とうとうアニメのエマも最終回です。10話まではグダグダでしたが、後半2話でようやく面白くなった感じでした。
クリスタルパレスの噴水の前で会う約束をしたエマとウィリアム。しかし、ウィリアムはキャンベル子爵の妨害にあって事業がピンチ。金策に走り回っています。
一方、エマもメルダース家の火事に気がついて大あわてです。単に火を消し止めに来ただけじゃなくて、ウィリアムからもらったハンカチを守りたかったんですね。
正直、この都合よく事件が起きる展開は何だか昼メロを見ているような気分でしたが、ウィリアムに対するハキムの愛^^;も確認できたことですし、エマの背中を押してあげるハンスや、それを応援してくれるナネットやターシャたちの姿には感激しました。
必死でクリスタルパレスへと向かうエマの姿に、それまでのウィリアムとエマの出会いが重なる演出はよかったです。特に乗合馬車にエマが強引に乗り込む場面は、一度は自分から離してしまったウィリアムの手を、自分の意思でつかみ取ったことが感じられました。
驚いたのはエマとウィリアムの結婚後の姿が描かれたことです。しかも、4人も子供を作っていたとは驚きました。(^^;
今回、一番格好良かったのはウィリアム・パパでした。パーティでキャンベル子爵とすれ違った時に、貴族社会の終焉を予言するようなセリフを言う場面にしびれました。
エレノア関連ではもう少しフォローがあるかなと思っていたのですが、原作の8巻に登場した青年との出会いがあったことを匂わせるだけで終わっちゃいましたね。
第2期全体を振り返って見ると、原作にもいろいろと不満がありましたが、アニメはそれ以上に不満が多い内容でした。第1期がよかっただけに期待していたのですが、第2期がこのような内容になってしまったのが残念でした。
クリスタルパレスの噴水の前で会う約束をしたエマとウィリアム。しかし、ウィリアムはキャンベル子爵の妨害にあって事業がピンチ。金策に走り回っています。
一方、エマもメルダース家の火事に気がついて大あわてです。単に火を消し止めに来ただけじゃなくて、ウィリアムからもらったハンカチを守りたかったんですね。
正直、この都合よく事件が起きる展開は何だか昼メロを見ているような気分でしたが、ウィリアムに対するハキムの愛^^;も確認できたことですし、エマの背中を押してあげるハンスや、それを応援してくれるナネットやターシャたちの姿には感激しました。
必死でクリスタルパレスへと向かうエマの姿に、それまでのウィリアムとエマの出会いが重なる演出はよかったです。特に乗合馬車にエマが強引に乗り込む場面は、一度は自分から離してしまったウィリアムの手を、自分の意思でつかみ取ったことが感じられました。
驚いたのはエマとウィリアムの結婚後の姿が描かれたことです。しかも、4人も子供を作っていたとは驚きました。(^^;
今回、一番格好良かったのはウィリアム・パパでした。パーティでキャンベル子爵とすれ違った時に、貴族社会の終焉を予言するようなセリフを言う場面にしびれました。
エレノア関連ではもう少しフォローがあるかなと思っていたのですが、原作の8巻に登場した青年との出会いがあったことを匂わせるだけで終わっちゃいましたね。
第2期全体を振り返って見ると、原作にもいろいろと不満がありましたが、アニメはそれ以上に不満が多い内容でした。第1期がよかっただけに期待していたのですが、第2期がこのような内容になってしまったのが残念でした。
最終更新日 : 2022-10-30
第12話「花」 とうとう・・・・とうとうエマも最終回です・・・。 ジョーンズさんはお仕事がやばかったりエマさんもお家が家事だったりと二人の間にはこれでもか!ってほど試練が降りかかります・・・。 が。二人のひたむきな想いがねw周りにも伝 …
2007/08/23 11:07 ウタウタイ☆アニメ館