いよいよなのはとヴィヴィオの戦い。そして、ヴィータの戦いもクライマックスです。
重傷を負いながらも、ついに聖王のゆりかごの駆動炉へとたどり着いたヴィータ。しかし、ヴィータの全力攻撃でも、駆動炉を覆う強力なシールドは破れませんでした。その上、駆動炉への攻撃を検知したコンピュータが、自己防衛プログラムを起動して、再びヴィータは大ピンチです。
それでも、ズタボロになりながらもヴィータは防衛プログラムの破壊にも成功しました。
後に残るのは、駆動炉の強力なシールドだけです。しかし、これが異常なまでに固い!
ヴィータの渾身の一撃は相棒のアイゼンが砕け散る程のパワーがありましたが、それでもシールドは破れません。(;_;)
もう、これまでかと思ったところへ、リインとユニゾンしたはやてが到着しました。
ヴィータの力の凄さを、はやては正しく認識していました。そして、その言葉に応えるかのように、シールドが崩壊したのでした。はやての鉄槌の騎士ヴィータに貫けないものはないというセリフがよかったです。
一時は、このまま死んでしまうじゃないかと心配したヴィータですが、最後の最後まで活躍して生き延びてくれてよかったです。(^^)
その頃、なのははヴィヴィオを捕獲しようと苦戦中でした。ヴィヴィオの圧倒的なパワーに、なのはといえども勝ち目はないのかと思ったら、エース・オブ・エースの驚異的な力を見せつけてくれました。
ヴィヴィオを捕まえようと戦いながらも、最初からなのはの狙いはヴィヴィオたちを操っているクアットロだったのです。
ヴィヴィオと戦いつつも、最深部にいたクアットロの位置を探査して、そこへ怒りのデバインバスターが炸裂しました!!!
それまでクアットロが、かなり憎々しい悪役を演じてくれていたので、この展開には本当に燃えるものがありました!
クアットロの敗因は、なのは様(これからは様付けさせていただきます^^;)の力を過小評価していたことですね。
クアットロは倒したものの、聖王のゆりかごには独自の自己防衛システムが用意されていたようで、ヴィヴィオの暴走は止まりません。ヴィヴィオ本人の意思とは関係なく、あくまでも戦い続けてしまいます。
そんなヴィヴィオを止めるため、なのは様は鎧を貫通させてヴィヴィオを失神させる大技、スターライトブレイカーを繰り出しました!!!
その攻撃に、ヴィヴィオに取り込まれていたレリックが粉砕されました。無敵のなのは様の攻撃で、ついに大好きなヴィヴィオを取り返すことに成功したのでした。(/_;)
子供の姿に戻ったヴィヴィオが、自分の力で立ち上がってなのは様の元へ向かおうとする場面もよかったです。
しかし、なのは様とヴィヴィオ、そして合流したはやてはゆりかごの中に閉じこめられてしまいました。(ヴィータは一緒じゃないようでしたが、先に救出されたのでしょうか!?)
また時を同じくして、スカリエッティの基地に潜入したフェイトたちも、基地の自爆が迫って大ピンチです。
なのは様とヴィータを中心に感想を書きましたが、今回は暴走した地雷王がキャロ&エリオを攻撃しようとしたのをガリューが防いだのもよかったです。
また、シグナムとゼストの戦い。そして、全てを託してゼストが息絶える場面にもぐっとくるものがありました。
次回でいよいよ最終回です。どんな結末を迎えるのか、とても楽しみです。
重傷を負いながらも、ついに聖王のゆりかごの駆動炉へとたどり着いたヴィータ。しかし、ヴィータの全力攻撃でも、駆動炉を覆う強力なシールドは破れませんでした。その上、駆動炉への攻撃を検知したコンピュータが、自己防衛プログラムを起動して、再びヴィータは大ピンチです。
それでも、ズタボロになりながらもヴィータは防衛プログラムの破壊にも成功しました。
後に残るのは、駆動炉の強力なシールドだけです。しかし、これが異常なまでに固い!
ヴィータの渾身の一撃は相棒のアイゼンが砕け散る程のパワーがありましたが、それでもシールドは破れません。(;_;)
もう、これまでかと思ったところへ、リインとユニゾンしたはやてが到着しました。
ヴィータの力の凄さを、はやては正しく認識していました。そして、その言葉に応えるかのように、シールドが崩壊したのでした。はやての鉄槌の騎士ヴィータに貫けないものはないというセリフがよかったです。
一時は、このまま死んでしまうじゃないかと心配したヴィータですが、最後の最後まで活躍して生き延びてくれてよかったです。(^^)
その頃、なのははヴィヴィオを捕獲しようと苦戦中でした。ヴィヴィオの圧倒的なパワーに、なのはといえども勝ち目はないのかと思ったら、エース・オブ・エースの驚異的な力を見せつけてくれました。
ヴィヴィオを捕まえようと戦いながらも、最初からなのはの狙いはヴィヴィオたちを操っているクアットロだったのです。
ヴィヴィオと戦いつつも、最深部にいたクアットロの位置を探査して、そこへ怒りのデバインバスターが炸裂しました!!!
それまでクアットロが、かなり憎々しい悪役を演じてくれていたので、この展開には本当に燃えるものがありました!
クアットロの敗因は、なのは様(これからは様付けさせていただきます^^;)の力を過小評価していたことですね。
クアットロは倒したものの、聖王のゆりかごには独自の自己防衛システムが用意されていたようで、ヴィヴィオの暴走は止まりません。ヴィヴィオ本人の意思とは関係なく、あくまでも戦い続けてしまいます。
そんなヴィヴィオを止めるため、なのは様は鎧を貫通させてヴィヴィオを失神させる大技、スターライトブレイカーを繰り出しました!!!
その攻撃に、ヴィヴィオに取り込まれていたレリックが粉砕されました。無敵のなのは様の攻撃で、ついに大好きなヴィヴィオを取り返すことに成功したのでした。(/_;)
子供の姿に戻ったヴィヴィオが、自分の力で立ち上がってなのは様の元へ向かおうとする場面もよかったです。
しかし、なのは様とヴィヴィオ、そして合流したはやてはゆりかごの中に閉じこめられてしまいました。(ヴィータは一緒じゃないようでしたが、先に救出されたのでしょうか!?)
また時を同じくして、スカリエッティの基地に潜入したフェイトたちも、基地の自爆が迫って大ピンチです。
なのは様とヴィータを中心に感想を書きましたが、今回は暴走した地雷王がキャロ&エリオを攻撃しようとしたのをガリューが防いだのもよかったです。
また、シグナムとゼストの戦い。そして、全てを託してゼストが息絶える場面にもぐっとくるものがありました。
次回でいよいよ最終回です。どんな結末を迎えるのか、とても楽しみです。
最終更新日 : 2022-10-30
* by halogen
なにやら重かったのでTB多重投稿になってしまって申し訳ないです・・・。
1つ残して削除していただけると幸いです。
1つ残して削除していただけると幸いです。
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。
今回は、なのはシリーズらしい燃える&泣ける展開でしたね。
ヴィータは、本当にボロボロになりながらもよく頑張りましたよね。最期の渾身の一撃が通じずにダメかと思ったところにはやてが現れて、実は攻撃が成功していたという見せ方も上手かったですね。
そして、なのは様は久しぶりにその無敵ぶりを遺憾なく発揮されてましたね。(^^;
ヴィヴィオが意識を取り戻していたことも影響しているのでしょうが、実力的にはなのは様は聖王以上なのかも。(笑)
ヴィヴィオを失いながらも、ゆりかごは魔法を無力化するという大技を使ってきましたね。
そのピンチは、きっと新人さんたちが頑張って何とかしてくれると思いますが、個人的にははやての活躍がぜひみたいです!
SSはA'sと比べると、今ひとつなところもあったのですが、前回と今回でかなり評価が上がりました。
これまでのシリーズと同様、素晴らしい最終回を期待しています。(^^)
追伸
時間帯によってFC2が重いことがあるようで、TBではお手数おかけしました。
1つだけ残して、他は削除したつもりだったのですが、誤って全部削除してしまいました。お手数でなければ、再度TB送信していただけるとありがたいです。m(__;)m
今回は、なのはシリーズらしい燃える&泣ける展開でしたね。
ヴィータは、本当にボロボロになりながらもよく頑張りましたよね。最期の渾身の一撃が通じずにダメかと思ったところにはやてが現れて、実は攻撃が成功していたという見せ方も上手かったですね。
そして、なのは様は久しぶりにその無敵ぶりを遺憾なく発揮されてましたね。(^^;
ヴィヴィオが意識を取り戻していたことも影響しているのでしょうが、実力的にはなのは様は聖王以上なのかも。(笑)
ヴィヴィオを失いながらも、ゆりかごは魔法を無力化するという大技を使ってきましたね。
そのピンチは、きっと新人さんたちが頑張って何とかしてくれると思いますが、個人的にははやての活躍がぜひみたいです!
SSはA'sと比べると、今ひとつなところもあったのですが、前回と今回でかなり評価が上がりました。
これまでのシリーズと同様、素晴らしい最終回を期待しています。(^^)
追伸
時間帯によってFC2が重いことがあるようで、TBではお手数おかけしました。
1つだけ残して、他は削除したつもりだったのですが、誤って全部削除してしまいました。お手数でなければ、再度TB送信していただけるとありがたいです。m(__;)m
* by wachi
なのはのトラックバック等で御世話になっております。
Soul of Silver FoXのwachiです。
この度は貴サイトと相互リンクを結びたいと思いましてご連絡させていただきました。なのは関連のTBを投げさせていただいておりますので、こちらにコメントさせて頂きます。
よろしければご検討いただき相互リンクを結んでいただければ幸いです。
そちらからのご連絡を待ってこちらもリンクを追加させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
Soul of Silver FoX
http://s2f.blog51.fc2.com/
wachi
wachi-sdq015-omega01@jcom.home.ne.jp
Soul of Silver FoXのwachiです。
この度は貴サイトと相互リンクを結びたいと思いましてご連絡させていただきました。なのは関連のTBを投げさせていただいておりますので、こちらにコメントさせて頂きます。
よろしければご検討いただき相互リンクを結んでいただければ幸いです。
そちらからのご連絡を待ってこちらもリンクを追加させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
Soul of Silver FoX
http://s2f.blog51.fc2.com/
wachi
wachi-sdq015-omega01@jcom.home.ne.jp
* by 横溝ルパン
こんにちは。相互リンクのお話ありがとうございます。
早速、リンク先に追加させていただきました。
なのはSSも、いよいよ次回で最終回。どんな結末を見せてくれるのか、楽しみですね。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
早速、リンク先に追加させていただきました。
なのはSSも、いよいよ次回で最終回。どんな結末を見せてくれるのか、楽しみですね。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
* by wachi
相互リンク、ご快諾いただきありがとうございます!
なのはは最後の最後でスバル達がどんな活躍してくれるか楽しみですね! 上手く話を纏めてくれればいいのですがw
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
なのはは最後の最後でスバル達がどんな活躍してくれるか楽しみですね! 上手く話を纏めてくれればいいのですがw
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
ボロボロになりましたが、最後まで良く戦いましたよね。
乗り込んでの駆動炉の破壊という危険ながら地味な任務ではありますが、見事こなしてくれました。
砕け散ったグラーフアイゼンが心配ですが、きっと直りますよね。
>鎧を貫通させてヴィヴィオを失神させる大技
鉄壁の防御らしい聖王の鎧を魔力ダメージだけで撃ち抜くんですから相当ですよね。
ヴィヴィオも相当痛かったでしょうけどよく我慢しました。
自分の力で立ち上がるシーンは良かったですよねぇ。
>やてはゆりかごの中に閉じこめられてしまいました
厳密には魔法を止められて通信が効かなくなっただけと思うんですが、飛べない以上閉じこめられたも同じでしょうか。
ヴィータや確保したディエチは先に外に出たのでは無いかなぁと。
描かれていないのでなんともですけどね。
次回はいよいよ最終回。
何気にStrikerSは今まで以上に気に入っているだけに、そして半年連続で見てきただけに。
終わってしまうのが寂しいですが、素晴らしい最終回を見たいものです。