日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › ぼくらの › ぼくらの #18
2007-08-19 (Sun) 16:32

ぼくらの #18

コモのお父さんは、議員を辞職することになりました。その最後の辞職会見で、自分が知り得たジアースの秘密を国民に知らせようというのです。

コモの背中に浮かび上がった、ジアースのパイロットに選ばれた印。入れ墨みたいで^^;、何だか極道の妻たちを連想してしまいました。

自分のみに危険が及ぶことを承知で、辞職会見でジアースの秘密を多くの人々に知らせようとした古茂田議員。しかし、彼の願いよりも、それを妨害しようとする者たちの方が力を持っているようです。
会見の途中で妨害が入り、関や保の力を借りて会見場から無事脱出した古茂田議員でしたが、逃げ回って生き延びることよりも、戦いにのぞむ前に娘の顔をきちんと見ておくことを選びました。

そして、コモたちが自宅を後にしたところに謎の男たちが侵入。古茂田議員の命を奪ったのでした。さらに男たちは、そこへ駆けつけた田中さんの命も奪ってしまいました!
まさかここで田中さんが倒れるとは思ってもみませんでしたので、この展開には驚かされました。
せっかくウシロやカナのために買い物をしたのに、それを手渡すこともなく亡くなってしまうなんて・・・。(;_;)

悲しみに浸る暇もなく、別の地球でのジアースの戦いが始まりました。
その地球では、自分たちのロボットが勝利を得るために、ジアースを落とす落とし穴が用意されていたのでした。
ロボットに協力的な世界とは対照的に、コモたちを助けようとはしてくれない世界。

しかし、そんな世界のためでもコモは戦うことを諦めませんでした。
コモは外見はお母さん似ですが、その意志の強さはお父さん譲りだったようです。
ジアースを助けず、利用しようとしか考えない世界のために死んでいったコモ。あまりにも切ない展開でした。

田中さんが亡くなったことで、コエムシはカナをジアースのパイロットにすることを考えているようです。ますます先が読めない展開になってきましたね。

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ぼくらの 第18話
サブタイトル「現実」  議員を辞職し、その会見でジアースに関する事実を公表する古茂田。  だが、事実を隠そうとする大きな力が彼を追い詰める。 …
2007/08/28 19:27 オヤジもハマる☆現代アニメ
レビュー・評価:ぼくらの/第18話 現実
品質評価 17 / 萌え評価 9 / 燃え評価 4 / ギャグ評価 3 / シリアス評価 60 / お色気評価 1 / 総合評価 16レビュー数 63 件 アンコの戦いが終わり、次のパイロットにはコモが選ばれた。死を目の前にした彼女だが、その日が来るまでは家族のためにも気丈に振る舞っていた。あ …
2007/08/23 15:01 ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
(アニメ感想) ぼくらの 第18話 「現実」
テレビアニメ『ぼくらの』DVD Vol.1議員を辞職することを決意した古茂田は、記者会見の席で、ジアースに関する秘密を暴露することを決意する。だが、会見の途中何者かの襲撃に遭い、中断。危険を感じた古茂田は保と共に車で退避するのだが・・・。 …
2007/08/21 21:56 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ぼくらの #18 「現実」
 私は “この” 地球の外の敵と戦う。 父は “この” 地球の内の敵と戦った。 父は父の戦いを貫き、しかし、届かなかった。 周辺に危険が迫っても、 最後まで信念を曲げようとはしなかった父。 ならば私も戦おう。 その父が愛した地球を守るために.... …
2007/08/21 00:13 月の静寂、星の歌
「ぼくらの」18話 現実
田中さんが死んでしまった。まさかあそこで死ぬとは思わなかった。というか田中さんはパイロットなんだからあんな銃撃戦なんてやっちゃダメだろ。それにあの場合冷たいかもしれないけどコモの父親は置いてさっさと逃げ …
2007/08/19 20:45 蒼碧白闇
ぼくらの#18「現実」感想
原作を読んでいなくても違和感を感じる「田中の」や「保の」な「ぼくらの」。田中が死んで、子供たちを守るのは関と保になってしまった。でも、「現実」的に考えると田中が死んで保はそこまでの責任を負えるキャラなんでしょうか?「現実」あらすじは公式からです。アンコ.. …
2007/08/19 20:30 おぼろ二次元日記
ぼくらの
{{{第十八話「現実」}}}{{{次のパイロットの選ばれたコモ。コモの父は娘のために、自分の職を辞してまでも真実を国民に公開しようとする。しかしその結果、コモの父は暗殺され、それを守ろうとした田中ミスミさんも殺されてしまう。父の潔さと苦しみを感じていたコモは、決 …
2007/08/19 19:33 マンガとアニメの感想録とか
ぼくらの 第18話
 重なる犠牲。 …
2007/08/19 19:03 LUNE BLOG
ぼくらの 第18話「現実」
前回のアンコよりの親子関係よりも、今回の古茂田親子の方が意思の伝達という意味ではレベルが散っていました。しかしながら単純に敵、つまり政府がミチノテクノロジー欲しさに計画を進めているという点については、古茂田議員暗殺が行われた以上、明確になったと見てい.... …
2007/08/19 18:34 パプリカさん家のアニメ亭
ぼくらの #18 「現実」
すごく涙が出ました。あまりに不意打ちすぎる田中さんの死。子供たちを、この地球を、このアニメを救えるキーマンだと思っていただけに、田中さんの死はひどく裏切られたような気分になってしまって。 ↓ ↓ …
2007/08/19 17:34 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ぼくらの 第18話
「現実」ここんところ、「ぼくらの」じゃなくて「おとなの」ってくらい、大人のほうがメインの話になっちゃってますが、子供が減ってきちゃったからしかたないのか?話の落としどころをそっちに持って行こうとしてるのかなー。コモの父が議員辞職を決意、辞職会見で全てを.. …
2007/08/19 17:03 くろまるブログ