日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › 電脳コイル › 電脳コイル #4
2007-06-02 (Sat) 22:40

電脳コイル #4

ヤサコと同じクラスに転校してきた勇子。しかし、彼女は自分に壁を作って、クラスメイトとの間に一線を引いています。そんな勇子をフミエは、イサコと呼んで、コイル探偵局に勧誘しますが失敗。
さらに、フミエと対立しているダイチもイサコを自分のグループに引き込もうとしますが、相手にされずそれが原因でイサコとダイチのグループの戦争が始まってしまいました。

イサコとダイチたちの攻防戦は、見応えがありました。しかし、ハッカーとしての実力は、明らかにイサコの方が上回っているようです。イサコは眼鏡の隠し機能も使えるらしく、キーボード入力でなく、思考入力(?)で電脳空間を操作することができるようです。

さらに、今回のお話ではヤサコの過去が少し明らかになりました。どうやらヤサコは、以前の学校でイジメを受けていたようです。主人公なのに今ひとつ影が薄いヤサコですが、この先活躍することもあるのでしょうか!?

結局、イサコはダイチたちには完勝。フミエには、情報の一部を奪われてしまったようです。ダイチの仕掛けた戦いをうまく利用したということもあるのですが、ハッカーとしての実力はダイチよりフミエの方が上ということでしょうか。

今回の教室でのダイチのいたずらには、迷惑メールやブラクラを連想させられました。その後の戦争は、どういう理屈でやっているのかわかりませんが^^;、ミサイルが転送されるゲートを見てゼーガペインを思い出しました。眼鏡についての詳しい説明はありませんが、もしかしてここでも量子コンピュータが利用されているのでしょうか!?(^^;

http://chalcograhie.blog21.fc2.com/tb.php/2421-62e603da

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
電脳コイル 第04話 「大黒市黒客クラブ」
おおぅ!今回はすごい話でしたな。難易度高い電脳戦だなぁ^^;それでいて他の生徒、教師はまったく出てこない。どうなってるんだ(笑)転校してきたイサコは、その性格から対立してしまう。近寄るなオ …
2007/06/08 12:26 かがみのひだまり日誌
電脳コイル4話:大黒市黒客クラブ
電脳コイル4話「大黒市黒客クラブ」感想 金沢とメガネ どうやらここには色々秘密が …
2007/06/05 22:18 猫がシッポふる日まで
第4話大黒市黒客クラブ
「電脳コイル第4話大黒市黒客クラブ」「転校生のイサコに悪質な虐めを繰り返すダイチに…」「天誅な話ですよクスクス」「イサコ、怖い子…」「にしても典型的な虐めだったな。電脳世界じゃ勝てないからって机をひっくり返したり、給食のオカズをワザとこぼしたりと」「3倍.. …
2007/06/05 21:34 翔太FACTORY+Zwei
NHK「電脳コイル」第4話:大黒氏黒客クラブ
イサコ VS ダイチ&黒客クラブによる、まるで“電脳雪合戦”のような対決は、「攻殻機動隊」ばりの手に汗握る攻防戦。ハラハラドキドキしながら楽しみました。 …
2007/06/04 02:48 伊達でございます!
電脳コイル 第4話
「大黒市黒客クラブ」 今週もドキドキでした~ヽ(´▽`)/ 電脳戦も迫力ありまし …
2007/06/03 21:52 Brilliant Corners
電脳コイル 第4話
「大黒市黒客クラブ」 いつもこれだ―― …
2007/06/03 21:07 本を読みながら日記をつけるBlog
電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」
風景はレトロなのに、どうやらこの世界は電脳化されているようでw座標指定でそこに「直接」働きかけることができるみたい。(移動しなくてもよい)ちょっとしたテレポーテーションワールドってとこですな。繰り返すけど風 …
2007/06/03 13:05 ■■テラニム日記2■■
「電脳コイル」第4話
第4話「大黒市黒客クラブ」ヤサコと同時期に転入してきた少女。彼女は、デンスケを誘拐した張本人イサコだった。それでもヤサコは、彼女と友達になろうと思い話しかけるのだが・・・。「相手してやるわ!」ミチコさん?再び新たな謎が噴出!それと、かなり面白くなってき.. …
2007/06/03 11:56 日々“是”精進!
「電脳コイル」4話 大黒市黒客クラブ
あのダイチはちょっとイジワルってぐらいの奴じゃないと思うんだけどなぁ。いいのかあれ。授業中に妙なメールを送ってたけど、先生が止めないのは眼鏡をかけてないからなんだろうな。ネットの世界はこの「電脳コイル」 …
2007/06/03 11:49 蒼碧白闇
ヤサコは昔・・・ 電脳コイル4話 『大黒市黒客クラブ』 
イサコVSダイチ(黒客クラブ)VSヤサコ・フミエの三つ巴電脳バトル!!転校生のヤサコにダイチが吹っかけバトル勃発。その隙ににフミエが前回オババから貰った道具でヤサコの情報を抜き出そうとする状況。ヤサコの強さ …
2007/06/03 09:16 失われた何か
電脳コイル 第4話 『大黒市黒客クラブ』
転校初日にイサコに降りかかる災い?一度会っているなら隠すこともないと思うのですが、イサコはクラスメイトと一線引いてます。フミエ、ダイチからの仲間に入れというお誘いを黙れ!!チビスケ二人話 …
2007/06/03 03:28 情報掲示板2 BYエコール・ド・サンファル
電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」
学校でも電脳戦!転校生のイサコはキツイ性格から、クラスの男子から喧嘩を売られる。黒客クラブとウイザード級ハッカー・イサコの電脳戦が始まる。校舎を舞台に飛び交う電脳ミサイル(?)シュールで臨場感ある …
2007/06/03 01:55 SERA@らくblog
電脳コイル #04 『大黒市黒客クラブ』
全く失速しないですね、このアニメは…やってることは子供同士の喧嘩なんだけど、ちゃんとサイバーやってるのが凄い。電脳戦のレベルは攻殻機動隊のを超えてるんじゃないでしょうか。それに攻殻の場合、見てても何やってるのかわからん場面(特に劇場版)が多.... …
2007/06/03 01:26 デバイス炸裂!
電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」
このアニメは最高の雰囲気アニメですね。いやこれ褒め言葉w雰囲気だけのアニメと言う意味ではなく、世界観が実に良く出来ていて心地良いという意味です。古臭くは無いんだけど、なんとも言えないレトロな感じがするとでも言うのかな。アニメの世界は凄く技術の発.... …
2007/06/03 00:14 よう来なさった!
電脳コイル4話
今回は物語的にかなりエンジンが掛かってキタゾーって感じで個人的に好みな話になってきて凄く面白かったですね脚本家の宮村優子氏の監修が4話になって入り始めたんでしょうか?EDでは脚本は監督の磯さんでしたが・・今回の話は物語の情報量とか上手さが前3話と、ま.... …
2007/06/03 00:03 みずきの徒然なるヒトリゴト
電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」
秊 今回の見所は、目で見る電脳戦。 陣地を構えて地の利と物量で迫るダイチ達、反則アイテムで単独立ち回るイサコ、メガばあから貰った御札で脇から情報搾取を狙うフミエ。 三者の攻防がまた素晴らしいビジュアルイメージとして映像化されており、何ともエキ …
2007/06/02 23:54 バラックあにめ日記
電脳コイル 4話「大黒市黒客クラブ」
'''伊達に『電脳』を名乗っちゃいないと言わんばかりの凄い電脳戦でしたの~ (・∀・)'''攻殻機動隊にひけをとらない高度な戦闘だよとまあそんな言い訳で話の内容が掴めなかったというのは嘘で、{{{新ガンダムの情報であんまし集中して見てい …
2007/06/02 23:51 時空階段
電脳コイル 第4話・「大黒市黒客クラブ」を見て寸評
SUGEEEEEEEE!! これは電脳戦ものだったのか!要するに、小学生版『攻殻』だったわけだな!でも、小学生版だからといって生温いというわけではなく、その勝負は緊迫に次ぐ緊迫!たまらねえeee!! …無駄にエクスクラメーションマークが多くなってしまった …
2007/06/02 23:05 サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」
電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」 電脳コイル サントラ音楽集TVサントラ 池田綾子 斉藤恒芳 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2007-05-23by G-Tools 今回は「大黒市黒客クラブ」を名乗る男子たちがイサコをいじめる話でした。 でもイサコの圧倒的強さの前に男子た …
2007/06/02 22:56 +7 アニメ・声優情報局
電脳コイル 第4話感想
「ツンツインテのメガネっ娘タソは、転校初日、クラスの一部男子からイジメの応酬。 白ソックスの上に、白濁としたトロミのある暖かいモノをぶっかけられたりしちゃいます。 鳴り響け!ボキのエロス!! で、エヴ …
2007/06/02 22:50 少年カルコグラフィー