いよいよ機動六課の稼働開始です。ここへ来るまでには、いろいろな困難を乗り越えてきたみたいで、なのはもフェイトもはやても、何だかとってもたくましく見えますね。
部隊のメインは、直接現場に出て戦うフォーワード陣みたいです。これまでのなのはたちに加えて、新キャラのスバル、ティアナ、エリオ、キャロが加わって戦力アップです。でも、今回の訓練の様子を見ると、新人さんたちは、まだまだ訓練と経験が必要そうです。
機動六課のメンバーで気になったのは、グリフィス。はやてたちと馴染んでいましたが、これ誰!?という感じでした。アニメ以外のメディアは見ていないので、そこで登場したキャラなのでしょうか!?
はやてやフェイトが乗っていたヘリのパイロット、ヴァイスもアニメ以外で登場したキャラなのかなあ。ヘリにもデバイスが搭載されていて、いきなりしゃべり出したのには驚きました。(^^;
それから、A'sまでのエイミィさん的なポジションのシャーリーも登場しました。これから先は激しい戦いが予想されますので、やはりデバイスをきちんとメンテナンスできる人材が必要ですよね。
そういえば、今回はエイミィさんも出番なしなのでしょうか。けっこう好きなキャラなので、どこかで少しだけでも元気な姿を見せてくれるといいんですけど。
そうそう。機動六課のメンバーで他にも気になったのが、はやてが挨拶した時にいたエプロン姿のおばさんたち。(^^; 彼女たちは一体どういう役割の人たちなんでしょう。炊事係!?、それとも医療班かな。
医療班といえば、今回はシャマルは戦いのバックアップではなく、医療の方を担当するんですね。
なのはたちのことですから、絶対に無茶な戦いをしそうですから、これもたいへん重要ですね。(笑)
新設部隊の機動六課ですが、準備に時間がかかっただけに根回しも万全だったようですね。部隊のバックには、リンディ提督やグリフィスがらみのレティ提督、そして提督に出世したクロノ君もついているようです。また、聖王教会というところも力を貸してくれているようですが、これも知らない組織ですねえ。(^^;
そんな機動六課が担当するのが、レリックと呼ばれるロストログアです。当面の敵となるらしいガジェットと呼ばれる兵器は、魔法を無力化する能力やバリア能力も装備していて、今までの相手と比べるとかなり手強い敵になりそうですね。
スバル、ティアナ、エリオ、キャロの4人は、なんとか訓練ではガジェットの破壊に成功していましたが、かなり魔力を消耗していたようですし、より一層のパワーアップが必要になりそうですね。
最後に、久しぶりにはやて、シグナム、ヴィータ、シャマル、ザフィーラ、そしてリインが揃ってくつろぐ姿を見られてうれしかったです。A'sでは苦労してきた彼らが、和やかにご飯を食べているのはいいですねえ。(^^)
前作までと比べると、話数に余裕があるせいか、戦いの前の訓練の様子など細かな部分まで描く余裕があるのはいいですね。次回は、いよいよ部隊の最初の出動が見られるのでしょうか。楽しみです。
部隊のメインは、直接現場に出て戦うフォーワード陣みたいです。これまでのなのはたちに加えて、新キャラのスバル、ティアナ、エリオ、キャロが加わって戦力アップです。でも、今回の訓練の様子を見ると、新人さんたちは、まだまだ訓練と経験が必要そうです。
機動六課のメンバーで気になったのは、グリフィス。はやてたちと馴染んでいましたが、これ誰!?という感じでした。アニメ以外のメディアは見ていないので、そこで登場したキャラなのでしょうか!?
はやてやフェイトが乗っていたヘリのパイロット、ヴァイスもアニメ以外で登場したキャラなのかなあ。ヘリにもデバイスが搭載されていて、いきなりしゃべり出したのには驚きました。(^^;
それから、A'sまでのエイミィさん的なポジションのシャーリーも登場しました。これから先は激しい戦いが予想されますので、やはりデバイスをきちんとメンテナンスできる人材が必要ですよね。
そういえば、今回はエイミィさんも出番なしなのでしょうか。けっこう好きなキャラなので、どこかで少しだけでも元気な姿を見せてくれるといいんですけど。
そうそう。機動六課のメンバーで他にも気になったのが、はやてが挨拶した時にいたエプロン姿のおばさんたち。(^^; 彼女たちは一体どういう役割の人たちなんでしょう。炊事係!?、それとも医療班かな。
医療班といえば、今回はシャマルは戦いのバックアップではなく、医療の方を担当するんですね。
なのはたちのことですから、絶対に無茶な戦いをしそうですから、これもたいへん重要ですね。(笑)
新設部隊の機動六課ですが、準備に時間がかかっただけに根回しも万全だったようですね。部隊のバックには、リンディ提督やグリフィスがらみのレティ提督、そして提督に出世したクロノ君もついているようです。また、聖王教会というところも力を貸してくれているようですが、これも知らない組織ですねえ。(^^;
そんな機動六課が担当するのが、レリックと呼ばれるロストログアです。当面の敵となるらしいガジェットと呼ばれる兵器は、魔法を無力化する能力やバリア能力も装備していて、今までの相手と比べるとかなり手強い敵になりそうですね。
スバル、ティアナ、エリオ、キャロの4人は、なんとか訓練ではガジェットの破壊に成功していましたが、かなり魔力を消耗していたようですし、より一層のパワーアップが必要になりそうですね。
最後に、久しぶりにはやて、シグナム、ヴィータ、シャマル、ザフィーラ、そしてリインが揃ってくつろぐ姿を見られてうれしかったです。A'sでは苦労してきた彼らが、和やかにご飯を食べているのはいいですねえ。(^^)
前作までと比べると、話数に余裕があるせいか、戦いの前の訓練の様子など細かな部分まで描く余裕があるのはいいですね。次回は、いよいよ部隊の最初の出動が見られるのでしょうか。楽しみです。
http://chalcograhie.blog21.fc2.com/tb.php/2336-6bb40d6b
最終更新日 : 2022-10-30
* by 横溝ルパン
こんにちは。いつも情報ありがとうございます。
グリフィスとシャリオは、やはりマンガ版で登場していたキャラだったんですね。(^^)
親しそうに話をしていたので、無印かA'sに登場したけれど忘れているキャラなのかと思ってしまいました。(笑)
それから、エイミィさんは育児休暇中ですかあ。ハラオウン家ということは、やっぱりクロノ君と結婚しちゃったのですね。(^^;
無印から好きなキャラだったので、幸せに暮らしているとわかってうれしいです。
グリフィスとシャリオは、やはりマンガ版で登場していたキャラだったんですね。(^^)
親しそうに話をしていたので、無印かA'sに登場したけれど忘れているキャラなのかと思ってしまいました。(笑)
それから、エイミィさんは育児休暇中ですかあ。ハラオウン家ということは、やっぱりクロノ君と結婚しちゃったのですね。(^^;
無印から好きなキャラだったので、幸せに暮らしているとわかってうれしいです。
仰るとおり、漫画版で登場したキャラです。
4年前、まだ空港火災の起こる少し前、初めてレリックと遭遇した事件で現地で通信管制などを行っていたのがグリフィスとシャリオです。
これはちょうどA’s最後の集まりの続き、同窓会的任務だったはずのもので、なのは達3人はここで出会ってました。
なお、新暦71年当時の役職は管理補佐官でした。
>エイミィさん
こちらはサウンドステージMによれば、現在休職中でハラオウン家で子供の世話をしているとのこと。
空港火災の当時はまだちょうど結婚直前で、しっかりクロノの補佐をやっていたんですけどね。
ちなみに子供は双子で男の子と女の子だそうです。