どうして今頃この作品を再アニメ化という気もしましたが、原作も映画も上手い具合にすっかり忘れていましたので視聴してみました。(^^;
第1話は、目覚めの日を迎えたジョミーが、検査に不適格となり命を狙われるようになってしまうまでが描かれました。絵柄は昔の少女マンガ風ですが、今のアニメと違っているのが逆にインパクトがありました。
お話的にも、目覚めの日を迎えるまでの親子の別れの悲しさがきちんと描かれてほろりとさせられましたし、ミューとは何なのか、ソルジャー・ブルーとは何者なのか!?と今後が気になる内容でよかったです。
実際に視聴するまでは、第1話だけ見て視聴打ち切りにしてもいいかなと思っていましたが、予想外にクオリティが高そうなので引き続き継続視聴したいと思います。
う~ん、この調子で行くと土曜日はもの凄い本数のアニメを視聴することになりそうで不安です。(^^; 内容的に面白くても、体力的に辛くなって挫折する作品が出てくるかも。(笑)
第1話は、目覚めの日を迎えたジョミーが、検査に不適格となり命を狙われるようになってしまうまでが描かれました。絵柄は昔の少女マンガ風ですが、今のアニメと違っているのが逆にインパクトがありました。
お話的にも、目覚めの日を迎えるまでの親子の別れの悲しさがきちんと描かれてほろりとさせられましたし、ミューとは何なのか、ソルジャー・ブルーとは何者なのか!?と今後が気になる内容でよかったです。
実際に視聴するまでは、第1話だけ見て視聴打ち切りにしてもいいかなと思っていましたが、予想外にクオリティが高そうなので引き続き継続視聴したいと思います。
う~ん、この調子で行くと土曜日はもの凄い本数のアニメを視聴することになりそうで不安です。(^^; 内容的に面白くても、体力的に辛くなって挫折する作品が出てくるかも。(笑)
http://chalcograhie.blog21.fc2.com/tb.php/2269-956b0a25
最終更新日 : 2022-10-30
地球へと書いて、テラ(TERA)へと読む。地球へ のトラックバック募集中です。何かFC2ブログランキングのアニメを見る限り、不人気大爆発といった感じですが(誰も感想書いてない?)、記事を書かれている方がい …
2007/04/15 00:27 soraの奇妙な冒険