「sola」と微妙に録画時間が被るので、今回はOPの途中からの視聴となりました。
相性ぴったりなのに、なぜかお互いに別の彼氏と彼女を見つけようとしているリサと敦士でした。
2人は対等の条件で戦っているかと思ったら、なんと敦士には中学時代に彼女がいたことが発覚しました。
リサの後押しで、2人がよりを戻すのかと思ったら、敦士はちゃんと今はリサを選んだのでした。
これで終わればハッピーエンドだったのでしょうが、突然リサに抱きついてきた男が登場して、2人にはまだ波乱の人生が待っているようです。
かなり濃い笑いを散りばめつつ、最後にはほろりとされられる展開がとてもよかったです。
この作品を見ていて、ふと自分の学生時代を振り返ってみたのですが、どうも私には基本的に恋愛回路が欠落していたのか、恋人がいなくて焦る気分や、クリスマスやコンパのようなイベントを重要と考えてなかったかも。
それよりも自分のやりたいことを見つけること、夢を実現させることに必死でした。・・・結局、夢は実現しなかったのですが。(泣)
というわけで、リサたちの気持ちが今ひとつわからないような、ああいう生き方もあるよなあと憧れるような、気持ちが分裂した状態で視聴しています。(^^;
相性ぴったりなのに、なぜかお互いに別の彼氏と彼女を見つけようとしているリサと敦士でした。
2人は対等の条件で戦っているかと思ったら、なんと敦士には中学時代に彼女がいたことが発覚しました。
リサの後押しで、2人がよりを戻すのかと思ったら、敦士はちゃんと今はリサを選んだのでした。
これで終わればハッピーエンドだったのでしょうが、突然リサに抱きついてきた男が登場して、2人にはまだ波乱の人生が待っているようです。
かなり濃い笑いを散りばめつつ、最後にはほろりとされられる展開がとてもよかったです。
この作品を見ていて、ふと自分の学生時代を振り返ってみたのですが、どうも私には基本的に恋愛回路が欠落していたのか、恋人がいなくて焦る気分や、クリスマスやコンパのようなイベントを重要と考えてなかったかも。
それよりも自分のやりたいことを見つけること、夢を実現させることに必死でした。・・・結局、夢は実現しなかったのですが。(泣)
というわけで、リサたちの気持ちが今ひとつわからないような、ああいう生き方もあるよなあと憧れるような、気持ちが分裂した状態で視聴しています。(^^;
最終更新日 : 2022-10-30
* by ちはや
私も学生時代は恋愛感情などほとんど無く、自分の趣味に没頭か男友達とばかり遊んでいました。この作品をみると、こんな学生生活いいなあと純粋に憧れますw
* by 横溝ルパン
こんにちは。コメントありがとうございます。
私以外にも、同じような学生時代を過ごされた方がいて安心しました。(^^;
今思うと、学生時代にはリサたちのような恋愛至上主義(?)な生活に反発していたのかもと思います。
でも、今見るとこういう青春もいいな~と、うらやましく思えますね。
私以外にも、同じような学生時代を過ごされた方がいて安心しました。(^^;
今思うと、学生時代にはリサたちのような恋愛至上主義(?)な生活に反発していたのかもと思います。
でも、今見るとこういう青春もいいな~と、うらやましく思えますね。