サヤに婚礼の話が持ち上がりました。見合いの席で花酒を飲んだサヤは、魂が抜けた状態になってしまいました。サヤの魂を呼び戻すため、タンダは魂呼ばいを行うのでした。
今回も原作にはないオリジナル・エピソードでした。サヤに縁談を持ち込んだ仲人のおばさんは、サヤにはトーヤにサヤが育てられていると罰を受けると嘘をつき、相手の男性には兄のトーヤが望んでいる婚礼だと思い込ませ、トーヤにはサヤが望んだ婚礼だと伝えて強引に婚礼をとりまとめようとしていたのでした。
そのために、本心ではトーヤと離れたくないサヤの魂は、体から抜け出して戻ってこなくなってしまいました。
サヤを救うため、タンダは自分の魂を体が抜き出す"魂呼ばい"という術を使うことを決意しました。(魂呼ばいは、公式サイトで確認するまでは"魂夜這い"かと思ってました^^;)
しかし、それはタンダの魂が戻れなくなるかもしれない、危険な術だったのです。
タンダの魂と出会い、自分を心配しているトーヤを見たサヤの魂は、無事に体へと戻ってゆきました。しかし、タンダは自分の魂を体に戻す方法がわかりません。そのうちに、タンダの魂は不安定になり、元いた世界とナユグの間をさまよう存在となってしまいました。
サヤの魂が抜けた原因が、花酒に入っていた花の蜜だと気がついたタンダでしたが、それをバルサやチャグムに伝えることができません。焦るタンダでしたが、チャグムの体に宿った精霊の卵を通して、魂を呼び戻す方法をバルサたちに伝えるのでした。
バルサがタンダにお酒を飲ませる場面、もしや口移し!?と期待したのですが(笑)、バルサ姐さんはそれほど甘くありませんでした。残念。(^^;
ちょっと疑問なのは、サヤの魂抜けの原因が花酒なのはともかく、それを飲むことでどうしてタンダの魂が体に戻ることができたのか不思議でした。タンダは自らの術で魂が抜けた状態になったわけですから、花酒は無関係のような気がするのですが・・・。
そして、サヤ×トーヤのカップリングがめでたく成立しました!(^^)
そんな2人を微笑ましく見つめるバルサとタンダが結ばれるのは、いつのことになるのでしょうか。チャグムが微笑みながら、バルサとタンダを見つめているのがとても印象的でした。
今回のエピソード、できればサヤやトーヤにひどい仕打ちをした仲人さんに何か罰を与えて欲しかったです。
彼女がどうして嘘をついてまで縁談を無理に進めたのかもはっきりしませんでしたし(仲介手数料めあて!?)、何となく納得できない展開でした。
今回も原作にはないオリジナル・エピソードでした。サヤに縁談を持ち込んだ仲人のおばさんは、サヤにはトーヤにサヤが育てられていると罰を受けると嘘をつき、相手の男性には兄のトーヤが望んでいる婚礼だと思い込ませ、トーヤにはサヤが望んだ婚礼だと伝えて強引に婚礼をとりまとめようとしていたのでした。
そのために、本心ではトーヤと離れたくないサヤの魂は、体から抜け出して戻ってこなくなってしまいました。
サヤを救うため、タンダは自分の魂を体が抜き出す"魂呼ばい"という術を使うことを決意しました。(魂呼ばいは、公式サイトで確認するまでは"魂夜這い"かと思ってました^^;)
しかし、それはタンダの魂が戻れなくなるかもしれない、危険な術だったのです。
タンダの魂と出会い、自分を心配しているトーヤを見たサヤの魂は、無事に体へと戻ってゆきました。しかし、タンダは自分の魂を体に戻す方法がわかりません。そのうちに、タンダの魂は不安定になり、元いた世界とナユグの間をさまよう存在となってしまいました。
サヤの魂が抜けた原因が、花酒に入っていた花の蜜だと気がついたタンダでしたが、それをバルサやチャグムに伝えることができません。焦るタンダでしたが、チャグムの体に宿った精霊の卵を通して、魂を呼び戻す方法をバルサたちに伝えるのでした。
バルサがタンダにお酒を飲ませる場面、もしや口移し!?と期待したのですが(笑)、バルサ姐さんはそれほど甘くありませんでした。残念。(^^;
ちょっと疑問なのは、サヤの魂抜けの原因が花酒なのはともかく、それを飲むことでどうしてタンダの魂が体に戻ることができたのか不思議でした。タンダは自らの術で魂が抜けた状態になったわけですから、花酒は無関係のような気がするのですが・・・。
そして、サヤ×トーヤのカップリングがめでたく成立しました!(^^)
そんな2人を微笑ましく見つめるバルサとタンダが結ばれるのは、いつのことになるのでしょうか。チャグムが微笑みながら、バルサとタンダを見つめているのがとても印象的でした。
今回のエピソード、できればサヤやトーヤにひどい仕打ちをした仲人さんに何か罰を与えて欲しかったです。
彼女がどうして嘘をついてまで縁談を無理に進めたのかもはっきりしませんでしたし(仲介手数料めあて!?)、何となく納得できない展開でした。
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。いつもお世話になります。
タンダに花酒を飲ませる場面は、絶対口移ししかないと思ってましたので^^;、せっかくの萌えポイントが~と泣きたくなりました。(笑)
>迎え酒
なるほど~。これを聞いて、ようやく納得できたような気がします。(^^;
せっかくナユグの異世界描写が素晴らしかったので、細かなところで疑問を感じたのが残念でした。
>仲人さん
素性が不明な謎の人ですが、私は最初にあのおばさんが登場した時は、サヤが身売りするとか、そういった歓楽街関係者かと思いました。(^^; かなり濃いキャラでしたし。(笑)
タンダに花酒を飲ませる場面は、絶対口移ししかないと思ってましたので^^;、せっかくの萌えポイントが~と泣きたくなりました。(笑)
>迎え酒
なるほど~。これを聞いて、ようやく納得できたような気がします。(^^;
せっかくナユグの異世界描写が素晴らしかったので、細かなところで疑問を感じたのが残念でした。
>仲人さん
素性が不明な謎の人ですが、私は最初にあのおばさんが登場した時は、サヤが身売りするとか、そういった歓楽街関係者かと思いました。(^^; かなり濃いキャラでしたし。(笑)
>もしや口移し!?と期待したのですが
タンダが「もっと優しく...」と言ってたのは、そういう意味だったんでしょうか(笑)
>それを飲むことでどうしてタンダの魂が体に戻ることができたのか不思議でした
ですよね。
花酒を飲むことにより魂が本体から離脱するのはわかるのですが、なぜその逆が可能なのかと...
「迎え酒で体が目を覚ます!」ってことなのかも?
>仲人さんに何か罰を与えて欲しかったです。
私も同意ですが、あれくらいの年齢の方って、仲人をして「若い人同士をくっつけるのが趣味!」って人も結構いるんですよね(^^;;
まあ、金目当てなのかもしれませんけど...(苦笑)