「うた∽かた」スタッフが制作していたので、視聴してみました。内容的には、Gガンダム+エヴァンゲリオンといった感じがしました。(^^;
世界各国が、それぞれにロボットを作って、それを戦わせて戦争の勝敗を決定するというのがギガンティック・フォーミュラと呼ばれる戦いらしいです。
戦いが始まった途端に、敵国のロボットが日本へ攻め込んできましたが、町中であれだけドンパチしたら間違いなく死傷者が出ると思うんですが・・・。(^^; 全然紳士的な戦いじゃないと思います。(笑)
今回は、州倭慎吾と神代真名の出会い。そして慎吾がスサノヲと呼ばれるロボットのパイロットに選任されて、中央国のロボットを撃退するところまでが描かれました。
細かな設定はまだ何もわからないのですが、スサノヲには自らの意思があるみたいですね。スサノヲの腕が傷ついた時、真名も腕から血を流していましたが、ロボットと肉体的にシンクロしているということなのでしょうか!?
放映前に公式サイトを見た時は、キャラデザが今ひとつ好みじゃないかもと思いましたが、実際に動いているところを見ると、それほど違和感もなく見ることが出来ました。慎吾や真名が頬を染めた時の表情が、とても印象に残りました。
世界各国が、それぞれにロボットを作って、それを戦わせて戦争の勝敗を決定するというのがギガンティック・フォーミュラと呼ばれる戦いらしいです。
戦いが始まった途端に、敵国のロボットが日本へ攻め込んできましたが、町中であれだけドンパチしたら間違いなく死傷者が出ると思うんですが・・・。(^^; 全然紳士的な戦いじゃないと思います。(笑)
今回は、州倭慎吾と神代真名の出会い。そして慎吾がスサノヲと呼ばれるロボットのパイロットに選任されて、中央国のロボットを撃退するところまでが描かれました。
細かな設定はまだ何もわからないのですが、スサノヲには自らの意思があるみたいですね。スサノヲの腕が傷ついた時、真名も腕から血を流していましたが、ロボットと肉体的にシンクロしているということなのでしょうか!?
放映前に公式サイトを見た時は、キャラデザが今ひとつ好みじゃないかもと思いましたが、実際に動いているところを見ると、それほど違和感もなく見ることが出来ました。慎吾や真名が頬を染めた時の表情が、とても印象に残りました。
http://chalcograhie.blog21.fc2.com/tb.php/2255-bcefc6ff
最終更新日 : 2022-10-30
「覚醒」ほんとにロボ系多いなぁ今期。お腹いっぱいデ―ス(笑)地球が真っ二つ?になってます。これもありえそうな未来でコワイな。お墓参りとは偉い子ですね。かわいいけど軽くスカ―トの中が見えますよ。。主語がないって(笑)幽霊てか忍者さんでしょうか。いい先生だな …
2007/04/20 08:32 朔夜の桜