新たなる戦いに向けての、中休み的なお話でした。
冒頭、なのはとヴィヴィオが一緒に寝ているのはともかく、下着姿でその隣にフェイトが寝ていたのには笑ってしまいました。(^^; 寝ぼけてママを探すヴィヴィオを、フェイトと一緒に寝かせてあげる場面では、なのはさんがパパみたいでした。(笑)
詳しくは描かれませんでしたが、バージョンアップしたデバイスでの訓練も順調に進んでいるようです。エリオのストラーダも、ティアナと同じく大きく形が変化するらしいですが、この先どんな戦いを見せてくれるのか楽しみです。
クロノ提督と会う予定のはやては、執務官志望のティアナを一緒に同行します。
そこにはアコース査察官も一緒にいましたが、ケーキを用意したり、いろいろと気を遣っているようですね。
アコース査察官は、妹のように思っているはやてが頑張りすぎていることを気にかけていました。そして、ティアナに上司としてだけでなく、できれば普通の女の子同士としてもはやてと付き合っていって欲しいと頼むのでした。
一方、事件現場の調査に向かったフェイトとエリオ&キャロは、ヘリの中でこの世界の歴史の復習です。ミッドチルダでは、ミサイルや砲弾のような質量兵器は使用を禁止されているようです。その代わりの防衛力として、魔法が発達したみたいですね。
これまでゲイズ中将が言っていた、海と陸の違いがよくわからなかったのですが、海というのは次元航行部隊のことだったんですね。そしてミッドチルダそのものを守っているのが、ゲイズ中将たちの陸の部隊ということみたいです。
今回、カリムの予言を受けて機動六課が作られたのは、表だって海が陸に協力を申し込むとトラブルの火種になりそうだったので、機動六課という形で必要になりそうな戦力を事前に配置しておくという意味もあったようです。
そして、スバルやギンガの母親が亡くなった事件と、ナンバーズの存在はどこかで繋がっているようです。2人の母親はナンバーズと同じ、戦闘機人(?)との戦いで命を落としたようです。
レリック事件、なのはが大けがした事件、カリムの予言に加えて、スバルたちの母親の死も事件に関わっているようで、お話がますます複雑になってきましたね。(^^;
直接の描写はありませんでしたが、はやてたちはとりあえず査問にかけられずにすみました。しかし、ゲイズ中将はかなり権力と後ろ盾があるようですから、まだまだ油断ができませんね。
ヴィヴィオは正式な保護者が見つかるまで、なのはとフェイトで面倒を見ることになりました。ママ2人の生活環境は、幼児の教育上問題ありそうな気もしますが・・・。(^^;
冒頭、なのはとヴィヴィオが一緒に寝ているのはともかく、下着姿でその隣にフェイトが寝ていたのには笑ってしまいました。(^^; 寝ぼけてママを探すヴィヴィオを、フェイトと一緒に寝かせてあげる場面では、なのはさんがパパみたいでした。(笑)
詳しくは描かれませんでしたが、バージョンアップしたデバイスでの訓練も順調に進んでいるようです。エリオのストラーダも、ティアナと同じく大きく形が変化するらしいですが、この先どんな戦いを見せてくれるのか楽しみです。
クロノ提督と会う予定のはやては、執務官志望のティアナを一緒に同行します。
そこにはアコース査察官も一緒にいましたが、ケーキを用意したり、いろいろと気を遣っているようですね。
アコース査察官は、妹のように思っているはやてが頑張りすぎていることを気にかけていました。そして、ティアナに上司としてだけでなく、できれば普通の女の子同士としてもはやてと付き合っていって欲しいと頼むのでした。
一方、事件現場の調査に向かったフェイトとエリオ&キャロは、ヘリの中でこの世界の歴史の復習です。ミッドチルダでは、ミサイルや砲弾のような質量兵器は使用を禁止されているようです。その代わりの防衛力として、魔法が発達したみたいですね。
これまでゲイズ中将が言っていた、海と陸の違いがよくわからなかったのですが、海というのは次元航行部隊のことだったんですね。そしてミッドチルダそのものを守っているのが、ゲイズ中将たちの陸の部隊ということみたいです。
今回、カリムの予言を受けて機動六課が作られたのは、表だって海が陸に協力を申し込むとトラブルの火種になりそうだったので、機動六課という形で必要になりそうな戦力を事前に配置しておくという意味もあったようです。
そして、スバルやギンガの母親が亡くなった事件と、ナンバーズの存在はどこかで繋がっているようです。2人の母親はナンバーズと同じ、戦闘機人(?)との戦いで命を落としたようです。
レリック事件、なのはが大けがした事件、カリムの予言に加えて、スバルたちの母親の死も事件に関わっているようで、お話がますます複雑になってきましたね。(^^;
直接の描写はありませんでしたが、はやてたちはとりあえず査問にかけられずにすみました。しかし、ゲイズ中将はかなり権力と後ろ盾があるようですから、まだまだ油断ができませんね。
ヴィヴィオは正式な保護者が見つかるまで、なのはとフェイトで面倒を見ることになりました。ママ2人の生活環境は、幼児の教育上問題ありそうな気もしますが・・・。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。
フェイトのあの姿、部屋着なんですね。(^^;
なんて挑発的な部屋着・・・。(笑)
ストラーダの変形、楽しみですね。実戦で使用するときには、できればエリオ&キャロの萌えシーンも入れて欲しいです。(^^;
A'sまでは軍隊色が薄かったので、海の部隊と説明があってもスルーしていたかもしれません。(^^;
お話の謎の中にナカジマ家の事情が絡んでいたのは驚きでしたよね。
いろいろな事情が絡んだこのお話が、どういう結末を見せてくれるか楽しみですね。(^^)
フェイトのあの姿、部屋着なんですね。(^^;
なんて挑発的な部屋着・・・。(笑)
ストラーダの変形、楽しみですね。実戦で使用するときには、できればエリオ&キャロの萌えシーンも入れて欲しいです。(^^;
A'sまでは軍隊色が薄かったので、海の部隊と説明があってもスルーしていたかもしれません。(^^;
お話の謎の中にナカジマ家の事情が絡んでいたのは驚きでしたよね。
いろいろな事情が絡んだこのお話が、どういう結末を見せてくれるか楽しみですね。(^^)
メガマガの設定によると、一応部屋着みたいですけどね(笑)。
>バージョンアップしたデバイスでの訓練
見られなかったのは少し残念でしたが、やはり視聴者には実戦で初お目見えでしょうか。
ストラーダの変形が今から楽しみで仕方が無いです。
>海というのは次元航行部隊
そういえば、アニメだけ見ている方にはこれが最初の解説でしたっけ。
漫画版では結構早くからそれは言われていたので当然のものという頭でした。
>お話がますます複雑に
まさかナカジマ一家の事情もここまで絡んでくるとは思わなかったですよね。
でも1つに繋がりそうで、終盤の展開が楽しみで仕方が無いです。