日々の記録

アニメと読書の感想をメインにしたブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › ぼくらの › ぼくらの #1
2007-04-13 (Fri) 12:15

ぼくらの #1

テレビアニメ『ぼくらの』DVD Vol.115人の少年少女が、謎の男ココペリとゲームをするという約束をしたために、ロボットで戦うことになってしまうお話でした。

夏休みにあちこちから集まってきた少年少女たち。チームとしてのまとまりも今ひとつなく、様々な個性を持った子供たちが集まっています。キャラが多すぎて、誰が誰と把握することができませんでしたが^^;、各キャラそれぞれの性格や生い立ちの違いが感じられたのはよかったです。

公式サイトを読むと、少年少女たちはこの先ロボットで戦い続けることになるようです。もし彼らが負ければ、地球の生命全てが滅ぼされてしまい、彼らが勝っても操縦していた者は死んでしまうらしいです。
誰が戦うのか、どうして戦わなければいけないのかを巡って、いろいろな葛藤がありそうで、この先の展開が楽しみなような怖いような複雑な気分です。

印象的だったのは、ロボットに用意された様々なイスです。EDを見ると、誰がどの椅子に座るのかは決定されているようですが、イスのデザインが1つ1つ違うのが子供たち1人1人の個性の違いを表現しているようで興味深かったです。

http://chalcograhie.blog21.fc2.com/tb.php/2283-b51a2590

最終更新日 : 2022-10-30

Comment

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ぼくらの 第1話
サブタイトル「ゲーム」  島の自然学校に集まった子供たちが遭遇した謎の男。  彼の誘いに乗り、ゲームの契約者となった子供たちが目にしたものとは...?  …
2007/04/30 17:38 オヤジもハマる☆現代アニメ
ぼくらの 第1話「ゲーム」
キミたち…ゲームやらない――? ココペリと名乗る人物と契約を結んだ14人の中学1年生。 しかし、それはゲームでなく本当の戦いだった。 襲い来る14体の敵と巨大ロボ・ジアースで戦うことになる。 ジアースに乗る代償も知らずに… 4月新番組その26。 鬼頭莫宏原作×GONZO制 …
2007/04/17 10:08 SERA@らくblog
ぼくらの 第一話 『ゲーム』白い水着に惚れた?
今期アニメの番宣を見ていて一番惹かれた作品でもあるのですが、、、、、鬱展開は間違いなし!!でもだからこそ結末が気になるんですよね。立ち向かう先が明るいものであってほしいんですけど、、、、 …
2007/04/15 03:49 情報掲示板2 BYエコール・ド・サンファル
「ぼくらの」ファーストインプレッション
ぼくらの 6 (6)鬼頭 莫宏価格まさかアニメ化されるとは台詞やキャプションが増えてきて作者の本領発揮といったところ。鬼頭莫宏のすごいところは、最初から最後まで軸が全くブレないところじゃないでしょうか。これは前作の『なるたる』でも感じたことですが、作中の登場人 …
2007/04/14 17:17 ここには全てがあり、おそらく何もない
ぼくらの 第1話
 これはまた良い時間帯に良い作品が見られそうです。 …
2007/04/14 11:02 LUNE BLOG
(アニメ感想) ぼくらの 第1話 「ゲーム」
ぼくらの 1 (1)夏休み、自然学習学校へとやってきた15人の少年少女。洞窟を探検をしていると、一人の男に出会う。ココペリと名乗るその男は、子供達にゲームをしないかと誘うのだった・・・。 …
2007/04/14 08:59 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ぼくらの 第01話 「ゲーム」
石川智晶のOPが素晴らしすぎる。映像としては少し抑えめで派手さはないが充分に良OP。本編については終始どこか鬱々とした雰囲気。それもそのはずどう考えてもあらすじからして鬱アニメです。キャラ数が多すぎてア …
2007/04/13 23:14 angel notes.
ぼくらの 第1話「ゲーム」
OPを観てちょっと肌に合いそうも無いな、と感じました。 私はこの様な、神経を逆撫でし合う様な人間関係のお話は生理的に苦手。 『蝿の王』を意識していそうな感覚も、先のストーリーに暗い影が見え隠れ。 救いはあの女の子でしょうか。 まずは様子見です。 …
2007/04/13 22:51 バラックあにめ日記
★ぼくらの 第1話 「ゲーム」 <新番組>
【公式】さてさて、始まりました …
2007/04/13 19:49 48億の個人的な妄想
「ぼくらの」1話 ゲーム
この話の設定は簡単には知っている。知った時あまりに救いのない設定で「ちょっとそれはどうなの?」と思った。でもそれで興味をひかれて観てる自分もいたりするのがやっかいといえばやっかいか。設定を知っていたせい …
2007/04/13 19:06 蒼碧白闇
「ぼくらの」第1話観ました☆
ノーチェックだったけど観てみたら面白かったですっ。録画はしてなかったので生視聴…なんだかドラマを観ているような感覚でしたっ。ごく普通の日常らしい日常…それが突如、なんの前触れも無く唐突に始まる「ゲーム」によって崩れ去る!?映像がとっても綺麗でしたっ! …
2007/04/13 17:14 魔女のホーキのおしゃべり
ぼくらの 第01話 「ゲーム」
ぼくらの  現時点での評価:3.0~  []  サンテレビ : 04/08 25:30  テレビ神奈川 : 04/10 23:00~  東京MXテレビ : 04/10 23:30~  テレビ愛知 : 04/12 26:58~  AT-X : 04/29 11:30~  原作 : 鬼頭莫宏  監督 : 森田宏幸  キ.... …
2007/04/13 13:39 アニメって本当に面白いですね。
ぼくらの #1 「ゲーム」
名前が覚えられません(´。_。`)ゞ主役は…ワク@阪口さん…なのかな。 ↓ ↓ …
2007/04/13 12:54 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ぼくらの・第1話
「ゲーム」 新アニメ第21弾。 夏休み、15人の仲間とやってきた自然学校。多少の …
2007/04/13 12:48 たこの感想文
ぼくらの 1話「ゲーム」
2007年4月開始アニメ感想第5弾は、ぼくらの。原作は未読ですけど、簡単な内容なら聞いた事ありますよ。ぼくらの 2 (2)鬼頭 莫宏 小学館 2004-12-24by G-Tools珍しくサンテレビ最速なのに、選挙特番で遅れちゃ …
2007/04/13 12:27 * Happy Music *
ぼくらの 第1話感想
 OPは、雰囲気出てますね。 予備知識無しで視聴……したんですけど、始まってすぐに「これ、面白そうかも!?」と、引き寄せられるモノを感じました。 TV stationに「ぼくらの」ってあった時、ぼく地球(たま)で …
2007/04/13 12:27 少年カルコグラフィー
+ぼくらの【1】+
第1話「ゲーム」  さてさてさて。予備知識はまったくナッシング!なぼくらのです! えっと・・・声優さんが豪華すぎ! メインは15人の少年少女。戦って・・・。(違 ってことで地球を守るため?巨大ロボで戦うことに! 戦闘がのろーりくらー …
2007/04/13 12:23 ウタウタイ☆アニメ館