このところ、連日へたな暴走族よりもうるさい方々が町中を走り回っていたので、これでようやく街が静かになりますね。やれやれ。
選挙のたびに思うことですが、選挙カーでの広報って本当に意味があるのでしょうか!?
でっかい声を連呼して町中を走り回って、病気で体調が悪い人や夜勤で疲れて眠っている方たちは、絶対に迷惑していると思うのですが・・・。
その内容も、お願いしますとわめき散らすだけで、その人に投票したから何が変わるのかさえわからない。
立候補者の自己満足としか思えない、選挙カーでの徘徊を禁止することを公約する人が現れたら、私はそういう人にこそ頼まれなくても一票入れたくなりますね。
選挙のたびに思うことですが、選挙カーでの広報って本当に意味があるのでしょうか!?
でっかい声を連呼して町中を走り回って、病気で体調が悪い人や夜勤で疲れて眠っている方たちは、絶対に迷惑していると思うのですが・・・。
その内容も、お願いしますとわめき散らすだけで、その人に投票したから何が変わるのかさえわからない。
立候補者の自己満足としか思えない、選挙カーでの徘徊を禁止することを公約する人が現れたら、私はそういう人にこそ頼まれなくても一票入れたくなりますね。
最終更新日 : -0001-11-30
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。
本当に、選挙の時期はゆっくり音楽を聴くこともできませんよね。それに、さいたさんのように、ご自宅で集中してお仕事されている方にとっては、生産性にも影響してきますよね。
立候補者の公約を読むと、いろいろときれい事が並べられていますが、本当に世の中の役に立とうと思うなら、まず自分たちの誤りを正してから取り組んで欲しいですね。(^^;
本当に、選挙の時期はゆっくり音楽を聴くこともできませんよね。それに、さいたさんのように、ご自宅で集中してお仕事されている方にとっては、生産性にも影響してきますよね。
立候補者の公約を読むと、いろいろときれい事が並べられていますが、本当に世の中の役に立とうと思うなら、まず自分たちの誤りを正してから取り組んで欲しいですね。(^^;
神奈川県の選挙戦は先週だったんですが、本当に五月蝿いだけでアピールになってませんでしたね。部屋でかける音楽よりも大きい音量には辟易しました。
僕は夜型なので朝早くから五月蝿いと寝不足になってしまうんですよね。しかも仕事の調子が乗ったところで、また大音量の選挙カーがやって来て集中力がそがれるって感じで…。最悪な10日間でした。