モーゼスとカルマンの最期が描かれたお話でした。(;_;)
アバンは、いきなりカイの命を狙うモーゼスから。ジェイムズにいろいろ吹き込まれたとはいえ、今までお世話になったカイを殺そうとするなんてひどいかも。・・・でも、逆に言えば、それだけモーゼスたちシフが追い込まれていたのかもしれませんが。
ジェイムズは、コープスコーズの技術を利用して生き延びていたのでした。しかし、それが原因で愛するディーヴァからは嫌われてしまいました。ネイサンが言っていたように、今回の作戦はジェイムズらしくありません。
その原因は、シフの技術を利用したコープスコーズによって自分が生かされているという、シフへの八つ当たりだったのかもしれません。
モーゼスに追われて、カイは逃げ回ります。しかし、そんなカイをモーゼスは必死で追いかけてきます。
大鎌を振りかざしてカイの後を追うモーゼスが、死神のようで怖かったです。
そんなモーゼスにカイが殺されてしまったのかと思ったら、すんでのところでカルマンが間に合いました。
カルマンの行動で、ようやくモーゼスも自分を取り戻したようです。
今回、死んでゆくのはカルマンだけかと思いましたが、カルマンと一緒にモーゼスも燃え尽きてしまったのには驚きました。カイとの戦いで日の光を浴びてしまい、モーゼスの命も長くなかったのかもしれませんが、できればモーゼスには生き抜いて、自分たちに過酷な仕打ちをしたジェイムズへの復讐を果たして欲しかったです。
しかし、モーゼスは前回はカイといい関係だと思いましたが、本命はカルマンだったんですねえ。(^^;
今回の唐突にカイを殺そうとしたことも、本命のカルマンへの深い愛ゆえと見ると、とても納得できるような気がしました。(笑)
そして、とうとうシフの生き残りはルルゥだけになってしまいました。死んでいったシフたちのためにも、ルルゥだけは最後まで生き抜いて、南の島で日の光を浴びることができるといいですね。
アバンは、いきなりカイの命を狙うモーゼスから。ジェイムズにいろいろ吹き込まれたとはいえ、今までお世話になったカイを殺そうとするなんてひどいかも。・・・でも、逆に言えば、それだけモーゼスたちシフが追い込まれていたのかもしれませんが。
ジェイムズは、コープスコーズの技術を利用して生き延びていたのでした。しかし、それが原因で愛するディーヴァからは嫌われてしまいました。ネイサンが言っていたように、今回の作戦はジェイムズらしくありません。
その原因は、シフの技術を利用したコープスコーズによって自分が生かされているという、シフへの八つ当たりだったのかもしれません。
モーゼスに追われて、カイは逃げ回ります。しかし、そんなカイをモーゼスは必死で追いかけてきます。
大鎌を振りかざしてカイの後を追うモーゼスが、死神のようで怖かったです。
そんなモーゼスにカイが殺されてしまったのかと思ったら、すんでのところでカルマンが間に合いました。
カルマンの行動で、ようやくモーゼスも自分を取り戻したようです。
今回、死んでゆくのはカルマンだけかと思いましたが、カルマンと一緒にモーゼスも燃え尽きてしまったのには驚きました。カイとの戦いで日の光を浴びてしまい、モーゼスの命も長くなかったのかもしれませんが、できればモーゼスには生き抜いて、自分たちに過酷な仕打ちをしたジェイムズへの復讐を果たして欲しかったです。
しかし、モーゼスは前回はカイといい関係だと思いましたが、本命はカルマンだったんですねえ。(^^;
今回の唐突にカイを殺そうとしたことも、本命のカルマンへの深い愛ゆえと見ると、とても納得できるような気がしました。(笑)
そして、とうとうシフの生き残りはルルゥだけになってしまいました。死んでいったシフたちのためにも、ルルゥだけは最後まで生き抜いて、南の島で日の光を浴びることができるといいですね。
最終更新日 : 2022-10-30
品質評価 22 / 萌え評価 15 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 13 / シリアス評価 53 / お色気評価 9 / 総合評価 21レビュー数 94 件 印(ソーン)が現れ、死を覚悟したカルマンを抱きしめ、「死なせはしない!」と誓うモーゼス。生き残るためにディーヴァの血が必要だと、ジェイムズ …
2007/09/15 19:23 ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン