
最終話まで目を覚まさないかと思っていたヴァイスとザフィーラですが^^;、傷ついた体でなお戦いに向かうようです。
ヴァイスが過去にケガをさせてしまった少女は、妹のラグナでした。その事件以来、2人の関係は気まずくなってしまったようです。
ルーテシア&ガリューとエリオ&キャロの戦いは、燃える萌えキャラという点で、これまでのシリーズを最も踏襲した戦いになりましたね。あくまで話し合おうとするキャロにルーテシアの心が動きましたが、クアットロに操られて大ピンチです。
フェイトはナンバーズとの戦いを繰り広げていましたが、スカリエッティの登場で精神的に動揺させられて、意外なくらいあっさりと囚われてしまいました。
でも余力はありそうですから、これからの反撃に期待です。
シグナム&リインとゼスト&アギトの戦いも意外とあっさり決着していました。
ゼストが強すぎるのかもしれませんが、ヴィータの時といい今回といい、リインとユニゾンした意味があんまりなかったような・・・。(^^;
ゼストのセリフからすると、この先シグナムとアギトがユニゾンする可能性もあるのでしょうか!?
スバルとギンガの戦いは、スバルがギン姉に押されっぱなしです。
燃え展開だったのですが、戦いの途中でギンガの左手がドリルになったのには反則だ~と思ってしまいました。(^^; 拳と拳のぶつかり合いを期待していたのにぃ。(笑)
そして、なのははヴィヴィオを目指して強行突破中です。
なのはとヴィヴィオの回想シーンに、またもやアルフが登場したのには驚きました。いつ頃の記憶なのか不明でしたが、ザフィーラが傷ついてヴィヴィオの遊び相手がいなかったので、急遽召喚されたのでしょうか。(^^;
前回大ピンチだったティアナとヴィータは、今回は生存確認だけで終わってしまいました。
足を負傷したティアナは、なのはとの特訓の成果を生かして、何とか状況を打破して欲しいです。
予告を見た感じでは、次回はティアナの戦いが描かれそうなので楽しみです。
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
はじめまして。初トラックバック、ありがとうございました。(^^)
TBからリンクを辿らせていただいたのですが、該当する記事がないようでしたので、いったんトラックバックを削除させていただきました。m(__;)m
過去記事の管理から、記事の一覧を呼び出し、修正を選んで、トラックバック送信先にトラックバック先のアドレスを入れて保存すると、その記事へのトラックバックを送信することができますので、一度お試し下さい。
それから、コメント欄のHomeですが、テンプレートをそのまま利用していただけなので、今まで特に気にしていませんでした。(^^;
ブログやHPを運営されている方でしたら、トップページのアドレスを入力されることが多いですね。(必須ではありませんので、入力なしでもOKです)
TBからリンクを辿らせていただいたのですが、該当する記事がないようでしたので、いったんトラックバックを削除させていただきました。m(__;)m
過去記事の管理から、記事の一覧を呼び出し、修正を選んで、トラックバック送信先にトラックバック先のアドレスを入れて保存すると、その記事へのトラックバックを送信することができますので、一度お試し下さい。
それから、コメント欄のHomeですが、テンプレートをそのまま利用していただけなので、今まで特に気にしていませんでした。(^^;
ブログやHPを運営されている方でしたら、トップページのアドレスを入力されることが多いですね。(必須ではありませんので、入力なしでもOKです)
* by halogen
>余力はありそうですから
逮捕後のことを考えてあえてソニックとライオットなるフォームを封印しているみたいですからね。
このライオットというのがリミットブレイクのデバイスのフォームになりそうで、どんなものか楽しみです。
>左手がドリルになったのには反則だ~
まぁ戦闘機人ですからねぇ。
ぶつかり合いは見たいですけど、戦闘は勝ってこそならギンガの方が正しいですし。
それにしても、ただでさえ強い上に戦闘機人の力をも解放した姉にどうやって立ち向かうんでしょうかねぇ。
>またもやアルフが登場
これは驚きましたよね(笑)。
ザフィーラが傷ついてというのは納得かと思ったんですが、良く考えればザフィーラが傷ついたのとヴィヴィオがさらわれたのは同時期。
ということで、結局良く分かりません(笑)。
ザフィーラは任務中とか、あるいは人型で遊んであげる必要があったとかでしょうか。
ザフィーラに子供体型は今のところ無いですから(笑)。
逮捕後のことを考えてあえてソニックとライオットなるフォームを封印しているみたいですからね。
このライオットというのがリミットブレイクのデバイスのフォームになりそうで、どんなものか楽しみです。
>左手がドリルになったのには反則だ~
まぁ戦闘機人ですからねぇ。
ぶつかり合いは見たいですけど、戦闘は勝ってこそならギンガの方が正しいですし。
それにしても、ただでさえ強い上に戦闘機人の力をも解放した姉にどうやって立ち向かうんでしょうかねぇ。
>またもやアルフが登場
これは驚きましたよね(笑)。
ザフィーラが傷ついてというのは納得かと思ったんですが、良く考えればザフィーラが傷ついたのとヴィヴィオがさらわれたのは同時期。
ということで、結局良く分かりません(笑)。
ザフィーラは任務中とか、あるいは人型で遊んであげる必要があったとかでしょうか。
ザフィーラに子供体型は今のところ無いですから(笑)。
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。
>ソニックとライオットなるフォーム
魔法解説ありがとうございます。戦いの流れを追うのに必死で、技の名前まで聞き取る余裕がありませんでしたので助かりました。(^^;
スカリエッティに囚われてしまいましたが、フェイトの全力全開の戦いが楽しみですね。
ギンガとスバルは、拳と拳の戦いになると思っていたのでドリル展開には驚きました。
実力で勝るギン姉に、スバルがそれをどうひっくり返すのかが楽しみです。
そういえば、ザフィーラが傷ついた時にヴィヴィオが掠われたんでしたね。(^^;
となると、アルフは一体いつなのはたちの所にやって来たんでしょうね。
しかし、前回の登場のしかたといい、アルフはどこにでもいるような気がしてきました。(笑)
>ザフィーラに子供体型
あ、これ何となく見たみたいです!
もし登場したら、3期での最強の萌えキャラになりそうな気がします。(^^;
>ソニックとライオットなるフォーム
魔法解説ありがとうございます。戦いの流れを追うのに必死で、技の名前まで聞き取る余裕がありませんでしたので助かりました。(^^;
スカリエッティに囚われてしまいましたが、フェイトの全力全開の戦いが楽しみですね。
ギンガとスバルは、拳と拳の戦いになると思っていたのでドリル展開には驚きました。
実力で勝るギン姉に、スバルがそれをどうひっくり返すのかが楽しみです。
そういえば、ザフィーラが傷ついた時にヴィヴィオが掠われたんでしたね。(^^;
となると、アルフは一体いつなのはたちの所にやって来たんでしょうね。
しかし、前回の登場のしかたといい、アルフはどこにでもいるような気がしてきました。(笑)
>ザフィーラに子供体型
あ、これ何となく見たみたいです!
もし登場したら、3期での最強の萌えキャラになりそうな気がします。(^^;
横溝ルパンさんは、初めて私がトラックバックした人です。
そう言った意味でも、これからよろしくお願いします。
すいません、「Home」って何のアドレスのことですか?
(今まで、ミクシィのほうしかやったことがないので、FC2ブログのことについては、よくわかりません。)