:41 BLOG不眠飛行
スケッチブック ~full color's~ 第2話感想
スケッチブック ~full color's~ 第2話感想いきます。 …
2007/10/09 14:42 AAA~悠久の風~
スケッチブック~fullcolor’s~#2「いつもの風景」感想
“いつもと違う”を楽しめるのは、それはすぐそこに“いつも”が待っているから。あらすじは公式HPから。今日はいつもと違う方法で家を出た空。すると学校に向かう途中、いつも同じところで見かける猫たちの姿もない。空はいつもと違う一日が始まるのを感じていた。放課後.. …
2007/10/09 13:50 よろず屋の猫
スケッチブック ~full color's~ 第02話 「いつもの風景」
スケッチブック ~full color's~  お勧め度:普通+  [ほのぼほ]  テレビ東京 : 10/01 26:00~  テレビ愛知 : 10/01 26:35~  テレビ大阪 : 10/03 26:25~  AT-X : 10/04 10:30~  原作 : 小箱とたん(『コミックブレイド』連載中)  監.... …
2007/10/09 13:19 アニメって本当に面白いですね。
スケッチブック~fullcolor’s~#2「いつもの風景」感想
いつもと同じ道をいつもと同じように歩いていても何か違うことに気付く瞬間がある。空は今日はいつもと違う一日を見つけに猫を探してみる。でも、いつもと同じ日に必ず戻ってくる。「いつもの風景」毎日、右足から玄関を出る空。今日はバス停を一つ前で降りてみる。いつも.. …
2007/10/09 12:22 おぼろ二次元日記
アニメスケッチブック page2 いつもの風景
はい、第二話感想~いつもとは違うことがテーマのようですね。時々私もやります。出発は右足からとか、帰宅は左足とか。結構、こういうのを意識してやると脳の活性化になるとかならないとか。いつもと違う …
2007/10/09 12:05 反極上な日記