いよいよ総力戦の開始です。その前に、スカリエッティから黒幕の正体が明かされました。
Aパートのナンバーズとスカリエッティのやり取り。あまりにも簡単にセリフで状況を説明しすぎじゃないでしょうか。何となくヒーロー物で、悪役がさっさとヒーローにとどめを刺せばいいのに、わざわざ自分たちの計画を説明してくれる場面を連想したんですけど。(^^;
その説明からすると、スカリエッティはゲイズからは戦闘機人の制作を依頼されて、最高評議会からは人造魔導士の制作を依頼されていたみたいですね。これだけ危険なことを依頼するのに、ゲイズも最高評議会もスカリエッティが裏切る可能性や裏切られた時の対応を全く考えてなかったのでしょうか!?
そして、ヴィヴィオの出生も明らかになりました。彼女は聖遺物に残っていた聖王の遺伝子から複製されたクローンだったのでした。
その遺伝子が盗まれるに当たっては、司祭に近づいた謎の女性の存在がありました。
脳だけの存在だった最高評議会の世話役(?)の女性と同一人物みたいでしたが、戦闘機人の姿に変身したところを見ると、彼女がドゥーエなのでしょうか!?
Bパートは、なのはたちの出動場面でした。
新人さんたちが地上のナンバーズを迎撃して、その間になのは、フェイト、はやて、ヴィータが聖王のゆりかごに特攻する作戦のようです。戦いを前に、なのはたちのリミッターも完全解除されましたし、次回からは激しい戦いが待っていそうです。
戦い前のなのはとフェイトのやり取りには笑ってしまいました。今のところは自重していますが、戦いが激しくなったら2人とも絶対に無茶な戦い方をするでしょうね。(^^;
そして、新人さんたちの戦いでは、やはりスバルとギンガの戦いが気がかりです。こういう時、身内同士だと戦いにくいでしょうから、スバルとギンガを戦わせない指令が出そうな気がしますが、機動六課ではそういう配慮はないんですね。(^^; 奪われた物は自力で取り返すのが、機動六課のモットーなのでしょうか。(笑)
Aパートのナンバーズとスカリエッティのやり取り。あまりにも簡単にセリフで状況を説明しすぎじゃないでしょうか。何となくヒーロー物で、悪役がさっさとヒーローにとどめを刺せばいいのに、わざわざ自分たちの計画を説明してくれる場面を連想したんですけど。(^^;
その説明からすると、スカリエッティはゲイズからは戦闘機人の制作を依頼されて、最高評議会からは人造魔導士の制作を依頼されていたみたいですね。これだけ危険なことを依頼するのに、ゲイズも最高評議会もスカリエッティが裏切る可能性や裏切られた時の対応を全く考えてなかったのでしょうか!?
そして、ヴィヴィオの出生も明らかになりました。彼女は聖遺物に残っていた聖王の遺伝子から複製されたクローンだったのでした。
その遺伝子が盗まれるに当たっては、司祭に近づいた謎の女性の存在がありました。
脳だけの存在だった最高評議会の世話役(?)の女性と同一人物みたいでしたが、戦闘機人の姿に変身したところを見ると、彼女がドゥーエなのでしょうか!?
Bパートは、なのはたちの出動場面でした。
新人さんたちが地上のナンバーズを迎撃して、その間になのは、フェイト、はやて、ヴィータが聖王のゆりかごに特攻する作戦のようです。戦いを前に、なのはたちのリミッターも完全解除されましたし、次回からは激しい戦いが待っていそうです。
戦い前のなのはとフェイトのやり取りには笑ってしまいました。今のところは自重していますが、戦いが激しくなったら2人とも絶対に無茶な戦い方をするでしょうね。(^^;
そして、新人さんたちの戦いでは、やはりスバルとギンガの戦いが気がかりです。こういう時、身内同士だと戦いにくいでしょうから、スバルとギンガを戦わせない指令が出そうな気がしますが、機動六課ではそういう配慮はないんですね。(^^; 奪われた物は自力で取り返すのが、機動六課のモットーなのでしょうか。(笑)
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。
やり取りとしては面白いですが、スカリエッティとナンバーズの通信は、何も決戦前にこんなことを確認しなくても^^;と思ってしまいました。(笑)
スカリエッティにとって、戦闘機人は手駒にすぎないと思っていましたので、あれこれ質問に答えてあげるのに違和感があったのもありますけど・・・。
ドゥーエはちょっと唐突な登場でしたね。
ゲイズの副官を疑っていたのですが、見事に読みが外れました。(^^;
スバル対ギンガ。燃えるシチュエーションなので文句はないのですが、できれば周りがギンガと戦うことを止めて、それでもスバルがギン姉を止められるのは私だけみたいなセリフがあると、さらに燃えたのにと思ってしまいました。
やり取りとしては面白いですが、スカリエッティとナンバーズの通信は、何も決戦前にこんなことを確認しなくても^^;と思ってしまいました。(笑)
スカリエッティにとって、戦闘機人は手駒にすぎないと思っていましたので、あれこれ質問に答えてあげるのに違和感があったのもありますけど・・・。
ドゥーエはちょっと唐突な登場でしたね。
ゲイズの副官を疑っていたのですが、見事に読みが外れました。(^^;
スバル対ギンガ。燃えるシチュエーションなので文句はないのですが、できれば周りがギンガと戦うことを止めて、それでもスバルがギン姉を止められるのは私だけみたいなセリフがあると、さらに燃えたのにと思ってしまいました。
* by 藍麦
TBありがとうございます。
なんだか、FC2さまにTBできない状況が続いていてお返しできません。すみません。
>あまりにも簡単にセリフで状況を説明しすぎじゃないでしょうか。
これは、激しく同意です。
もっと構成を考えて、謎解きを工夫して欲しかったです。
なんだか、FC2さまにTBできない状況が続いていてお返しできません。すみません。
>あまりにも簡単にセリフで状況を説明しすぎじゃないでしょうか。
これは、激しく同意です。
もっと構成を考えて、謎解きを工夫して欲しかったです。
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもTBありがとうございます。
FC2はなぜか時々TBを受けつけてくれなくなることがあるようで、ご迷惑をおかけします。
Aパートでの怒濤の説明には驚かされましたね。なのはたちの日常描写に時間を割きすぎたりしたツケが回ってきたような気がします。(^^;
FC2はなぜか時々TBを受けつけてくれなくなることがあるようで、ご迷惑をおかけします。
Aパートでの怒濤の説明には驚かされましたね。なのはたちの日常描写に時間を割きすぎたりしたツケが回ってきたような気がします。(^^;
セリフに頼るな云々はたまに聞きますが、かといってこれをセリフ以外で説明するのも無理そうな気がします。
あくまでもナンバーズ&スカリエッティのやりとりですし、ナンバーズは見ていて楽しいので面白かったですけどね。
>戦闘機人の姿に変身したところを見ると、彼女がドゥーエ
そういうことだと思います。
結局既出の誰かに変身してたという展開ではなかったですが、あちらこちらにもぐりこむとはなかなかやり手ですよね。
>身内同士だと戦いにくい
申し出れば配慮くらいはしてくれそうにも思えますが、基本は自分でということでしょうか(笑)。
まぁ戦いにくいかどうかは各人によるでしょうし、むしろ自分で相対したいというのもあるかもしれませんしね。