なのはに完膚無きまでに打ちのめされて、ティアナは落ち込んでいます。そんなところに、新型のガジェットが襲撃しました。しかし、その出動待機からなのははティアナを外すのでした。
アバンはティアナのモノローグから。強くなるためにやってきた自主練が無駄に終わったことで、すっかりティアナは落ち込んでしまっています。
ティアナは医務室で目を覚ましました。前回のラストでは、絶大なダメージを受けたように見えましたが^^;、なのはもちゃんとそのあたりは手加減していたようです。ティアナには傷1つありませんでした。
これまで無茶してきた疲れで、ティアナはぐっすりと眠り込んでしまっていたのでした。
一方、自分の指導がうまくいかなかったことで、なのはも落ち込んでいました。フェイトに言われて、ティアナと話し合うことにしたなのはでしたが、突如現れた新型のガジェットの襲来で、それを果たせないままティアナと顔を合わせることになってしまいました。
落ち込むティアナの様子を見て、なのははティアナを出動待機から外します。そんななのはの対応に、ついにティアナが切れてしまいました。自主練して努力することも許されない、そして逆らえばチームから外される。
それなら、自分のような凡人はどうやって強くなったらいいのかと、ティアナはなのはに食ってかかります。
そんなティアナをシグナムが殴りつけ、再び気まずい雰囲気の中、なのは、フェイト、ヴィータは出撃してゆきました。
そして、ようやくシャーリーからなのはの過去が語られます。それは1期、2期と続いてきたなのはの戦いの歴史でもありました。偶然、ジュエルシード事件に関わり、大きな魔法力を持っていたために、それまで普通の小学生だったなのはは、否応なしに戦いの中に巻き込まれてゆきました。
常に無茶して限界を超えて、体に負担のかかる戦いを続けてきたなのはですが、そのツケは2年後にやって来たのです。
戦闘中に重傷を負ったなのはは、その後しばらくは歩くこともできず、苦しいリハビリ生活を送っていたようです。ティアナたちにそんな思いをさせたくない。それがなのはの心情だったのでした。
さらに、シグナムがティアナに問います。確かに無茶をしてでも頑張らなければならない状況はある。しかし、ホテル警護の時、模擬戦の時、その時は本当に無茶をしなければいけない状況だったのか。
戦いを終えて帰還したなのはは、ようやくティアナとゆっくり話をする時間を持つことができました。
そして、クロスミラージュのリミッターが1つ解除されました。それは将来、執務官になることを目指しているティアナのために用意されたクロスミラージュの近接戦闘モードでした。
時期が早すぎただけで、ティアナの考えていたことも全く間違っていたわけではなかったのでした。
翌日、朝練に赴くティアナたちにフェイトが話します。機動六課が目指すのは、エースではなくストライカーズだと。
前回の後味が悪かっただけに、今回がどんなお話になるのか心配でした。しかし、ふたを開けてみたら、きちんとなのはとティアナの和解が描かれてほっとしました。これまで、なのはたちと新人たちの間に、何となく見えない一線があるように思えましたが、今回でようやくそれが少し解消された感じです。
今回を見て改めて思ったのは、やはりなのはとティアナたちは対話不足だったのではないでしょうか!?
2人の衝突も、それまでに2人がもっと話し合うことができれば回避できていたような気がします。もっとも、今回の衝突があったおかげで、機動六課はより結束が強まったともいえますが。(^^;
しかし今回は凄い内容でしたね。1期や2期での戦い方を、ある意味否定してしまったんですから。(^^;
これを踏まえて、今後機動六課がどんな戦い方をしてゆくのか、楽しみになりました。
アバンはティアナのモノローグから。強くなるためにやってきた自主練が無駄に終わったことで、すっかりティアナは落ち込んでしまっています。
ティアナは医務室で目を覚ましました。前回のラストでは、絶大なダメージを受けたように見えましたが^^;、なのはもちゃんとそのあたりは手加減していたようです。ティアナには傷1つありませんでした。
これまで無茶してきた疲れで、ティアナはぐっすりと眠り込んでしまっていたのでした。
一方、自分の指導がうまくいかなかったことで、なのはも落ち込んでいました。フェイトに言われて、ティアナと話し合うことにしたなのはでしたが、突如現れた新型のガジェットの襲来で、それを果たせないままティアナと顔を合わせることになってしまいました。
落ち込むティアナの様子を見て、なのははティアナを出動待機から外します。そんななのはの対応に、ついにティアナが切れてしまいました。自主練して努力することも許されない、そして逆らえばチームから外される。
それなら、自分のような凡人はどうやって強くなったらいいのかと、ティアナはなのはに食ってかかります。
そんなティアナをシグナムが殴りつけ、再び気まずい雰囲気の中、なのは、フェイト、ヴィータは出撃してゆきました。
そして、ようやくシャーリーからなのはの過去が語られます。それは1期、2期と続いてきたなのはの戦いの歴史でもありました。偶然、ジュエルシード事件に関わり、大きな魔法力を持っていたために、それまで普通の小学生だったなのはは、否応なしに戦いの中に巻き込まれてゆきました。
常に無茶して限界を超えて、体に負担のかかる戦いを続けてきたなのはですが、そのツケは2年後にやって来たのです。
戦闘中に重傷を負ったなのはは、その後しばらくは歩くこともできず、苦しいリハビリ生活を送っていたようです。ティアナたちにそんな思いをさせたくない。それがなのはの心情だったのでした。
さらに、シグナムがティアナに問います。確かに無茶をしてでも頑張らなければならない状況はある。しかし、ホテル警護の時、模擬戦の時、その時は本当に無茶をしなければいけない状況だったのか。
戦いを終えて帰還したなのはは、ようやくティアナとゆっくり話をする時間を持つことができました。
そして、クロスミラージュのリミッターが1つ解除されました。それは将来、執務官になることを目指しているティアナのために用意されたクロスミラージュの近接戦闘モードでした。
時期が早すぎただけで、ティアナの考えていたことも全く間違っていたわけではなかったのでした。
翌日、朝練に赴くティアナたちにフェイトが話します。機動六課が目指すのは、エースではなくストライカーズだと。
前回の後味が悪かっただけに、今回がどんなお話になるのか心配でした。しかし、ふたを開けてみたら、きちんとなのはとティアナの和解が描かれてほっとしました。これまで、なのはたちと新人たちの間に、何となく見えない一線があるように思えましたが、今回でようやくそれが少し解消された感じです。
今回を見て改めて思ったのは、やはりなのはとティアナたちは対話不足だったのではないでしょうか!?
2人の衝突も、それまでに2人がもっと話し合うことができれば回避できていたような気がします。もっとも、今回の衝突があったおかげで、機動六課はより結束が強まったともいえますが。(^^;
しかし今回は凄い内容でしたね。1期や2期での戦い方を、ある意味否定してしまったんですから。(^^;
これを踏まえて、今後機動六課がどんな戦い方をしてゆくのか、楽しみになりました。
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんばんは。コメントありがとうございます。
そういえば、クロスミラージュはまだテストモードって言ってましたね。とりあえず、先のことを考えているよ~ということをティアナに見せるのが目的だったんでしょうね。
それから、否定とは言い過ぎかも知れないですが、これまで基本的に1人1人が全力勝負だった戦い方から、各自のポジションを生かした戦い方に方向転換はされそうですね。
今後、気になるのは、ティアナに無茶するなと諭したなのはが、この先リミッターを解除して無茶するかですね。(^^;
そういえば、クロスミラージュはまだテストモードって言ってましたね。とりあえず、先のことを考えているよ~ということをティアナに見せるのが目的だったんでしょうね。
それから、否定とは言い過ぎかも知れないですが、これまで基本的に1人1人が全力勝負だった戦い方から、各自のポジションを生かした戦い方に方向転換はされそうですね。
今後、気になるのは、ティアナに無茶するなと諭したなのはが、この先リミッターを解除して無茶するかですね。(^^;
* by 地蔵
こんばんは
TB感謝です
どのようにして今回の過去映像を復元したのかを説明して欲しかったです
個人的には、それぞれの事件での調書を元に再現したイメージフィルムなんでしょうねw
でも改めてなのはさんの戦歴を見ると実戦で鍛えられた野武士のような強さですw
機動六課が目指すのは~>
別に目指していないと思います
彼女達にはその可能性があるとなのはさんがフェイトさんに話しただけなのでは?
対話不足>
その通りだと思います
雨降ってなんとやらでしたが綱渡りな部隊ですね
それではオヤスミナサイ
TB感謝です
どのようにして今回の過去映像を復元したのかを説明して欲しかったです
個人的には、それぞれの事件での調書を元に再現したイメージフィルムなんでしょうねw
でも改めてなのはさんの戦歴を見ると実戦で鍛えられた野武士のような強さですw
機動六課が目指すのは~>
別に目指していないと思います
彼女達にはその可能性があるとなのはさんがフェイトさんに話しただけなのでは?
対話不足>
その通りだと思います
雨降ってなんとやらでしたが綱渡りな部隊ですね
それではオヤスミナサイ
* by 横溝ルパン
こんばんは。こちらこそTBありがとうございました。
そうそう。あの過去のイメージ映像、どうやって用意したのか気になりますよね。(笑)
なのはくらいの歴戦の勇者になると、その活躍がドラマ化されて発売されていたりとかじゃないですよね。(^^;
それから、改めてフェイトがスバルたちにストライカーについて話す場面を見直してみました。
確かに、機動六課としてじゃなく、将来彼らがストライカーと呼ばれる魔法使いになるという可能性が示されただけみたいですね。
今回は、本当に雨降って地固まるでしたね。
前回が壮絶だっただけに、後半のなのはとティアナの対話シーンにはぐっとくるものがありました。(/_;)
そうそう。あの過去のイメージ映像、どうやって用意したのか気になりますよね。(笑)
なのはくらいの歴戦の勇者になると、その活躍がドラマ化されて発売されていたりとかじゃないですよね。(^^;
それから、改めてフェイトがスバルたちにストライカーについて話す場面を見直してみました。
確かに、機動六課としてじゃなく、将来彼らがストライカーと呼ばれる魔法使いになるという可能性が示されただけみたいですね。
今回は、本当に雨降って地固まるでしたね。
前回が壮絶だっただけに、後半のなのはとティアナの対話シーンにはぐっとくるものがありました。(/_;)
* by guest
>>過去のイメージ映像
おそらくデバイス(レイジング・ハート&バルディッシュ)の記録かと。
これまでの『なのは』は個人戦(1:1)が目立ってましたから、集団戦が見れそうなのは楽しみですよね~。
おそらくデバイス(レイジング・ハート&バルディッシュ)の記録かと。
これまでの『なのは』は個人戦(1:1)が目立ってましたから、集団戦が見れそうなのは楽しみですよね~。
* by 横溝ルパン
こんにちは。またまたありがとうございました。
デバイスにはフライトレコーダーみたいな記録装置が内蔵されているんでしょうかね。(^^;
レイジングハート本人(?)の姿も録画されているあたりが、まるで魔法みたいですね。(笑)
集団戦は本当に楽しみですよね。制作スタッフは、そうなるとさらに作画に手数がかかりそうで地獄かもしれませんけど。(^^;
デバイスにはフライトレコーダーみたいな記録装置が内蔵されているんでしょうかね。(^^;
レイジングハート本人(?)の姿も録画されているあたりが、まるで魔法みたいですね。(笑)
集団戦は本当に楽しみですよね。制作スタッフは、そうなるとさらに作画に手数がかかりそうで地獄かもしれませんけど。(^^;
* by halogen
>絶大なダメージ
まぁ元々魔法は非殺傷設定に出来るわけで、痛いだけですからね。
でもそれに加えて訓練用の優秀な魔法弾だったというのは流石です。
>対話不足
ですよねぇ。
もう少し話し合えていれば、あそこまでの事態にはならなかったでしょうに。
それが残念なところではありますが、まぁ過去を後悔してもそれは昔の自分の否定でしかないというわけで、無事解決したのだと前向きに行くのが良いんでしょうね。
記録映像は思いっきり謎でしたね(笑)。
デバイス記録にしても矛盾が出るようで、まさに魔法だと私も思いましたよ(笑)。
まぁ元々魔法は非殺傷設定に出来るわけで、痛いだけですからね。
でもそれに加えて訓練用の優秀な魔法弾だったというのは流石です。
>対話不足
ですよねぇ。
もう少し話し合えていれば、あそこまでの事態にはならなかったでしょうに。
それが残念なところではありますが、まぁ過去を後悔してもそれは昔の自分の否定でしかないというわけで、無事解決したのだと前向きに行くのが良いんでしょうね。
記録映像は思いっきり謎でしたね(笑)。
デバイス記録にしても矛盾が出るようで、まさに魔法だと私も思いましたよ(笑)。
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。
前回は、なのはが切れた!?(^^;と思いましたが、ちゃんと訓練用に手加減していたのはさすがですよね。
逆に、ティアナの攻撃はなのはを傷つけいましたから、そういう意味でもティアナはまだ未熟なんでしょうね。
なのはの過去は本人からは語りにくいことだったでしょうから、シャーリーが代わりに話してくれてよかったのかもしれませんね。
口数は少なかったですが、シグナムもポイントを突いた指摘をしてくれましたしね。(^^)
記録映像は、謎は多いですが^^;、個人的には懐かしくてうれしかったです。
管理局のコンピュータには、まだ他にもお宝映像(笑)が隠されていそうですね。(^^;
前回は、なのはが切れた!?(^^;と思いましたが、ちゃんと訓練用に手加減していたのはさすがですよね。
逆に、ティアナの攻撃はなのはを傷つけいましたから、そういう意味でもティアナはまだ未熟なんでしょうね。
なのはの過去は本人からは語りにくいことだったでしょうから、シャーリーが代わりに話してくれてよかったのかもしれませんね。
口数は少なかったですが、シグナムもポイントを突いた指摘をしてくれましたしね。(^^)
記録映像は、謎は多いですが^^;、個人的には懐かしくてうれしかったです。
管理局のコンピュータには、まだ他にもお宝映像(笑)が隠されていそうですね。(^^;
* by TMstation
なのはは人1倍気遣っていたしそんな想いにはぐっときました。それでティアナも分ってくれたし今週はとてもよかったです。
* by 横溝ルパン
こんにちは。またまたありがとうございます。
前回のなのはさんがあまりに怖かったので^^;、今回がどうなるか心配でしたが、きれいにまとまりましたよね。
次回は休暇のお話になるようですが、これまでのシリーズの例から考えると、単なるほのぼの話では終わらないような気がしますね。
前回のなのはさんがあまりに怖かったので^^;、今回がどうなるか心配でしたが、きれいにまとまりましたよね。
次回は休暇のお話になるようですが、これまでのシリーズの例から考えると、単なるほのぼの話では終わらないような気がしますね。
あと1,2期の戦い方も別に否定してはいないかと。シグナム曰く「ゆずれぬ戦いの場は確かにある」ということだしね。